検索したところ、もう出て来ませんでした。
淡路島の全室8室のステキなオーベルジュ「モアナコースト」のイタリアンレストラン。
Ristorante FISH BORN(フィッシュボーン)



肉厚~~♪ホタテをさっとソテー。んま~い、あま~~い♪


どちらも、んま~~~~vvv

残りのワインはお部屋にて。
クーラーも用意してもらえました。
今だったらジャグジーにつかりながら、夜の海を眺めて飲んだかしら?
次は朝食のレポートです!
淡路島の全室8室のステキなオーベルジュ「モアナコースト」のイタリアンレストラン。
Ristorante FISH BORN(フィッシュボーン)

自家製パンやグリッシーニにオリーブオイルを添えて


サービスのワインは白に。乾杯~~♪
あっさりとした辛口。お風呂上りでいっそうおいしい。
アンティパストは3つより選ぶ
・モッツァレラ&トマト
・ホタテのグリル
・8種の盛り合わせ
(下2つをチョイス)
ホタテのグリル
ホタテのグリル

肉厚~~♪ホタテをさっとソテー。んま~い、あま~~い♪
葉野菜をのせてバルサミコ味。
盛り合わせ


真ん中がタイのマリネ、左がホタテとイカ(半生♪プリプリ♪)、
右回りにタコのクリーミーなバジルソースあえ、モッツァレラとトマト、バジル、そしてアナゴ~のフリットとルッコラ、マンゴースライスにパンチェッタ(かな?)
プリモはパスタ、ニョッキ数種とスープからのチョイスだったと思うけど・・・
ホタテの白ワインソース

ワタリガニのトマトソース

どちらも、んま~~~~vvv
セコンドもいくつかあったような(日がたって記憶があいまい・・・汗)
豚料理とチキン料理をそれぞれチョイス

どちらもおいしかった。でも店名からして魚料理にしたほうがよかったのかな??


どちらもおいしかった。でも店名からして魚料理にしたほうがよかったのかな??
ドルチェもいくつかからチョイス

サツマイモのムースにはサツマイモチップスがのっていて、

サツマイモのムースにはサツマイモチップスがのっていて、
メープル風味でおいしかった♪
クレーム・カタローニャ
クレーム・カタローニャ

オレンジ風味のカスタードを凍らせてバーナーで表面をあぶったもの。
カプチーノ


大きなエスプレッソマシーンで作られたカプチーノ。
残りのワインはお部屋にて。
クーラーも用意してもらえました。
今だったらジャグジーにつかりながら、夜の海を眺めて飲んだかしら?
次は朝食のレポートです!

<ご注意>訪問日 2003/5/6
くろにゃんのブログの前身、HPがあったのですが、ヤフージオシティ終了とともに閉鎖になります。
大切な記事だけ救済してこちらにUPします。なるべく夜中に更新します。その後、しかるべき日程に移動の予定。10年以上前の記事もあり、画質も悪いため、興味のある方だけご覧ください~☆
タイトルに(過去記事救済)とつけております。
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
