地下にあるお店です。

仙台に行った時に訪れたカフェ。
リンクス紅茶と洋酒の店

入口は、ん~~?っていう感じでしたが、店員さんの身のこなしを見て、これは!と。

仙台アレンジメント~♡
地下にあるお店ですが、地上からの光を得て、植物が窓一面に広がるさまが圧巻。

いろんな紅茶があり、ミルキーなアイスティもこんな感じで、どれも飲みたい~。

お友達はノーマルな「アイスロイヤルミルクティー」を。

私は「ピーチティーオレ」。
ミルクティーがグラデーションになって出てくるのが良い~♡
クッキーはサービスです。
このあと水出し紅茶の試飲をいただき、美味しかったのでお友達が茶葉を購入していました。

お会計を終えると、わざわざEVのボタンを押してお見送りしてくださいました。
皆さんにされているようです。感激☆
コース料理のメニューを見かけました。
バーとしても使えるそう。
仙台に住んでいたら通いたくなるお店。
ブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット
http://kurozo.dreamlog.jp/
インスタグラムも見てね↓
https://www.instagram.com/kuronyan2017/

仙台に行った時に訪れたカフェ。
リンクス紅茶と洋酒の店

入口は、ん~~?っていう感じでしたが、店員さんの身のこなしを見て、これは!と。

仙台アレンジメント~♡
地下にあるお店ですが、地上からの光を得て、植物が窓一面に広がるさまが圧巻。

いろんな紅茶があり、ミルキーなアイスティもこんな感じで、どれも飲みたい~。

お友達はノーマルな「アイスロイヤルミルクティー」を。

私は「ピーチティーオレ」。
ミルクティーがグラデーションになって出てくるのが良い~♡
クッキーはサービスです。
このあと水出し紅茶の試飲をいただき、美味しかったのでお友達が茶葉を購入していました。

お会計を終えると、わざわざEVのボタンを押してお見送りしてくださいました。
皆さんにされているようです。感激☆
コース料理のメニューを見かけました。
バーとしても使えるそう。
仙台に住んでいたら通いたくなるお店。
関連ランキング:紅茶専門店 | あおば通駅、広瀬通駅、青葉通一番町駅
ブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット
http://kurozo.dreamlog.jp/
インスタグラムも見てね↓
https://www.instagram.com/kuronyan2017/