スペインバル横丁ではしご酒!

明日5/15、大阪 福島環状線の高架南側「ふくまる通り」にスペインバル横丁がオープンします!
merca PASEO(メルカパセオ)

既存の高架下の飲食店と通路を挟む形です。
メルカパセオは横並びに5つのエリアに分かれています。
順にご紹介しますね!
1.パエリア

大きなパエリアパンで焼かれた本格的パエリアが4種類!

大きな海老にムール貝!8~10人前です。
1人前の価格は「海の幸のパエリア(¥680)」「鶏肉と野菜のパエリア(¥380)」「イカ墨のパエリア(¥480)」「イベリコ豚と茄子のパエリア(¥580)」となっています。
レストランで食べるより安い~♪
プラス料金で、ゆでたまご、野菜トマト煮、チョリソー、ポテトサラダがセットできますよ。

充実!
ランチにもいいですね~。
2.ピッツァ

ここでは、石窯焼きのピッツァとアヒージョ「ピザガマージョ」が買えます。
特におすすめは、ボルケーノピザ ¥680

チーズが下でトマトソースが上なんですね。おもしろい。
使用しているチーズは通常の3倍なのだとか!食べごたえありです。
そして、さすが石釜焼き。さっくりもっちりとした生地で美味しかったです。
3.ハム&チーズ

スライス仕立てのふわっふわのハム。

スーパーでは通常1.2mmのところ、こちらでは0.5mmの極薄シルキーカット。

向う側が透けるくらいの薄さ!
なのでふわっふわで格別の味わいでした♡
そしてこちらは、日本ではおそらくここでしか食べられないという、豚の前足の過熱燻製ハム「パレタ」。

しっとりとした舌触り、あっさりとしているのに旨みがたっぷりで美味しかったですよ。
円筒型のチーズ「マンチェコ」。

フリルのように削って食べますよ。
ふんわりとしているのでくちどけが良く、羊乳のチーズですが臭みが全く気にならず、ミルキーな味わいでした。

金額に応じで見繕ってもらえます。
こんなにたっぷりと盛り合わせたものが¥2980(多分)だというから驚きです☆
グラスワインがついたお一人様セットは¥980ですよ。
4.タパス&ピンチョス

わぁ~、これは現地さながらの光景です!

ピンチョスは20種類以上。ひとつ¥150。

串の先が赤かったら当たりです☆(結構、確率が高いらしい。)

「ラッキーアミーゴピンチョス!」
自分たち以外の、他のグループにピンチョスまたはドリンクをプレゼントできるんだって。
場が盛り上がること間違いなし。
アサリのつかみ取り 1回¥300

取れた分だけ、「アサリのスペイン煮」にしてもらえますよ。
5.ローストミート

ロティサリーでぐるぐると、お肉をまわし焼き。
回すことで脂が「落ちない」、遠赤外線の炭焼き。
よって、しっとりと焼きあがるそうです。

牛、豚、8か月のひな鳥。
ソースは4種類。
つけなくても美味しい。
今回一番気に入ったメニューです。
丸ごとでも、量り売りでも買えますよ。
お酒の品揃えも豊富で楽しい!
オールスペイン産のワインが約100種類!
微発泡のワイン「チャコリ」は、高い位置からグラスに注ぐのが本場スタイル。

酸味が飛び、泡立つことで美味しくなるそう。

この動物の絵柄のエチケット(ラベル)のワインは希少なもので、日本で飲めるチャンスは少ないらしい。

興味のある方はぜひ!

注いでもらったワインは、持ち歩きが可能で、グラスはどのエリアで返却しても良いのだって。

フルーツがたっぷり入ったサングリアも美味しそう!

スペインビールが数多くそろっています。

ビアカクテルもありますよ。
これは甘めだったから、ピンチョスにも合いました。
デザートをテイクアウトしました。

流行りのバスクケーキです!

表面はこんがり。中はとろりん。
ヨーグルトケーキのような、少し酸味があって軽めのチーズケーキでした。
ウズラが2羽入った缶詰など、輸入食材がいろいろ。

食べることと飲むことが好きな人にはたまらない、スペインバル横丁でした!

スペイン旅行気分で楽しめますよ。
朝10時から夜の11時まで。
昼飲み~〆飲みまで。
おすすめ。ぜひ!
merca PASEO(メルカパセオ)
大阪市福島区福島5丁目18-25
080-9425-7474
10:00~23:00
MAP
梅田、ルクア地下のkitchen&marcketの記事はこちら
→約400種類のチョコレート
→ルクアフードホールで飲み食い
→フルーティーなクレープ
→フルーツパーラー
→ワインと
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

明日5/15、大阪 福島環状線の高架南側「ふくまる通り」にスペインバル横丁がオープンします!
merca PASEO(メルカパセオ)

既存の高架下の飲食店と通路を挟む形です。
メルカパセオは横並びに5つのエリアに分かれています。
順にご紹介しますね!
1.パエリア

大きなパエリアパンで焼かれた本格的パエリアが4種類!

大きな海老にムール貝!8~10人前です。
1人前の価格は「海の幸のパエリア(¥680)」「鶏肉と野菜のパエリア(¥380)」「イカ墨のパエリア(¥480)」「イベリコ豚と茄子のパエリア(¥580)」となっています。
レストランで食べるより安い~♪
プラス料金で、ゆでたまご、野菜トマト煮、チョリソー、ポテトサラダがセットできますよ。

充実!
ランチにもいいですね~。
2.ピッツァ

ここでは、石窯焼きのピッツァとアヒージョ「ピザガマージョ」が買えます。
特におすすめは、ボルケーノピザ ¥680

チーズが下でトマトソースが上なんですね。おもしろい。
使用しているチーズは通常の3倍なのだとか!食べごたえありです。
そして、さすが石釜焼き。さっくりもっちりとした生地で美味しかったです。
3.ハム&チーズ

スライス仕立てのふわっふわのハム。

スーパーでは通常1.2mmのところ、こちらでは0.5mmの極薄シルキーカット。

向う側が透けるくらいの薄さ!
なのでふわっふわで格別の味わいでした♡
そしてこちらは、日本ではおそらくここでしか食べられないという、豚の前足の過熱燻製ハム「パレタ」。

しっとりとした舌触り、あっさりとしているのに旨みがたっぷりで美味しかったですよ。
円筒型のチーズ「マンチェコ」。

フリルのように削って食べますよ。
ふんわりとしているのでくちどけが良く、羊乳のチーズですが臭みが全く気にならず、ミルキーな味わいでした。

金額に応じで見繕ってもらえます。
こんなにたっぷりと盛り合わせたものが¥2980(多分)だというから驚きです☆
グラスワインがついたお一人様セットは¥980ですよ。
4.タパス&ピンチョス

わぁ~、これは現地さながらの光景です!

ピンチョスは20種類以上。ひとつ¥150。

串の先が赤かったら当たりです☆(結構、確率が高いらしい。)

「ラッキーアミーゴピンチョス!」
自分たち以外の、他のグループにピンチョスまたはドリンクをプレゼントできるんだって。
場が盛り上がること間違いなし。
アサリのつかみ取り 1回¥300

取れた分だけ、「アサリのスペイン煮」にしてもらえますよ。
5.ローストミート

ロティサリーでぐるぐると、お肉をまわし焼き。
回すことで脂が「落ちない」、遠赤外線の炭焼き。
よって、しっとりと焼きあがるそうです。

牛、豚、8か月のひな鳥。
ソースは4種類。
つけなくても美味しい。
今回一番気に入ったメニューです。
丸ごとでも、量り売りでも買えますよ。
お酒の品揃えも豊富で楽しい!
オールスペイン産のワインが約100種類!
微発泡のワイン「チャコリ」は、高い位置からグラスに注ぐのが本場スタイル。

酸味が飛び、泡立つことで美味しくなるそう。

この動物の絵柄のエチケット(ラベル)のワインは希少なもので、日本で飲めるチャンスは少ないらしい。

興味のある方はぜひ!

注いでもらったワインは、持ち歩きが可能で、グラスはどのエリアで返却しても良いのだって。

フルーツがたっぷり入ったサングリアも美味しそう!

スペインビールが数多くそろっています。

ビアカクテルもありますよ。
これは甘めだったから、ピンチョスにも合いました。
デザートをテイクアウトしました。

流行りのバスクケーキです!

表面はこんがり。中はとろりん。
ヨーグルトケーキのような、少し酸味があって軽めのチーズケーキでした。
ウズラが2羽入った缶詰など、輸入食材がいろいろ。

食べることと飲むことが好きな人にはたまらない、スペインバル横丁でした!

スペイン旅行気分で楽しめますよ。
朝10時から夜の11時まで。
昼飲み~〆飲みまで。
おすすめ。ぜひ!
merca PASEO(メルカパセオ)
大阪市福島区福島5丁目18-25
080-9425-7474
10:00~23:00
MAP
梅田、ルクア地下のkitchen&marcketの記事はこちら
→約400種類のチョコレート
→ルクアフードホールで飲み食い
→フルーティーなクレープ
→フルーツパーラー
→ワインと
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら