アンダルコレクションニセコ
レストラン ULTIMO(ウルティモ)

ニセコ・アンダルコレクションのイタリアンダイニングでディナー。

ヴィラから歩いてすぐ。

すごくステキなレストラン!

外は雪。

※ブログを見て予約すると特典があります。
詳細は記事の最後の方に↓
・藤沢 丸眞 花カツオ一番だし

温かいおだしからスタート。

イタリアンなのでびっくりでした!
カツオの良い風味。
白ワイン SHAW +SMITH Sauvignon Blanc 2019
ショウアンドスミス ソービニヨンブラン グラスで1,800円


・五島列島直送熟成ヒラスズキとルスツ山椎茸のカダイフ巻きフリット

パリパリのカダイフ巻き。魚がホクホク。シイタケが細かく刻まれてまるでトリュフのよう。

おいしーい♪
・パン

フォカッチャとバゲット、エキストラバージンオリーブオイル。
・ブリ大根〜五島列島直送ブリの厚切りSASHIMI仕立てと羊蹄山麓大根〜

タイトルから、魚の煮つけを連想しましたがこのような♪
厚切りのブリがおいしい!
アロマ香フランボワーズのビネガー。
オリーブオイルのビーズをまとわせて。
ドレッシングも美味。
赤ワイン
FATTORIA VITICCO CHIANTI CLASSICO 2016
ファットリア ヴィティッチオ キャンティクラシコ 1,800円



・自家製ニセコ産かぼちゃのニョッキ 米沢一番豚のラグーソース

手作りのニョッキは南瓜なので甘く、ナツメグ風味の豚のラグーとの相性もばっちり。
おいし~い!
シェフはイタリアで修業ののち、東京でイタリアンを経営されていたそう。
どうりで洗練されたイタリアン!
・山形牛A5シャトーブリアンの薪焼き 蒸し焼き野菜とヴィンコットソース

薪焼きオーブンで蒸し焼き。
赤ワインのヴィンコットソース。
この食感。お肉のうまみがじわっと。
おいしい~♪
食材が良いのはもちろん、焼き方がいい!
スモークのような香りが鼻腔に漂うのは白樺の薪のおかげ?
・ピスタチオのプリン栗のエスプーマとバニラジェラート

結婚●●年記念のお祝いをしていただきました。

テリーヌのようなピスタチオプリン。
北海道のミルクを使ったアイス。くちどけにうっとり。
メッセージのチョコもビターでおいしい。
食後はハーニー&サンズのイエロー&ブルー。

カモミールの香るアンフュージョン。
・小菓子

ホテル滞在でなくても行ってほしいイタリアンです。

宿泊していれば、歩いて帰れるから便利。

幻想的なカマクラヴィラへ。

★一休でウルティモを予約★
朝食もこちらで!レポートは↓
長期滞在ホテルがお得に予約できるサイト
「マンスリーホテル」
↓↓↓
インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017
レストラン ULTIMO(ウルティモ)

ニセコ・アンダルコレクションのイタリアンダイニングでディナー。

ヴィラから歩いてすぐ。

すごくステキなレストラン!

外は雪。

旬の食材を使ったシェフのおまかせイタリアンコース
¥ 18,000 (税サ込)
・藤沢 丸眞 花カツオ一番だし
・五島列島直送熟成ヒラスズキとルスツ山椎茸のカダイフ巻きフリット
・ブリ大根〜五島列島直送ブリの厚切りSASHIMI仕立てと羊蹄山麓大根〜
・自家製ニセコ産かぼちゃのニョッキ 米沢一番豚のラグーソース
・山形牛A5シャトーブリアンの薪焼き 蒸し焼き野菜とヴィンコットソース
・ピスタチオのプリン栗のエスプーマとバニラジェラート
・コーヒーまたは紅茶
※ブログを見て予約すると特典があります。
詳細は記事の最後の方に↓
・藤沢 丸眞 花カツオ一番だし

温かいおだしからスタート。

イタリアンなのでびっくりでした!
カツオの良い風味。
白ワイン SHAW +SMITH Sauvignon Blanc 2019
ショウアンドスミス ソービニヨンブラン グラスで1,800円


・五島列島直送熟成ヒラスズキとルスツ山椎茸のカダイフ巻きフリット

パリパリのカダイフ巻き。魚がホクホク。シイタケが細かく刻まれてまるでトリュフのよう。

おいしーい♪
・パン

フォカッチャとバゲット、エキストラバージンオリーブオイル。
・ブリ大根〜五島列島直送ブリの厚切りSASHIMI仕立てと羊蹄山麓大根〜

タイトルから、魚の煮つけを連想しましたがこのような♪
厚切りのブリがおいしい!
アロマ香フランボワーズのビネガー。
オリーブオイルのビーズをまとわせて。
ドレッシングも美味。
赤ワイン
FATTORIA VITICCO CHIANTI CLASSICO 2016
ファットリア ヴィティッチオ キャンティクラシコ 1,800円



・自家製ニセコ産かぼちゃのニョッキ 米沢一番豚のラグーソース

手作りのニョッキは南瓜なので甘く、ナツメグ風味の豚のラグーとの相性もばっちり。
おいし~い!
シェフはイタリアで修業ののち、東京でイタリアンを経営されていたそう。
どうりで洗練されたイタリアン!
・山形牛A5シャトーブリアンの薪焼き 蒸し焼き野菜とヴィンコットソース

薪焼きオーブンで蒸し焼き。
赤ワインのヴィンコットソース。
この食感。お肉のうまみがじわっと。
おいしい~♪
食材が良いのはもちろん、焼き方がいい!
スモークのような香りが鼻腔に漂うのは白樺の薪のおかげ?
・ピスタチオのプリン栗のエスプーマとバニラジェラート

結婚●●年記念のお祝いをしていただきました。

テリーヌのようなピスタチオプリン。
北海道のミルクを使ったアイス。くちどけにうっとり。
メッセージのチョコもビターでおいしい。
食後はハーニー&サンズのイエロー&ブルー。

カモミールの香るアンフュージョン。
・小菓子

ホテル滞在でなくても行ってほしいイタリアンです。

宿泊していれば、歩いて帰れるから便利。

幻想的なカマクラヴィラへ。

レストラン ウルティモ
0136-25-1055
北海道虻田郡倶知安町樺山217-8
[月~金]
11:00~15:00
18:00~翌01:00(L.O)
[土・日・祝]
11:00~21:00(L.O)
【ホテルより】
投稿日~2023年5月までに、投稿を見てお越しいただいた方に、
ウェルカムドリンクとしてスパークリングワインまたはグラスワインまたはソフトドリンクをプレゼントいたします。
ご予約いただく際に事前にクーポンコード:
アンダルウルティモ202305
をお伝えください。
朝食もこちらで!レポートは↓
★MAP★
長期滞在ホテルがお得に予約できるサイト
「マンスリーホテル」
↓↓↓
インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017