ひさしぶりにもんじゃ焼き。

月島にある「もんじゃ しなのや」。

奥に長い造り。
荷物は椅子の中へ。
乾杯はビールとジャスミンティ。

グラスの場合、3杯飲むならメガサイズがお得。

分厚い鉄板!
なので短時間で焼きあがって美味しく作れるそうですよ。
まずは鉄板焼きの「ゲソ・バター」。

うわぁ、生で透明感があって新鮮!
月島は築地に近いから、海鮮をはじめ、新鮮な食材が手に入るのね。
市場が豊洲に移転しても、飲食店のレベルは維持されているみたい。

あ~、バターのいい香り。
ポン酢も出してもらえましたが、このまま食べました。
イカが新鮮!
お好み焼もあるけれど、せっかくなのでもんじゃやきを2種類楽しもう。
まずは店名のついた「しなのやもんじゃ」¥1500.

海鮮と豚肉。

いつもはお店の人が焼いてくださるけれど、今はコロナでセルフとなっています。
でもこの時は他にお客さんがいなかったので焼いてもらいました。

ドテ(ドーナツ型)を作って生地を流し入れるのがポイント~☆

トロミ感が出れば出来上がり。
あっつあつ、うまー♪
おだしが効いています。
塩っけが強くなくて好み。
次は人気の「明太子もちチーズ」¥1550。

大きな明太子を一本丸ごと使うなんて~♪

仕上げにチーズをぱらぱら。

溶けたら出来上がり。

明太子の辛さとツブツブ感、お餅とチーズのトロミが濃厚。
端っこはパリパリしてお焦げも美味しい。
月島もんじゃストリートには100軒を超えるもんじゃ焼き屋さんがあり、それぞれ特徴が違っていて味も違うそう。
こちらはお出汁が濃厚でとっても美味しかった!
グーグルマップ
くろにゃんのインスタはこちら❣️

月島にある「もんじゃ しなのや」。

奥に長い造り。
荷物は椅子の中へ。
乾杯はビールとジャスミンティ。

グラスの場合、3杯飲むならメガサイズがお得。

分厚い鉄板!
なので短時間で焼きあがって美味しく作れるそうですよ。
まずは鉄板焼きの「ゲソ・バター」。

うわぁ、生で透明感があって新鮮!
月島は築地に近いから、海鮮をはじめ、新鮮な食材が手に入るのね。
市場が豊洲に移転しても、飲食店のレベルは維持されているみたい。

あ~、バターのいい香り。
ポン酢も出してもらえましたが、このまま食べました。
イカが新鮮!
お好み焼もあるけれど、せっかくなのでもんじゃやきを2種類楽しもう。
まずは店名のついた「しなのやもんじゃ」¥1500.

海鮮と豚肉。

いつもはお店の人が焼いてくださるけれど、今はコロナでセルフとなっています。
でもこの時は他にお客さんがいなかったので焼いてもらいました。

ドテ(ドーナツ型)を作って生地を流し入れるのがポイント~☆

トロミ感が出れば出来上がり。
あっつあつ、うまー♪
おだしが効いています。
塩っけが強くなくて好み。
次は人気の「明太子もちチーズ」¥1550。

大きな明太子を一本丸ごと使うなんて~♪

仕上げにチーズをぱらぱら。

溶けたら出来上がり。

明太子の辛さとツブツブ感、お餅とチーズのトロミが濃厚。
端っこはパリパリしてお焦げも美味しい。
月島もんじゃストリートには100軒を超えるもんじゃ焼き屋さんがあり、それぞれ特徴が違っていて味も違うそう。
こちらはお出汁が濃厚でとっても美味しかった!
もんじゃ しなのや
050-5872-2836
東京都中央区月島3-5-5
公式ページグーグルマップ
くろにゃんのインスタはこちら❣️