ぐる皮ナイト☆
C8B58F8E-AF11-4B5A-9582-538733EE250E
大門、浜松町にある、一風堂スタンド浜松町店
1DB8C459-FF7C-4CD6-9851-88597DD61EDE
一風堂のスタンドスタイルは関西にはないので知らなかったなぁ〜。
D1CFEEB6-F7CE-4FF2-B4A3-B4A005762927
スタンドだけどパイプイスがあります。ボックス席も。

この日は一夜限りの「福岡ぐる皮ナイト」でした☆
D18C1811-FF0C-40A7-BA67-36E5ADCDB96D
福岡でブレイク中だという「とり皮」。
これが東京で食べられるお店はまだあまりないそう。私も食べたことがないから超楽しみ!

とり皮セット ¥1000
とり皮の串5本とドリンクのセットで、ドリンクは生ビールまたは酒ボール、ハイボールから選べて、酒ボールにしました。
619B5393-7DC3-4828-89B8-E79B8009A6C6
酒ボールとは日本酒の炭酸割りのことで、日本酒は甘口と辛口から選べました。
9F7CAC07-2D19-4FDB-BBD2-16B715DE8AAF
田んぼの中で作っているという、甘口のお酒「田中六五」。精米度合い65の甘めのお酒を炭酸で割っているから飲みやすくて美味しかった〜♪

こちらが、とり皮❣️5本。
CEBCB6F6-3643-4D7D-91B2-1BFEF3C67599
福岡の「とり皮 みつます」より直送のとり皮。
串にぐるぐると巻かれ、ちょい甘タレに漬けること6日間。店内にてパリッと焼き上げ。
じんわりと脂がしみて、お酒のあてにバッチリでした。
9A3B7ACF-6145-476B-9A64-A95BD4A7DFE5
福岡のクラフトビール、ブルーマスターはお花のようなエレガントな香りでとっても美味しい〜♪ これもこの夜限りメニューですが、また飲めるといいね。

通常メニューより当てをいただきまーす。

博多ひとくち餃子のハーフ ¥220(普通サイズは¥420)
F1586035-3A21-4428-8D3C-C1C33B96FFDB
薄皮小ぶりの博多餃子。
柚子胡椒で食べるそう。
AB63A4B5-1AE0-4525-8093-000419FD298E
ジューシー。

博多明太ポテトサラダ¥290
695478EE-BCAF-407D-B515-C9FF027925A8
ポテトサラダも博多風?明太マヨネーズで。
CEF86AB4-DBE6-4615-A792-665E4372BCDF
スタンドらしいコスパでうれしい限りです。
A7780B94-E76D-43B0-A949-859F8DB385A7
〆にラーメンといきたいところですが、初めて見るメニューを発見!

とんこつスープ入りのお豆腐!
404F5548-FA12-4A95-BA94-0F0B9A0BE7A7
ラーメンスープに麺の代わりに絹越豆腐だなんて!

赤丸とんこつ豆腐¥850
1BFE200D-7F59-4139-BE03-87E33F0420EC
器は白ですが赤丸スープ。

まさかの〆豆腐!
85DC09AC-73A6-44CA-9331-33C6F6FB545F
しかもお豆腐一丁250gも入っています。
けっこうとろんとろん。
いや〜〜これ美味しい!
スンドゥブみたい。

コロコロチャーシュー入り。
赤丸とんこつのコクと辛さ、ラー油の旨味に、スープをついついいっぱい飲んじゃいます。

また食べたいな。

このメニューは一風堂の半分くらいの店舗でやっているらしいので、見かけたら食べてみてね。トッピングもできますよ。

「ぐる皮ナイト」は、一風堂発祥地の福岡の文化を知ってもらうためにやっている活動で、このようなイベントは年に何度かやっているそう。

03-6459-0068
東京都港区浜松町1-27-6 マストライフ大門・浜松町 1F


他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
     ↓ 
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/


・くろにゃんのインスタはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加