老舗の和菓子屋さんが販売している手作り和菓子セットをお取り寄せ。
79CF1C83-CC4C-441E-977C-E2159A726887
七夕をイメージした天の川のようかんと、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)の練り切り☆彡

材料はすべて使いやすいように用意されていて、用意するのは一般家庭にあるお鍋やスプーンなど。
9C90440E-B0E2-45FE-912A-3F4B086211EB

作り方が書いてあり、WEBで動画も見ることができます。
30A2D8FC-0D31-4F97-AF63-79FB0CB84931
錦玉(きんぎょく)という寒天みたいなのを煮溶かして、型に流して冷やすだけ。
46DAAEDD-9BC6-495F-B7C7-09475AC8BBEA
一時間ほど冷やし、型から出します。
391E4023-5AA2-4AB9-8F9E-3ADEFE204AA3
天の川のニュアンスが伝わるかな??
B1EF51F7-2DAF-478D-A1B3-8416BDA9E3E9
ねりきりは説明書をさくっと見ただけで自己流で作ったため、織姫が剛毛になってしまい、慌ててリメイク。
CF2648B8-EFEB-4CD0-8086-48B38BD22A4C
着物はボロボロになってみすぼらしくなったけど、愛があれば大丈夫💛
21C9A665-49BB-4FFF-859C-49C778C7C77B

8A3A2164-C918-499E-A748-852C49ED03BD

B6D57FCE-BA7A-4ECC-B60A-BF37F0E30046

10B2FC05-7917-4A73-A1F9-652A56193251
天の川のようかんは、つるんとした寒天ゼリーにあんこの味わい。
79CF1C83-CC4C-441E-977C-E2159A726887
どちらにも北海道産「エリモ小豆」、白双糖(最高級のザラメ)が使われていて、美味しかったですよ♪

七夕和菓子 手作り体験セット
¥2500(税込)

材料(和菓子体験セットの内容)
白あん 60g×2つ、黒あん 20g
着物シート緑/ピンク(練り切り)×各1つ
星(練り切り)×5、頭部品(練り切り)×2、
笹(練り切り)×1、黒ごま 少々
透明錦玉(きんぎょく) 90g、30g
青色錦玉(きんぎょく) 70g
道明寺(どうみょうじ) 15g 
流し型 1個

詳細はコチラ↓



インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017 

このエントリーをはてなブックマークに追加