メロンのアフタヌーンティー❣️

シャングリ・ラ東京

東京駅のすぐそばにあります。

こちらのビルの28Fへ。

「ザ・ロビーラウンジ」

古いけれど落ち着いていてイイカンジ。

そんな雰囲気の中、ビルなども見えて、香港のセントラルみたい、って思いました。

静かで落ち着いていて、いい空間。

シルバーに目をやると、このホテルの刻印が。

sambonet(イタリア)を使っているのは珍しい?
「オリジナルヒマラヤンブレンド」を最初にいただきながらフードを待ちました。

そして次にアイスレモンティー。

さぁ、やってきました(≧▽≦)

東京駅のすぐそばにあります。

こちらのビルの28Fへ。

「ザ・ロビーラウンジ」

古いけれど落ち着いていてイイカンジ。

そんな雰囲気の中、ビルなども見えて、香港のセントラルみたい、って思いました。

静かで落ち着いていて、いい空間。

シルバーに目をやると、このホテルの刻印が。

sambonet(イタリア)を使っているのは珍しい?
「オリジナルヒマラヤンブレンド」を最初にいただきながらフードを待ちました。

そして次にアイスレモンティー。

さぁ、やってきました(≧▽≦)
「アーリーサマーアフタヌーンティー」

一人分でも華やか。

プレートは翡翠色。きれい。

メロンパン以外をとりわけました。
ほんとはセイボリーから食べたけど、スイーツからご紹介します。
絶品「メロンショートケーキ」
メロンもジューシーで甘くて美味💕
甘い「メロンジュースと杏仁ゼリー」
小さくても本格的な「メロンパン」

ハチが止まった「ベイクドチーズケーキ」

口どけの良いベイクドチーズケーキの上にクランブル、欠片さえ甘いメロン、蜂はチョコレート。
メロン型がかわいい「メロンマカロン」には「パッションフルーツガナッシュ」をサンド

程よい酸味がアクセント。
模様とベースはホワイトチョコレートです。
「ガーデン オブ エデン」

マンゴー、パッションフルーツフルーツのフレバーティー。
そして、最後の方に気づいたのですが、メロンの飾りかと思ったら、アイシングクッキー❣️

食べ応えあるサイズ。
「チョコレートモンキー」

なぜか香りはバナナ。
セイボリー

「厚焼き卵 枝豆 わさびマヨネーズ パプリカパン サンドウィッチ」
「炙り伊佐木 ハーブの押し寿司」
タイムかな?ハーブを効かせるなんてすてき。やってみよう。市販の鯖寿司で。「ホタテムース ジュンサイとポン酢 トラウトキャビア シラスのアクセント 大葉スティックパイを添えて」

帆立のムースは少し酸味を効かせていました。
雑魚の旨み、イクラ。
「全粒粉パンクルトン パルマ産生ハムとサワークリームディップ 彩り野菜」
「ホームメイド焼きたてスコーン」は3種類。
クロスに包まれ保温されていました😌

スイーツの前にいただきました。マナーどおり。
クラシック・アールグレイ・全粒粉とカリフォルニアレーズン。

20種類のドリンクもフリーフロー✨

苦みも香りも好み!

穏やかなジャズピアノが流れる中、
華やかなアイテムを楽しみ、
ゆっくり過ごせました〜😌

シャングリラ、めちゃいい(≧▽≦)
このプランは6/30で終了しましたが、
7月も行くので、今度は最新情報でお届けしますね!このプランは6/30で終了しましたが、
ザ・ロビーラウンジ
03-6739-7877
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 シャングリ・ラ 東京 28F
※2009年3月オープン
※2021年5月17日~当面の間
<平日>11:00 ~ 20:00 (19:00 ラストオーダー)
<週末>7:00 ~ 20:00 (19:00 ラストオーダー)
※7:00~10:00は朝食メニューのみ
グーグルマップ
インスタもぜひぜひご覧ください。
ありがとうございます。
http://instagram.com/kuronyan2017