朝です。

四国 鳴門のリゾートホテル、『アオアヲナルトリゾート』の朝食は、ランチをいただいた2Fの『彩』にて。(6:00〜10:00)
サラダにおばんざいが品数多く勢揃い!


モリモリいただきました♪

シェフがたくさんいて、作りたてのお料理を食べさせてくれます。
朝は焼き魚!
きゃー、炭火焼きです!

パリッと香ばしく焼かれたアジの開き♪

卵焼きは甘口と鳴門わかめ入りと。


やっぱり両方!
温泉玉子もいただきまーす。

おかゆも少々。

ふりかけなど、色々薬味があり楽しい。

鳴門汁も飲んでみました。

お魚のだし、さつまいもも入っています。
うどん、カレー、焼きそばなど、昼夜を問わずいただけます。
シリアルやパンもありました。

すだちジュースにハマった私。

各種ジュースも揃っています。


気候がよければテラスでいただくのもいいですね。

早起きしてたっぷり美味しい朝食を頂きました。
毎日営業ではないのですが、1Fの「テラスカフェ オーゲ」にてサンドイッチビュッフェが開催されています。
これは次の記事でご紹介しますね!
また、月・水・木・日曜日には、
ディナーをいただいた8Fにある「フランス料理 フォーシーズン」にて、普段は特別フロア宿泊者しか利用できない朝食を、プラス1000円で食べることができるんです。これかなり人気のようですよ!
旅先での楽しみの一つ、ホテルの朝食。

アオアヲナルトリゾートの充実した割烹の朝食ビュッフェでした。
次は洋朝食の記事です。
続く☆
アオアヲナルトリゾート
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛16-45
088-687-2580
→MAP
→WEB→アオアヲナルトリゾート滞在記 過去記事はこちら他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエットブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/・くろにゃんのインスタは
こちら