今年も帝国ホテル大阪の「カレーフェア」が始まりました!


帝国ホテル伝統レシピのカレーから、ハイブリットなものまで、メニュー数も多く、この夏特に注目です。
帝国ホテル大阪2Fにあるカジュアルレストラン
こちらで7月1日から始まった「カレーフェア」。
昭和初期に当時の料理長がヨーロッパ修行中に持ち帰った味を原型とする、18種類以上の香辛料を用いた帝国ホテル伝統のカレーソースをベースに、
定番のものから今年初登場のものまで、多くのメニューが食べられます。
私がいただいたのは、期間限定(7月1日から8月31日まで)メニューの
ラム肉のキーマカレー3種のコンディメント
粗挽きの子羊と香味野菜をスパイスでじっくりと煮込んだカレーソースがバターライスの上に。そしてフライドエッグ。
周囲にはズッキーニやオクラなど夏を感じる野菜のコロコロと小さめにカットされたものが添えられています。
ミントと合わせた完熟生マンゴー、生コリアンダーと合わせたアボガドディップ、赤玉ねぎのピクルスです。
見た目も綺麗で、カレーの味わいにも大満足でした。野菜もたっぷり取れて、食欲の落ちる夏にも嬉しいメニューですよ!
カレーフェアではこのほか、たくさんのメニューが揃っています。

7月限定の、「夏野菜とチキンコンフィーのココナツカレー」は、ココナツミルクをベースにりんごや玉ねぎを使ったまろやかでコクのあるカレー。骨付きもも肉がどんと入っていてボリュームもありますね。

7月限定の、「夏野菜とチキンコンフィーのココナツカレー」は、ココナツミルクをベースにりんごや玉ねぎを使ったまろやかでコクのあるカレー。骨付きもも肉がどんと入っていてボリュームもありますね。
同じく7月限定の「牛リブロースのグリルカレー」は、十穀米の上にどーんとボリュームのある牛リブロース肉のステーキが載っていてゴージャス!
7・ 8月の期間中食べられるカレーがもう一品。「オマールエビのグリルカレー」です。オマールエビを贅沢に使ったカレーで、カレーソースとともにアメリケーヌソースが別添で、オマールエビもカレーも両方味わえる逸品です。
8月には「国産牛フィレカツカレー」が登場!
カツカレーの王様級。帝国ホテルならではの味わいに期待できそうです。
そしてもう一品、「夏野菜とシーフードのココナツカレー」は、天使の海老、ホタテ貝、ムール貝などの海の幸を贅沢に使ったココナッツ風味のカレーで、黄色いサフランライスと一緒に爽やかに楽しめそう!
期間中はカレーに合うドリンクも用意されていて「カクテル クベール」は、豆乳ベースにしたココナツ風味のアイスティー。

日替わりランチのカレーもありますし、ベースのカレーがしっかりしているからどれもおいしいはず。全メニュー制覇したいですね!
→WEB
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

スパイシーな口の中をほっとさせてくれる、ほんのり甘めのドリンクで、クリーミーではなく、ぐいぐい飲める爽やかな感じでしたよ。
ビールにアサリのエッセンスを合わせたトマトジュースで割った「ピンクアイ」の味も気になります。シーフードカレーと合いそう〜😆
日替わりランチのカレーもありますし、ベースのカレーがしっかりしているからどれもおいしいはず。全メニュー制覇したいですね!
帝国ホテル大阪 夏恒例の「カレーフェア」
期間 | 7月1日(月)~8月31日(土)
| |
---|---|---|
時間 | 平日 | ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~22:00 (ラストオーダー 21:30) |
土日祝 | 11:00~22:00 (ラストオーダー 21:30) | |
料金 | 2,100円~
|
カフェ クベール
06-6881-4885
大阪府大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪 2F
→MAP→WEB
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら