ぐるぐるナインティナイン『グルメチキンレース・ゴチになります!22』
放映記念の特別メニューをいただきました✨✨
早稲田「リーガロイヤルホテル東京」の1Fにある中国料理「皇家龍鳳(こうかりゅうほう)」。
初めて伺いましたが、お庭に面していて、広々としていて、重厚感もあり、良い感じ。
今回は、
番組で紹介されたメニューをいただきました😋
窓際のお席は、緑がこんなに近い!
テーブルの上にはついたてが立てられ、感染症対策もバッチリ。
まずは、ロゼスパークリングで乾杯(コース外)🥂
日が長くて、18時でこの明るさ。
コースの最初のお料理はこちら。
「車海老の熟成20年老酒漬け」
中国酒にしっかり漬かり、締まった海老の食感が楽しめました!
リッチな「渡り蟹とふかひれのスープ」
フカヒレだけでもおいしいところ、カニ身が入ってうまみが増増。
「鵞鳥を味わう北京ダック風春巻」
北京ダックを揚げた感じ。
皮も身も衣に旨味が閉じ込められていました。
「蝦夷鹿と男爵いものトリュフの香り炒め」
クセのない鹿肉。
トリュフのかけらも見受けられました。
軽く揚がったパン粉を纏わせていただきました。
お酒の進む塩味強めの味わい。
「蝦夷鮑のオイスター煮込み サクサクパイと共に」
柔らかむっちり鮑とサクサクのパイのコントラストを楽しめました。
黒烏龍茶。
「縞海老の焼売 鮮やかなスープ仕立て」
ピンクとグリーンがあざやかでびっくり!
「塩漬け魚と鶏肉入り炒飯」
ホテル中華の炒飯って美味しいですよね〜。
大きめの鶏肉がゴロゴロ。
デザートは「フルーツ入り杏仁豆腐」
茶色っぽい色が何なのか気になります。
最後は温かいジャスミン茶。
6/24、番組を見た方、いらっしゃいますか?😊見てから食べるか、食べてから見るか? どちらも楽しめそうですね👍
このディナー付きの宿泊プランや、テイクアウトメニューなどもあるそうです👍
特別コース(公式サイトより予約限定)
ディナーコース ¥9000
ランチコース ¥ 8000
※期間限定
2021年6月25日(金)~8月31日(火)
営業時間など詳しくは↓
中国料理 皇家龍鳳
03-5285-1121
東京都新宿区戸塚町1-104-19 リーガロイヤルホテル東京 1F
※1994オープン
放映記念の特別メニューをいただきました✨✨
早稲田「リーガロイヤルホテル東京」の1Fにある中国料理「皇家龍鳳(こうかりゅうほう)」。
初めて伺いましたが、お庭に面していて、広々としていて、重厚感もあり、良い感じ。
今回は、
番組で紹介されたメニューをいただきました😋
窓際のお席は、緑がこんなに近い!
テーブルの上にはついたてが立てられ、感染症対策もバッチリ。
まずは、ロゼスパークリングで乾杯(コース外)🥂
日が長くて、18時でこの明るさ。
コースの最初のお料理はこちら。
「車海老の熟成20年老酒漬け」
中国酒にしっかり漬かり、締まった海老の食感が楽しめました!
リッチな「渡り蟹とふかひれのスープ」
フカヒレだけでもおいしいところ、カニ身が入ってうまみが増増。
「鵞鳥を味わう北京ダック風春巻」
北京ダックを揚げた感じ。
皮も身も衣に旨味が閉じ込められていました。
「蝦夷鹿と男爵いものトリュフの香り炒め」
クセのない鹿肉。
トリュフのかけらも見受けられました。
軽く揚がったパン粉を纏わせていただきました。
お酒の進む塩味強めの味わい。
「蝦夷鮑のオイスター煮込み サクサクパイと共に」
柔らかむっちり鮑とサクサクのパイのコントラストを楽しめました。
黒烏龍茶。
「縞海老の焼売 鮮やかなスープ仕立て」
ピンクとグリーンがあざやかでびっくり!
「塩漬け魚と鶏肉入り炒飯」
ホテル中華の炒飯って美味しいですよね〜。
大きめの鶏肉がゴロゴロ。
デザートは「フルーツ入り杏仁豆腐」
茶色っぽい色が何なのか気になります。
最後は温かいジャスミン茶。
6/24、番組を見た方、いらっしゃいますか?😊見てから食べるか、食べてから見るか? どちらも楽しめそうですね👍
このディナー付きの宿泊プランや、テイクアウトメニューなどもあるそうです👍
特別コース(公式サイトより予約限定)
ディナーコース ¥9000
ランチコース ¥ 8000
※期間限定
2021年6月25日(金)~8月31日(火)
営業時間など詳しくは↓
03-5285-1121
東京都新宿区戸塚町1-104-19 リーガロイヤルホテル東京 1F
※1994オープン
この投稿をInstagramで見る