こだわりのお米を湧き水で炊いたごはんと、こだわり卵の出汁巻き玉子。

それに明太子を合わせておにぎりにしたなんて最高♡
美濃味匠(みのみしょう) JR名古屋駅店

新幹線改札口に近いお店です。
この前の通路はいつも人通りが絶えません。
以前はだし巻きを買ったのですが、今回はおむすびを。
というわけで「和膳だし巻きと明太子」¥290購入。

鶏の飼料からこだわった滋味豊かな「森のたまご」と天然素材にこだわった無添加の特性だしを使用して、丁寧にふっくら焼き上げた「だし巻き玉子」
天皇杯を受賞した『福江営農』が育てた「はつしも」というお米を、大垣の湧き水で炊いたご飯でこんな感じに。

色が濃くない明太子と合わせて。
ああ、確かにお米も美味しい。
だし巻きがふっくらとしていて、たまご×たまごのステキな危険な美味しいおにぎり?でした。
素材が良いから、冷めても美味しいのかしら?
WEBを見てみると、揚げ物は揚げ方にこだわっていてカラッとしていると書かれています。
今度は手羽揚げや味噌カツにもチャレンジしてみましょう。
美濃味匠(みのみしょう) JR名古屋駅店
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

それに明太子を合わせておにぎりにしたなんて最高♡
美濃味匠(みのみしょう) JR名古屋駅店

新幹線改札口に近いお店です。
この前の通路はいつも人通りが絶えません。
以前はだし巻きを買ったのですが、今回はおむすびを。
というわけで「和膳だし巻きと明太子」¥290購入。

鶏の飼料からこだわった滋味豊かな「森のたまご」と天然素材にこだわった無添加の特性だしを使用して、丁寧にふっくら焼き上げた「だし巻き玉子」
天皇杯を受賞した『福江営農』が育てた「はつしも」というお米を、大垣の湧き水で炊いたご飯でこんな感じに。

色が濃くない明太子と合わせて。
ああ、確かにお米も美味しい。
だし巻きがふっくらとしていて、たまご×たまごのステキな危険な美味しいおにぎり?でした。
素材が良いから、冷めても美味しいのかしら?
WEBを見てみると、揚げ物は揚げ方にこだわっていてカラッとしていると書かれています。
今度は手羽揚げや味噌カツにもチャレンジしてみましょう。
美濃味匠(みのみしょう) JR名古屋駅店
名古屋市中村区名駅1-1-4
052-586-3101
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら