ANAインターコンチネンタルホテル東京
中国料理「花梨」
ストロベリー・チャイニーズ・アフタヌーンティー

オリジナルのボックスがかわいくて華やか♡
中国料理のグルメなアフタヌーンティーセットです。
赤坂にある「ANAインターコンチネンタルホテル東京」。

こちらの3Fにある中国料理「花梨」。

今回はこちらのお席にて。

いちごスイーツも楽しめる飲茶のアフタヌーンティーセットをいただきました。
ドリンクは、中国茶を含むコーヒーや紅茶などのフリーフローで、せっかくなので中国茶だけで攻めてみました。
まずはアイスジャスミンティー。

ストロベリー・チャイニーズ・アフタヌーンティー

わぁ~~♡
すべてのお料理を全部出していただいたのでこの華やかさ!
普通はコースでいただきますが、このような写真を撮りたい方はお店にリクエストしてみてくださいね。
干支のうさぎがかわいすぎるー!

ミルキーなソースであえられた「海老と苺のサラダマヨネーズソース」はエビマヨのような味わい。
さわやかな「金柑(きんかん)の苺(いちご)の甘酢漬け」

まだまだあるセイボリー。

「イカの湯引き ネギのソース」はいちごのビジュアルで登場。

イカがぷりぷりで、ネギソースの味わいが最高。
「牛肉の煮込み」

これにもいちごがのせてありました。
「豚肉と魚の甘酢ソース」

さくっと揚がった魚とぷっくりふんわりの豚が甘酢あんにからんで美味。
「二色の海老の蒸し餃子(紅・白)」

色鮮やか~。

海老のすり身が海老の身ごろりでパツパツに入っていて美味!

こちらも♡
「ウサギの形をした黄ニラと海老の蒸し餃子」

もちっとぷるっとした生地に黄ニラと海老のあんがつまっていておいしかった♪
「鴨肉のロースト」

いちごがあわせてありました。

包子がしっとりほんわり。
「野菜と湯葉の上湯スープ」

グツグツのアツアツ!
ボリュームたっぷりでした。
水仙烏龍茶、桂花茶の温かいのはポットで。


ボックスの引き出しを開けるとスイーツが並んでいました。

オレンジバックがかわいいよね。
集めるとこんな感じで6種。

私のイチオシは「ストロベリールビーチョコレートクリーム」。

人気のチャイニーズスイーツをいちごでアレンジした2点も。

「愛玉ゼリー」

さっぱり~。
「苺(いちご)のタピオカミルク」

いちごミルク的な♡

中国茶、たくさん飲んだなぁ~。

ディナーにも匹敵する内容とボリュームで大満足でした!
数量限定で3部制ですが、第2部の14時からが空いていてねらい目ですよ。
メディア記事もぜひご覧ください↓
長期滞在ホテルがお得に予約できるサイト
「マンスリーホテル」
↓↓↓
インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017
中国料理「花梨」
ストロベリー・チャイニーズ・アフタヌーンティー

オリジナルのボックスがかわいくて華やか♡
中国料理のグルメなアフタヌーンティーセットです。
赤坂にある「ANAインターコンチネンタルホテル東京」。

こちらの3Fにある中国料理「花梨」。

今回はこちらのお席にて。

いちごスイーツも楽しめる飲茶のアフタヌーンティーセットをいただきました。
ドリンクは、中国茶を含むコーヒーや紅茶などのフリーフローで、せっかくなので中国茶だけで攻めてみました。
まずはアイスジャスミンティー。

ストロベリー・チャイニーズ・アフタヌーンティー

わぁ~~♡
すべてのお料理を全部出していただいたのでこの華やかさ!
普通はコースでいただきますが、このような写真を撮りたい方はお店にリクエストしてみてくださいね。
干支のうさぎがかわいすぎるー!

ミルキーなソースであえられた「海老と苺のサラダマヨネーズソース」はエビマヨのような味わい。

さわやかな「金柑(きんかん)の苺(いちご)の甘酢漬け」

まだまだあるセイボリー。

「イカの湯引き ネギのソース」はいちごのビジュアルで登場。

イカがぷりぷりで、ネギソースの味わいが最高。
「牛肉の煮込み」

これにもいちごがのせてありました。
「豚肉と魚の甘酢ソース」

さくっと揚がった魚とぷっくりふんわりの豚が甘酢あんにからんで美味。
「二色の海老の蒸し餃子(紅・白)」

色鮮やか~。

海老のすり身が海老の身ごろりでパツパツに入っていて美味!

こちらも♡
「ウサギの形をした黄ニラと海老の蒸し餃子」

もちっとぷるっとした生地に黄ニラと海老のあんがつまっていておいしかった♪
「鴨肉のロースト」

いちごがあわせてありました。

包子がしっとりほんわり。
「野菜と湯葉の上湯スープ」

グツグツのアツアツ!
ボリュームたっぷりでした。
水仙烏龍茶、桂花茶の温かいのはポットで。


ボックスの引き出しを開けるとスイーツが並んでいました。

オレンジバックがかわいいよね。
集めるとこんな感じで6種。

私のイチオシは「ストロベリールビーチョコレートクリーム」。

人気のチャイニーズスイーツをいちごでアレンジした2点も。

「愛玉ゼリー」

さっぱり~。
「苺(いちご)のタピオカミルク」

いちごミルク的な♡

中国茶、たくさん飲んだなぁ~。

ディナーにも匹敵する内容とボリュームで大満足でした!
数量限定で3部制ですが、第2部の14時からが空いていてねらい目ですよ。
■ストロベリー・チャイニーズ・アフタヌーンティー
2023年1月21日(土)〜5月31日(水)
※月曜日定休
第1部 11:30〜/第2部 14:00〜/第3部 17:30〜
※ 2時間制
※各部10組限定
お一人様9,944円
※シャンパンなどのフリーフロープランはプラス3,000円
※価格はすべて税サ込です
※お一人様から予約できます
※前日15時までの要予約
■中国料理「花梨」
東京都港区赤坂1-12-33
ANAインターコンチネンタルホテル東京 3F
03-3505-1185
★MAP★
メディア記事もぜひご覧ください↓
長期滞在ホテルがお得に予約できるサイト
「マンスリーホテル」
↓↓↓
インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。