群馬 水上温泉に建つ「みなかみホテルジュラク」。

風光明媚な場所にあり、ホテルの温泉やお食事のほか、ホテルを拠点にした観光やグルメも楽しんできたのでご紹介します!
ホテルから歩いてすぐのところに足湯ができる場所があります。

気持ちいい~♪

もちろん無料です。
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽にある土合駅(どあいえき)は「日本一のモグラえき」!

下り方面プラットフォームが日本一、地中深くにあるんですよ。

時刻表。乗り遅れたら大変だ^^;

回廊を通り、トンネルまで階段が続きます!

階段数は462段!

登る自信がなく(汗)途中まで参加しましたが、ひんやりとしたトンネルの中はまるで異次元空間で楽しめました♪
脚に自信のある方はチャレンジしてみてくださいね。お子様も行かれていましたよ。
「土合駅」
https://goo.gl/maps/snWvqAcThrJnXwZMA
ランチは、地元でも有名な「育風堂」でお肉の洋食を満喫。

テラスがさわやかなレストランでした。

骨付きの豚肉やハムといっしょにフルーティーなビールも飲みました。
グルメ記事はまた別記事でご紹介しますね。

今回ご一緒したインフルエンサーの皆さんです。
この辺りにはチョコレートショップはカフェなど、きれいでオシャレなお店が集まっていました。


それから「大とろ牛乳」っていうスイーツのお店へ。

パンナコッタでもない、ヨーグルトでもない、スムージーのようにひんやりとした、とろとろミルキーな牛乳スイーツで、トッピングがいろいろある中、出たばかりのブルーベリーをチョイス。

大粒でそのまま食べても美味しいブルーベリーがたっぷり。

美味しかったなぁ~♡
このあとはガラス工場「月夜野びーどろパーク」へ。

工場でガラス製品を作っているところを自由に見学できました。



美術館や大きなショップもありましたよ。お土産にもいいかも。
月夜野びーどろパーク
群馬県利根郡みなかみ町後閑737−1
0278-62-2211
http://www.vidro-park.jp/
いかがでしたか?
水上温泉、楽しめました~。
「みなかみホテルジュラク」にステイされるなら、
<ブログ読者特典>シークレットプラン割引をお勧めします♪
https://directin.jp/?y=A42FY4
~2019年11月30日まで
みなかみホテルジュラク
群馬県利根郡みなかみ町湯原665
0278-72-2521
http://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/
→みなかみホテルジュラク旅日記のインデックスはこちら
#みなかみホテルジュラク #みなかみ #水上温泉 #宿泊体験記
ブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット
http://kurozo.dreamlog.jp/

風光明媚な場所にあり、ホテルの温泉やお食事のほか、ホテルを拠点にした観光やグルメも楽しんできたのでご紹介します!
ホテルから歩いてすぐのところに足湯ができる場所があります。

気持ちいい~♪

もちろん無料です。
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽にある土合駅(どあいえき)は「日本一のモグラえき」!

下り方面プラットフォームが日本一、地中深くにあるんですよ。

時刻表。乗り遅れたら大変だ^^;

回廊を通り、トンネルまで階段が続きます!

階段数は462段!

登る自信がなく(汗)途中まで参加しましたが、ひんやりとしたトンネルの中はまるで異次元空間で楽しめました♪
脚に自信のある方はチャレンジしてみてくださいね。お子様も行かれていましたよ。
「土合駅」
https://goo.gl/maps/snWvqAcThrJnXwZMA
ランチは、地元でも有名な「育風堂」でお肉の洋食を満喫。

テラスがさわやかなレストランでした。

骨付きの豚肉やハムといっしょにフルーティーなビールも飲みました。
グルメ記事はまた別記事でご紹介しますね。

今回ご一緒したインフルエンサーの皆さんです。
育風堂精肉店
050-5596-8938
群馬県利根郡みなかみ町大穴814-1
→食べログ
この辺りにはチョコレートショップはカフェなど、きれいでオシャレなお店が集まっていました。


それから「大とろ牛乳」っていうスイーツのお店へ。

パンナコッタでもない、ヨーグルトでもない、スムージーのようにひんやりとした、とろとろミルキーな牛乳スイーツで、トッピングがいろいろある中、出たばかりのブルーベリーをチョイス。

大粒でそのまま食べても美味しいブルーベリーがたっぷり。

美味しかったなぁ~♡
菓子工房 大とろ牛乳
0278-25-3604
群馬県利根郡みなかみ町小仁田265-1
→食べログ
このあとはガラス工場「月夜野びーどろパーク」へ。

工場でガラス製品を作っているところを自由に見学できました。



美術館や大きなショップもありましたよ。お土産にもいいかも。
月夜野びーどろパーク
群馬県利根郡みなかみ町後閑737−1
0278-62-2211
http://www.vidro-park.jp/
いかがでしたか?
水上温泉、楽しめました~。
「みなかみホテルジュラク」にステイされるなら、
<ブログ読者特典>シークレットプラン割引をお勧めします♪
https://directin.jp/?y=A42FY4
~2019年11月30日まで
みなかみホテルジュラク
群馬県利根郡みなかみ町湯原665
0278-72-2521
http://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/
→みなかみホテルジュラク旅日記のインデックスはこちら
#みなかみホテルジュラク #みなかみ #水上温泉 #宿泊体験記
ブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット
http://kurozo.dreamlog.jp/