SMOKE DOOR(スモークドア)

今まで食べた燻製料理とははるかに次元の違うすばらしいものをいただきました♪
横浜にある「ホテル ザノット横浜」。

今はやりのライフスタイルホテルですかね?
ホテルを入ったところにバーカウンター。

シーシャも楽しめるようです。
今年4月にオープンした薪火のオールデイダイニングレストランです。

広い♪

テラスもありました。

こちらが燻製を行うキッチンです。




ほろ苦くておいしい。
ケールの葉脈の厚い部分を取ったり、下処理も丁寧にされているそうです。


サワークリームとエシャロットとともに。
ブリニもガレットも美味で、これまた食べたい!!

スープにも旨味が♡

味がしっかりとついているのでワインも進みます。

舞茸がこんな風に!

チキンのソースをたらーり。
表面はサクサクとして香ばしく、中は蒸し焼きのよう。

これ何?状態ですよね。


もうこのシチュエーションにさえ酔ってしまう♡



いや、ほんとすごいわ!

人気のパン。
アメリカではなじみがあるパンだそうです。
ブリオッシュ生地?

おいしい。これはほかのデザートも今度食べにこなくては。

お湯をたっぷり注いで蒸らした後、

レバーを引くと下からコーヒーが出る仕組み。

均一に入れられて良いね。ほしい。

大満足しかない!!!

今まで食べた燻製料理とははるかに次元の違うすばらしいものをいただきました♪
横浜にある「ホテル ザノット横浜」。

今はやりのライフスタイルホテルですかね?
ホテルを入ったところにバーカウンター。

シーシャも楽しめるようです。
今年4月にオープンした薪火のオールデイダイニングレストランです。

広い♪

テラスもありました。

こちらが燻製を行うキッチンです。

サンフランシスコの三つ星レストランから招いた薪火焼きのプロ“ピットマスター”が、肉や魚だけでなく、野菜や調味料までを、薪焼きの技術でおいしさを引き出します。

薪火で焼いて燻して、時間をかけて、食材の凝縮した旨味を引き出す、驚くべき調理法を確立。
例えばビーツは調理に4日もかけています😮

果肉の汁を取り出し、薪火で調理した後に、再び汁を加えて戻し、外は真っ黒だけど中は紫色。

薪火で焼いて燻して、時間をかけて、食材の凝縮した旨味を引き出す、驚くべき調理法を確立。
例えばビーツは調理に4日もかけています😮

果肉の汁を取り出し、薪火で調理した後に、再び汁を加えて戻し、外は真っ黒だけど中は紫色。

まるでキャラメルのような香りと甘さと、ドライフルーツを戻した時のような食感を味わえます💕
魚の中骨もおいしく食べられるように変身。

サステナブルですよね。
こちらは舞茸とカリフラワー。

きっと保存も効くのでしょうね。
これらの薪焼きメニューを中心にしたメニューがいただけます♪
ランチセットはサラダやドリンクバーもついて1680円からとリーズナブル。
せっかくなのでコース料理をいただきました。
この日のランチコースメニューはこちら。


サステナブルですよね。
こちらは舞茸とカリフラワー。

きっと保存も効くのでしょうね。
これらの薪焼きメニューを中心にしたメニューがいただけます♪
ランチセットはサラダやドリンクバーもついて1680円からとリーズナブル。
せっかくなのでコース料理をいただきました。
この日のランチコースメニューはこちら。

まずはシャンパンで乾杯🥂(別料金)

アミューズ

ほろ苦くておいしい。
ケールの葉脈の厚い部分を取ったり、下処理も丁寧にされているそうです。
「小田原漁港のキビレ 梅紫蘇」

ウォッカをスモークして作ったオリジナルカクテルの「レモンサワー」とともにいただきました🍋
「畑のキャビア じゃがいものガレットとパンケーキ」

サワークリームとエシャロットとともに。
ブリニもガレットも美味で、これまた食べたい!!
61度で「24時間火入した豚バラ肉のクリスピーグリル」

スープにも旨味が♡
「48時間調理したチキンの薪焼き」

味がしっかりとついているのでワインも進みます。
「遠火で2日間吊るした舞茸の薪焼き」

舞茸がこんな風に!

チキンのソースをたらーり。
表面はサクサクとして香ばしく、中は蒸し焼きのよう。
「4日間かけて作るビーツのロースト」

これ何?状態ですよね。

先述したとおり、ねっとりとキャラメルのような風味がたまらない深いルビー色の食べ物。
これはビーツだけどビーツではない。
すごい!
オレゴンのピノノワールとともに。
これはビーツだけどビーツではない。
すごい!
オレゴンのピノノワールとともに。

もうこのシチュエーションにさえ酔ってしまう♡
オーストラリア産、ノンアルのシラー。

ちょっとここでお酒を休憩。
そんな要望にも応えてもらい、お料理と気分に合わせてド飲み物を選んでもらえました。
そんな要望にも応えてもらい、お料理と気分に合わせてド飲み物を選んでもらえました。
「バーベキュートマトのアマトリチャーナ」は、トマトをBBQした肉なしのビーガンパスタ。

これに薪火のウォッカで作ったブラッディマリーを合わせて、見事にベーコンが入っているかのようなマジカルな味わいを実現✨✨

いや、ほんとすごいわ!
ちぎりパン「パーカーハウスロール」

人気のパン。
アメリカではなじみがあるパンだそうです。
ブリオッシュ生地?
デザートもひとつだけ!
金継ぎのお皿で「バスクチーズケーキ」
金継ぎのお皿で「バスクチーズケーキ」

おいしい。これはほかのデザートも今度食べにこなくては。
クレバードリップで淹れる「自家焙煎珈琲」

お湯をたっぷり注いで蒸らした後、

レバーを引くと下からコーヒーが出る仕組み。

均一に入れられて良いね。ほしい。

大満足しかない!!!
ランチタイム(11:30〜14:00)には、フリードリンク90分がセット!

ソフトドリンクも充実。

まだまだたくさんのドリンクがあり、残りの写真は記事のうしろの方に格納。
ランチセットは、ハンバーガーやパスタなど、メニューにより異なりますが1680円からなので、めちゃめちゃお得~!
一度行ったら誰かを連れて行ってあげたくなるはず。お勧めのお店です💕
この投稿は「保存」しておいてね👍

SMOKE DOOR
050-3174-8172
神奈川県横浜市西区南幸2-16-28 ホテルザノット横浜 1F
7:00〜23:00
泊りたい。朝食も気になります。
泊りたい。朝食も気になります。
★MAP★
メディア記事もぜひご覧ください↓
長期滞在ホテルがお得に予約できるサイト
「マンスリーホテル」
↓↓↓
ホテル滞在レポートはこちら↓
インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017