極上の
鯖の干物に出会った❣️

三田の路地裏にあるきれい目居酒屋さん。
炭火焼干物食堂 越後屋 竜庵

店頭で炙ってる〜♡

ハイボールが、ななな、なんと!

7/31まで、1杯30円❣️
しかも何倍でも飲めるそう。
ブラックニッカのハイボール

ジョッキにたっぷり、嬉しいな♪
干物屋さんということで、日本酒がおすすめですが。

また次回〜。
本日のおすすめメニュー。

ほぼお魚です。
鮮魚の炙りなめろう

生姜味噌味。
炙ってるから香ばしい。
生のつみれみたい〜。
これをちびちびつまみながら、お酒を飲みたい感じです。
築地直送お刺身5種盛り2人前
おおっ!
干物屋さんだと思ったら、お刺身もいいじゃないですか♪
かんぱち腹

細かい切れ目入り! 脂がのってる〜♡
ほかに、カツオ、真鯛、ヒラメ、それにマナガツオ。
ラインナップがいいですよね。
炭火焼きの干物、絶対食べなくちゃ。

極上さば開き

わぁ〜、この焼き目が素敵!
脂が乗っているのに脂っこくなく、さっぱりとしていて柔らかい。旨味たっぷり塩っ辛くない。

白身魚みたいな柔らかさなのにコクがすごくておいしい〜!
最高の味わいでした♡
金目鯛かぶと煮付け

美しい〜。
関西みたいに甘くない煮汁。
なんだかんだで食べるところあります。
赤イカげそ唐揚げ

揚げたてアツアツにレモンを絞って。

めちゃ新鮮!ぷきぷき! げそ天より唐揚げよね〜。
炭火焼き干物串

さんま串 さっぱり。
鯖みりん串 甘い。
串に刺さっているだけでワクワクします♪
生グレープフルーツサワー

わぁ〜!身がいっぱい!
これめちゃ美味しい〜。
皮ごと入っている奴よりもこっちがいい。
自家製出汁巻き卵

甘い関東風。
サーモンハラス茶漬け

出汁茶漬け。
ご飯たっぷりでした。
わさびを溶かし入れて。
脂たっぷりのハラスもお出しをかけてこんな風に食べるといい感じ。
炭火サーモン混ぜご飯

大葉と菜っ葉の茎入り。

シャキシャキとした食感とともに、脂ののったサーモンのご飯に対する割合がちょうどいい感じ。
烏龍茶で〆。

昼間は定食がずらり。
極上さば開き定食もある〜〜♡
干物塩分が控えめなので、次回は干物をたくさん食べたいな。
極上のサバ、是非食べてみてね❣️