銀座で黒毛和牛の鉄板焼きコース
「鉄板焼 しろや 銀座亭」

ケンゾー・エステートが1階にあるビルの3Fにあります。一等地!
中はいくつかのお部屋に分かれていて、「はなれ」と呼ばれていた感じの良いカウンター席に通されました。

わくわく♡

こちらでは黒毛和牛の一頭買いをされていて、この日のお肉は、「鹿児島 北さつま牛」でした。

そしてフォアグラやマツタケなどの豪華食材も♡

ーーーーー
〈WEB予約限定〉
和牛肉尽くしディナーコース
お一人様 18,000円(二名様より)
2ドリンク付き
・先付け(ヒレのミミの西京漬け)
・前菜4種盛合わせ
・本日の逸品(なす フォアグラ)
・黒毛和牛リブロースかぶり 生雲丹とキャビアの炙り肉寿司
・黒毛和牛 内もも肉のロースト トリュフの香り添え
・焼しゃぶしゃぶ 鬼おろし 九条ネギ みょうが
・季節のサラダ
・北さつま牛食べ比べ サーロイン&フィレ 大蒜と山葵添え
・夏の焼き野菜盛り合わせ
・玉蜀黍入りガーリックライス 香の物 味噌汁
・季節のフルーツ盛り合わせ
ーーーーー
・先付け(ヒレのミミの西京漬け)
・先付け(ヒレのミミの西京漬け)

菊の花とホンシメジのお浸しの上に炙ったお肉。
最初からお肉の一品!
・前菜4種盛合わせ

「牛のしぐれ煮」はしっかりとお肉のうまみが感じられ、ほろほろと口の中でほどけます。ゴマ油香る大好きな味。
「塩昆布」はプレスされていて、山椒と金箔が粋。
「イチジクとチーズを巻いた生ハム」は、オレンジの香るオリーブオイルで。
「合鴨」は上品なケチャップ煮でした。
・本日の逸品(なす フォアグラ)

秋のなすとフォアグラを焼き、金山味噌とバルサミコを合わせたコンディメント添え。

マイクロリーフとエディブルフラワーのせがかわいらしい。

フォアグラの濃厚さが金山味噌のバルサミコとぴったりで、そこにジューシーな茄子のおいしさが加わり、とてもおいしかった♪
・黒毛和牛リブロースかぶり 生雲丹とキャビアの炙り肉寿司

お肉をあぶって

その場で握ってくださるのが、バックヤードで作られて出てきたものとは情緒が違います。

とろけるお肉にウニとキャビアで華やかさを添え、おいしいことは言うまでもないですよね。

・黒毛和牛 内もも肉のロースト トリュフの香り添え

トリュフは鉄板の上で削って少し温め?半分の大きさにカット。

サマートリュフです。

甘めのトリュフソースにグリーンマスタードでいただきました。
まだまだ続きます。
松茸をソテー。

花韮(はなにら)と一緒にお肉で巻いて焼きます。

・焼しゃぶしゃぶ 鬼おろし 九条ネギ みょうが

鬼おろしのポン酢で。九条ネギ、ミョウガをのせて、シャキシャキと。
松茸の香りが鼻腔を抜け、甘い花韮を包んだお肉がとろけるおいしさ。
・季節のサラダ

冷え冷えのサラダ。
こちらは坊ちゃんかぼちゃ。

北さつま牛の食べ比べです。サーロイン&フィレ。

お友達は双方レアで、私はヒレはミディアムレア、サーロインはミディアムでいただきました♡

・北さつま牛食べ比べ サーロイン&フィレ 大蒜と山葵添え
・夏の焼き野菜盛り合わせ

ヒレはしなやかであっさり。

サーロインは脂の分、ジューシーですがキレのあるおいしさ。

淡路の藻塩、新潟県産の塩、わさびなどでいただきました。
ニンニクを炒めて、

ガーリックライスを作ります。

甘いホワイトコーンを使って

・玉蜀黍入りガーリックライス 香の物 味噌汁

おこげをわざと作るのが面白い!

・季節のフルーツ盛り合わせ

水出しの玉露と一緒にいただきました。
〈WEB予約限定〉
和牛肉尽くしディナーコース
お一人様 18,000円(二名様より)
2ドリンク付き
WEB限定なので、とてもリーズナブルなのだそうです。
一皿一皿が味わい深くて良かったですよ♪
接待や記念日でいただくようなラグジュアリーなコースで大満足❣️
ランチタイムは、定食が¥1800〜、コースも¥3800〜とリーズナブル。
鉄板焼 しろや 銀座亭
03-6263-8246
東京都中央区銀座5-9-16 GINZA-A5 3F
★MAP★
メディア記事もぜひご覧ください↓
長期滞在ホテルがお得に予約できるサイト
「マンスリーホテル」
↓↓↓
ホテル滞在レポートはこちら↓
インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017