銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」
5月29日(金)より
一部店舗・サービスを除き、営業を再開しました。

「Scent of Healing」
MaRE8moR

アルコール消毒液とともに
「ハンドローション」
を設置し、
除菌だけではなく香りやスキンケアによるおもてなし。


フラワーインスタレーション「Into hope」
plP5jVyg

需要が減ったため、売れ残った花を使った
フラワークリエイター・篠崎氏によるオブジェ☆


テイクアウトメニュー
この時期だけの限定メニューも多数登場!

熊本あか牛しゃぶしゃぶ 甲梅
【熊本あか牛しゃぶしゃぶ 甲梅】あか牛3色弁当mini

脂身の少ないヘルシーなあか牛を、その旨味を活かした 3 つの調理方法で贅沢に楽しめるお弁当。

オープニングレセプションに伺いましたが、ほんとに美味しかったよ~。
記事はこちら↓




THE GRAND GINZA
grQ85kQw
苺のミルフィーユ!
老舗フランス料理店「銀座マキシム」の看板スイーツ 。
たっぷりの苺、上品なカスタードクリームとともに、さくさくのパイ生地でサンドした贅沢な一品 。

以前アフタヌーンティーでいただきました。
ブログはこちら↓



上記は一例です。
ほかにもいろいろあるので公式ページを見てね↓


GINZA SIX
東京都中央区銀座 6 丁目 10-1
03 6891 3390(GINZA SIX 総合インフォメーション)
https://ginza6.tokyo/

東京メトロ 銀座線・丸ノ 内線・日比谷線「銀座」駅から地下 通路にて直結



くろにゃんのインスタはこちら❣️
ぜひぜひご覧ください。
フォローしてね☆
↓↓↓
http://instagram.com/kuronyan2017
View this post on Instagram

🔥 炭活‼️ 炭がトレンドです✨ ・ 昔は備長炭が流行ったけど 今は炭の粉👍🏻 ・ ・ 活性炭にはミクロの穴がたくさんあり その穴が 化学物質や食品添加物、 腸内の老廃物などを吸着するとされています。 ・ ・ 炭にもいろいろありますが 麻の炭の穴の数は 備長炭の4倍、竹炭の1.6倍あるから デトックス&クレンズ効果抜群‼️ ・ ・ 今回お試ししたbibシリーズの炭は 栃木県で480年の歴史があるブランド品種の麻 「野洲麻」100% 国産で無農薬栽培です。 ・ ・ ご飯に加えて炊くと黒米風になりました😆 すき焼き丼にして温玉オン✨ ・ 毎朝飲んでいるスムージーにも入れてみました👍🏻 酒粕と豆乳のバナナスムージーなのですが ブルーベリーを浮かべると ブルーベリースムージーみたい😆 ・ ・ パスタやお菓子、コーヒーに入れてもいいし 歯磨き粉に加えるとホワイトニング効果が✨ また、水に溶かして野菜を洗うと 農薬や汚れが取り除けるそうです👍🏻 ・ ・ 今回お試ししたのは 「100%麻炭パウダー」 「麻炭xヘンププロテイン」(麻=ヘンプ) 「ヘンプチャコールジンジャーショット」 後日ほかの2つもレポートします〜😊 ・ ・ 詳しくは @bib_reset_water http://bib-reset-water.com/ ・ #bibresetwater #麻炭パウダー #州麻炭 #チャコールクレンズ #炭活 #炭 #炭ダイエット #クレンズダイエット #クレンズジュース #hemp #charcoal #activatedhemp #ダイエット #デトックス #インフルエンサー #アンバサダー #hempcharcoalpowder Pr ・ ・ I use hemp charcoal for my daily diet. Sukiyaki bowl, smoothies, etc😆

A post shared by くろにゃんのだめだめダイエット【グルメと美と旅】 (@kuronyan2017) on



このエントリーをはてなブックマークに追加