薬膳と白湯のとんしゃぶ。

豚○商店 AISHI 新宿総本店

16時オープン入店☆

早い時間に食べ終わるのがダイエットの秘訣。
16時から開いているお店は貴重です。
ドリンクは低糖質のハイボールで。
ウイスキーの銘柄は、角、メイカーズクラフトマーク、ジムビームなどいろいろある中「知多」をチョイス。

飲みやすーい。
ほんと、毎晩飲む人になってしまったw
昔はあまり飲めなかったのに。
お通しは日によって違うそうで、この日は「茹でタン」。

わ~、セイロ蒸し♡
お通し代が400円かかるけれど、これなら大満足。

分厚くて柔らかい茹でタンが2枚も♪
わさびをつけていただきました。
スープも美味しくて飲みほしたくなる~。
仙台で食べた牛タン尽くしコース記事はこちら↓
しゃぶしゃぶを食べることにしたので、サラダなどの野菜はパスして、お肉料理。
「黒豚の自家製メンチカツ」

衣ざっくり。

自家製のメンチカツソースをかけて。

玉葱のツブツブが残る美味しいソースに、胡椒風味のお肉しっかりのメンチカツがハイグレードな味わい。
「鹿児島県産六白黒豚使用のしゃぶしゃぶ」

豚肉は、バラとロースで、白ネギを薄く切ったもの、もやし、はくさい、水菜、キノコ類など。
一人前でもたっぷりの量。
まずは野菜&きのこからいただきます。

白湯の方はごま油風味の少々ピリ辛、薬膳は酸味がありピリッと。

白湯で豚肉をしゃぶしゃぶ。

豚、めっちゃ美味しい(≧▽≦)
上品で旨みが濃くて、張りと柔らかさがあるの。
薬膳の方でも、豚をしゃぶしゃぶ。

最初はちょっと変わってるな~と感じたスープだけどだんだんなじんで美味しく感じてきました。

お肉で野菜を包んで食べるとあっさりとしていていくらでも食べられそう。
「黒豚の鉄板焼き餃子」

あっつあつの鉄板でやってきました。
薄皮で大きく、焼き面はパリッと。
「やけどしない程度の温かいうちにお召し上がりください。」と、その言葉が好き(≧▽≦)
接客は終始、爽やかで温かく、良いカンジ。
音がおさまってから食べたけど、それでも結構熱々で美味しかった~♪
最後に「烏龍茶」をいただきました。

早い時間、鍋、薬膳、ハイボール、烏龍茶と、ダイエットポイントを押さえつつ、美味しくお腹いっぱいになって良かった~♪
この分だと他のメニューも美味しいだろうから、再訪決定☆
豚○商店 AISHI 新宿総本店
東京都新宿区新宿3丁目11−9 花菱ビルB1
03-3353-5111
ランチタイム 11:30~15:00
ディナー 16:00~24:00
インスタグラム、フォロワーさん15700人突破しました♪
↓↓↓
http://instagram.com/kuronyan2017

豚○商店 AISHI 新宿総本店

16時オープン入店☆

早い時間に食べ終わるのがダイエットの秘訣。
16時から開いているお店は貴重です。
ドリンクは低糖質のハイボールで。
ウイスキーの銘柄は、角、メイカーズクラフトマーク、ジムビームなどいろいろある中「知多」をチョイス。

飲みやすーい。
ほんと、毎晩飲む人になってしまったw
昔はあまり飲めなかったのに。
お通しは日によって違うそうで、この日は「茹でタン」。

わ~、セイロ蒸し♡
お通し代が400円かかるけれど、これなら大満足。

分厚くて柔らかい茹でタンが2枚も♪
わさびをつけていただきました。
スープも美味しくて飲みほしたくなる~。
仙台で食べた牛タン尽くしコース記事はこちら↓
しゃぶしゃぶを食べることにしたので、サラダなどの野菜はパスして、お肉料理。
「黒豚の自家製メンチカツ」

衣ざっくり。

自家製のメンチカツソースをかけて。

玉葱のツブツブが残る美味しいソースに、胡椒風味のお肉しっかりのメンチカツがハイグレードな味わい。
「鹿児島県産六白黒豚使用のしゃぶしゃぶ」

スープは「薬膳、つゆ、火鍋、白湯」と、メニューにはないけど壁のポスターに書かれていた「生姜豆乳」の5種類から2種類選べて、「薬膳」と「白湯」をチョイス。
豚肉は、バラとロースで、白ネギを薄く切ったもの、もやし、はくさい、水菜、キノコ類など。

一人前でもたっぷりの量。
まずは野菜&きのこからいただきます。

白湯の方はごま油風味の少々ピリ辛、薬膳は酸味がありピリッと。

白湯で豚肉をしゃぶしゃぶ。

豚、めっちゃ美味しい(≧▽≦)
上品で旨みが濃くて、張りと柔らかさがあるの。
薬膳の方でも、豚をしゃぶしゃぶ。

最初はちょっと変わってるな~と感じたスープだけどだんだんなじんで美味しく感じてきました。

お肉で野菜を包んで食べるとあっさりとしていていくらでも食べられそう。
「黒豚の鉄板焼き餃子」

あっつあつの鉄板でやってきました。
薄皮で大きく、焼き面はパリッと。
「やけどしない程度の温かいうちにお召し上がりください。」と、その言葉が好き(≧▽≦)
接客は終始、爽やかで温かく、良いカンジ。
音がおさまってから食べたけど、それでも結構熱々で美味しかった~♪
最後に「烏龍茶」をいただきました。

早い時間、鍋、薬膳、ハイボール、烏龍茶と、ダイエットポイントを押さえつつ、美味しくお腹いっぱいになって良かった~♪
この分だと他のメニューも美味しいだろうから、再訪決定☆
豚○商店 AISHI 新宿総本店
東京都新宿区新宿3丁目11−9 花菱ビルB1
03-3353-5111
ランチタイム 11:30~15:00
ディナー 16:00~24:00
インスタグラム、フォロワーさん15700人突破しました♪
↓↓↓
http://instagram.com/kuronyan2017