ふぐ料理 玄品 神楽坂

神楽坂の毘沙門天 善國寺のお隣にあります。

2階のお席にて。3階もあるそうです。

ふぐ専門店でお肉が食べられるとは♪
こちら神楽坂店と六本木店だけだそうです。
「湯葉豆腐」

上品なお出汁に、もっちりとした湯葉豆腐!
大好き(≧▽≦)
「てっさ」

これ、一人分です!
ブリッとした食感と上品な旨味の「てっさ」は、ざざざぁ〜っとすくってスダチポン酢で。

紅葉おろしとネギもいっしょにいただきました♪
「鹿児島県産黒毛和牛と京都美山の湯葉しゃぶ」

きめ細やかなサシの入ったお肉!こちら2人前です。

大きな上質のお肉。

篭島の生産者が愛情をこめて育てた黒毛和牛のお肉です。

揺らぐ程度のおだしにさっとくぐらせ色が変わった瞬間にいただくのが良いそう。

たっぷりの胡麻をすりおろし、

そこに柑橘風味のごまだれを注いで、胡麻のコクと旨みが超濃厚なタレに、

にんにくと大葉を合わせていただくのが最高すぎ(≧▽≦)

もちろん、

ポン酢でいただくのもとってもおいしい~(≧▽≦)

お肉のボリュームがスゴイ。
「鹿児島県産黒毛和牛」のコースのほか、「特撰霜降り国産牛」のコースもあります。

彩の良いお野菜、生麩なども美味しくいただきました。
〆は「半田うどん」。

あらかじめゆでてあるので、さっと温める感じでいただきます。

コシがあり、喉ごしも良い細目のおうどんでした。
スープにポン酢をちょっと足すと飲みほしてしまいそう~☆
アイスクリームのデザートは、追加料金で「コラーゲンプリン」「コラーゲンあずき」にチェンジ。

あっさりとしていて、満足感も高いデザートでした。

「鰻重」もシェアしていただきました。
お吸い物と香の物付き。
松・竹・梅とあるのですが、梅でもこのボリューム!

薫り高い山椒をパラパラとかけて。

おお~、すごいボリュームです!

肉厚でやわらかく、脂ものっていて大満足♡
ふぐ専門店ですが、牛しゃぶも鰻重も、本格的でとても美味しかったです♪
せっかく来たなら「てっさ」とのセットやコース料理がおすすめですが、牛しゃぶや鰻の蒲焼き・白焼きなどの単品もオーダーできますよ。
玄品に来たら、毎回飲んでしまう「ふぐコラーゲン」たっぷりのドリンク!

キウイ丸ごと1個使った「キウイサワー」。ノンアルコールもありますよ。
ふぐの白子。

大とらふぐのコース。

この冬、また食べに行けるといいな~。
お隣は毘沙門天の善國寺。

ブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット

神楽坂の毘沙門天 善國寺のお隣にあります。

2階のお席にて。3階もあるそうです。
【とらふぐと鹿児島県産黒毛和牛のコース】をいただきました。

ふぐ専門店でお肉が食べられるとは♪
こちら神楽坂店と六本木店だけだそうです。
「湯葉豆腐」

上品なお出汁に、もっちりとした湯葉豆腐!
大好き(≧▽≦)
「てっさ」

これ、一人分です!
ブリッとした食感と上品な旨味の「てっさ」は、ざざざぁ〜っとすくってスダチポン酢で。

紅葉おろしとネギもいっしょにいただきました♪
「鹿児島県産黒毛和牛と京都美山の湯葉しゃぶ」

きめ細やかなサシの入ったお肉!こちら2人前です。

大きな上質のお肉。

篭島の生産者が愛情をこめて育てた黒毛和牛のお肉です。

揺らぐ程度のおだしにさっとくぐらせ色が変わった瞬間にいただくのが良いそう。

たっぷりの胡麻をすりおろし、

そこに柑橘風味のごまだれを注いで、胡麻のコクと旨みが超濃厚なタレに、

にんにくと大葉を合わせていただくのが最高すぎ(≧▽≦)

もちろん、

ポン酢でいただくのもとってもおいしい~(≧▽≦)

お肉のボリュームがスゴイ。
「鹿児島県産黒毛和牛」のコースのほか、「特撰霜降り国産牛」のコースもあります。

彩の良いお野菜、生麩なども美味しくいただきました。
〆は「半田うどん」。

あらかじめゆでてあるので、さっと温める感じでいただきます。

コシがあり、喉ごしも良い細目のおうどんでした。
スープにポン酢をちょっと足すと飲みほしてしまいそう~☆
アイスクリームのデザートは、追加料金で「コラーゲンプリン」「コラーゲンあずき」にチェンジ。

あっさりとしていて、満足感も高いデザートでした。

「鰻重」もシェアしていただきました。

お吸い物と香の物付き。
松・竹・梅とあるのですが、梅でもこのボリューム!

薫り高い山椒をパラパラとかけて。

おお~、すごいボリュームです!

肉厚でやわらかく、脂ものっていて大満足♡
ふぐ専門店ですが、牛しゃぶも鰻重も、本格的でとても美味しかったです♪
せっかく来たなら「てっさ」とのセットやコース料理がおすすめですが、牛しゃぶや鰻の蒲焼き・白焼きなどの単品もオーダーできますよ。
ふぐ料理 玄品 神楽坂
03-5225-3029
東京都新宿区神楽坂5-35
https://www.tettiri.com/玄品に来たら、毎回飲んでしまう「ふぐコラーゲン」たっぷりのドリンク!

キウイ丸ごと1個使った「キウイサワー」。ノンアルコールもありますよ。
ふぐの白子。

大とらふぐのコース。

この冬、また食べに行けるといいな~。
お隣は毘沙門天の善國寺。

ブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット