そしてこのお店は、「メイカーズマークアンバサダー」とあったので、
漬け込みオレンジハイボール
メイカーズマークがいっそうフルーティで飲みやすくなってました。
お通しはチョレギサラダ
おかわりOKだそう。
先に野菜が食べられたので、オーダーは好きなものを頼んじゃいました。
塩麹の卵焼き
きめ細かい卵焼き。
さ、早速焼き鳥を。
こちらの焼き鳥は、備長炭に近火の強火にて一気に焼き上げるのですが、「詰め打ち」といって、肉を押し詰めた串打ちをしているので、ふっくら蒸し焼きになるそう。
焼鳥は一本ずつオーダーOKなのがうれしい♡
せせり
タレ焼きで香ばしい〜♪
やげん軟骨
コリコリ食感と柔らかな身。
炭の香りがします〜。
塩はしっかりめ。
自家製月見つくね
外側がガリっと焼かれています。
タレはしっかり。
なので卵にくぐらせるとちょうど良いですね。
明治43年創業地元横浜の茶葉屋「川本家」監修の本格茶葉を使った
紅茶ハイ。
続きまして。
皮
さっくさく!
焼き方が上手です。
コクもあって美味しい〜♪
ぼんじり
ジューシー!
ぶるんぶるんの身。
これも塩がしっかり。
焦げ目が香ばしくて良い感じ。
骨つき鶏の唐揚げ 虎の赤
鶏の唐揚げは3種類の味付けから選べて、ピリ辛タイプにしました。
大きいのにちゃんと火が通っていて身はしっとり。
神奈川 いずみ橋 赤 純米無濾過原酒
注ぐだけで良い香り!
フルーティーで生きている感じがしました。
辛口です。
ああ、これ美味しい。
結構お腹がいっぱいになってしまい、シメはラーメンと悩んでこちらに。
熟成鶏 とろっとろ親子丼
鶏肉の旨味が濃いのは熟成鶏だからかな?
そして肉質は柔らかい〜。
すき焼き風の味の濃さでした。 抹茶のわらび餅
抹茶わらび餅に黒蜜かけ
抹茶が本格的!
ミルキーな塩アイス付きで、後味もよかった♪
横浜駅周辺で焼き鳥、水炊き、もつ鍋が食べたいときはこちらがオススメ。
050-5869-2969
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-13-11 シープラザ横浜 2F
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエットブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/・くろにゃんのインスタは
こちら