ZK=絶景!

57Fからの絶景ですよ~♡
←ランキング(クリックありがとうございます)
ZK (ジーケー)

大阪のランドマーク「あべのHARUKAS」の57階にある、大阪マリオット都ホテルのレストラン。
窓際のお席を取っていただいたので、こーんな素敵な眺望を眺めながらステキなランチタイムを過ごせました。

まずは、ピンクサファイアでのどを潤す~♡

ドライジン・ピンクGFシロップ、ライム、サイダーでできたカクテルです。¥1300
カクテルはショートの方がグラスがかわいくて好きだけど、これはさっぱりとしてジュースみたいに飲みやすくて気に入っちゃった♪
色もきれいだしね~♡
いただいたのは「Weekday Lunch」
・前菜ブッフェ
・デミカップスープ
・パスタ(3択)
・グランデセール
・パン
・コーヒーまたは紅茶
前菜ブッフェは、びっくり!厨房までとりにいく!

ビュッフェレストランではないので、動線、雰囲気、提供のしやすさを考慮してこの形になったのでしょうね。
サラダにはコンディメント(ドレッシング、トッピング)がいろいろそろっていたし、

数々の前菜は丁寧に作られていて、ボリュームのあるものまであって良いカンジ。

このローストポークも美味しかった~♪

お皿が大きいのでいっぱい盛ってしまった(≧▽≦)

プチタルトやトーストしたタマゴサンドなどもあって、おしゃれで美味しくて大満足!
パンも2種類。

オイルもフルーティで美味しかったな。
デミカップスープはテーブルまで運んでもらえます。

トマト風味のポタージュで、ふわふわたまごも入っていて美味しかったな~♡
プラス500円でレギュラーサイズに変えてもらえます。
美味しいから、お替りをしようと思っていた前菜。

しかし、やめておいて良かった。
この次のメニューのパスタの量がたっぷり!
パスタは、オイルソース・トマトベース・クリームベースのものから1つ選べます。お友だちと違う種類を頼んでシェアしましたよ。シェアするのが好きな友だちと一緒で良かったな。
オイルソース
白魚とキャベツのスパゲッティ ドライトマトとケッパー風味 カラスミ添え

乳化したオイルソースがまったりとしていて、シーフードの旨みが濃厚。
細目のパスタでたっぷりこの旨みを満喫しました♡
クリームベース
燻製鰤と大根とベーコンのクリーム リングイネ 黒胡椒の香り

カルボナーラ風の味わいで、少し幅広のリングイネのぷりっとした食感が良いカンジ。
鰤とベーコンがたっぷり入っていて、食べごたえあり。
それにしてもどちらのパスタも、ランチにしては量がたっぷりでした。
南大阪あるある。もちろん大歓迎。
57FからのZK(絶景)

飛行機から見ているみたい。素敵すぎるわ!
そうこうしているうちにグランデザートが!

ピンクのマカロンタワーがかわゆい♡
こちらは少人数用。
もっと大きなのもあるの。
赤いバラの花びらだなんて、うっとりしちゃうー(≧▽≦)
苺のはちみつマリネ、ウフアラネージュ、苺のフロマージュフレ。
さらに、ムースの層がキレイでフルーティーなホールケーキ。

フランスの苺のケーキといえばフレジエ。

マカロンベースにピスタチオのクリーム。

断面ドライいちごのパリパリ(なんていうのかな?)。
ウフアラネージュ、かわいい。

ぷくぷく。キャラメルの苦みと香ばしさ。
もちろん全種類を盛り合わせで!

マリオットオリジナルブレンドティーでいただきました。

下にフレッシュな苺、フロマージュフレ、いちごのムースにソース。
さわやか~♡

やっぱり苺のスイーツは華やかよね。

苺のハチミツマリネが新鮮!
練乳じゃなくて、蜂蜜をかけて食べるの、お家でもやってみよう。
苺のファーブルトン。

フランスで人気のママンの味。
アイスがとってもミルキー。めちゃうまでした。

この眺望で、この内容で、平日のランチ限定コースだけど、一休にて税サ込で3,800円。
さらに一休ポイントもつくなんて、大満足過ぎるランチでした♪
↓
【平日限定】前菜・サラダブッフェ+お好きなパスタ1品+デザート 3,800円

一休で予約↑
5年前にマリオットがオープンしてすぐにステイしました~♡
その時のブログ記事はこちら★↓
・クラブラウンジでチェックイン。早速アフタヌーンティー♪
・54F クラブスーペリアにステイ
・クラブラウンジのカクテルタイム
ただいま改装中とのこと。リニュしたらまた泊まりたい♡
・クラブラウンジの朝食
・最後にまたクラブアフタヌーンティー
途中クラブラウンジに飽きたら地下に降りて近鉄百貨店で鰻を食べたり、翌朝7時にすっぴんで展望台に上って絶景を楽しんだり。なつかしい~。
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
←ランキング(クリックありがとうございます)

57Fからの絶景ですよ~♡

ZK (ジーケー)

大阪のランドマーク「あべのHARUKAS」の57階にある、大阪マリオット都ホテルのレストラン。
窓際のお席を取っていただいたので、こーんな素敵な眺望を眺めながらステキなランチタイムを過ごせました。

まずは、ピンクサファイアでのどを潤す~♡

ドライジン・ピンクGFシロップ、ライム、サイダーでできたカクテルです。¥1300
カクテルはショートの方がグラスがかわいくて好きだけど、これはさっぱりとしてジュースみたいに飲みやすくて気に入っちゃった♪
色もきれいだしね~♡
いただいたのは「Weekday Lunch」
・前菜ブッフェ
・デミカップスープ
・パスタ(3択)
・グランデセール
・パン
・コーヒーまたは紅茶
前菜ブッフェは、びっくり!厨房までとりにいく!

ビュッフェレストランではないので、動線、雰囲気、提供のしやすさを考慮してこの形になったのでしょうね。
サラダにはコンディメント(ドレッシング、トッピング)がいろいろそろっていたし、

数々の前菜は丁寧に作られていて、ボリュームのあるものまであって良いカンジ。

このローストポークも美味しかった~♪

お皿が大きいのでいっぱい盛ってしまった(≧▽≦)

プチタルトやトーストしたタマゴサンドなどもあって、おしゃれで美味しくて大満足!
パンも2種類。

オイルもフルーティで美味しかったな。
デミカップスープはテーブルまで運んでもらえます。

トマト風味のポタージュで、ふわふわたまごも入っていて美味しかったな~♡
プラス500円でレギュラーサイズに変えてもらえます。
美味しいから、お替りをしようと思っていた前菜。

しかし、やめておいて良かった。
この次のメニューのパスタの量がたっぷり!
パスタは、オイルソース・トマトベース・クリームベースのものから1つ選べます。お友だちと違う種類を頼んでシェアしましたよ。シェアするのが好きな友だちと一緒で良かったな。
オイルソース
白魚とキャベツのスパゲッティ ドライトマトとケッパー風味 カラスミ添え

乳化したオイルソースがまったりとしていて、シーフードの旨みが濃厚。
細目のパスタでたっぷりこの旨みを満喫しました♡
クリームベース
燻製鰤と大根とベーコンのクリーム リングイネ 黒胡椒の香り

カルボナーラ風の味わいで、少し幅広のリングイネのぷりっとした食感が良いカンジ。
鰤とベーコンがたっぷり入っていて、食べごたえあり。
それにしてもどちらのパスタも、ランチにしては量がたっぷりでした。
南大阪あるある。もちろん大歓迎。
57FからのZK(絶景)

飛行機から見ているみたい。素敵すぎるわ!
そうこうしているうちにグランデザートが!

ピンクのマカロンタワーがかわゆい♡
こちらは少人数用。
もっと大きなのもあるの。
赤いバラの花びらだなんて、うっとりしちゃうー(≧▽≦)
苺のはちみつマリネ、ウフアラネージュ、苺のフロマージュフレ。
さらに、ムースの層がキレイでフルーティーなホールケーキ。

フランスの苺のケーキといえばフレジエ。

マカロンベースにピスタチオのクリーム。

断面ドライいちごのパリパリ(なんていうのかな?)。
ウフアラネージュ、かわいい。

ぷくぷく。キャラメルの苦みと香ばしさ。
もちろん全種類を盛り合わせで!

マリオットオリジナルブレンドティーでいただきました。

下にフレッシュな苺、フロマージュフレ、いちごのムースにソース。
さわやか~♡

やっぱり苺のスイーツは華やかよね。

苺のハチミツマリネが新鮮!
練乳じゃなくて、蜂蜜をかけて食べるの、お家でもやってみよう。
苺のファーブルトン。

フランスで人気のママンの味。
アイスがとってもミルキー。めちゃうまでした。

この眺望で、この内容で、平日のランチ限定コースだけど、一休にて税サ込で3,800円。
さらに一休ポイントもつくなんて、大満足過ぎるランチでした♪
↓

一休で予約↑
5年前にマリオットがオープンしてすぐにステイしました~♡
その時のブログ記事はこちら★↓
・クラブラウンジでチェックイン。早速アフタヌーンティー♪
・54F クラブスーペリアにステイ
・クラブラウンジのカクテルタイム
ただいま改装中とのこと。リニュしたらまた泊まりたい♡
・クラブラウンジの朝食
・最後にまたクラブアフタヌーンティー
途中クラブラウンジに飽きたら地下に降りて近鉄百貨店で鰻を食べたり、翌朝7時にすっぴんで展望台に上って絶景を楽しんだり。なつかしい~。
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

関連ランキング:フレンチ | 大阪阿部野橋駅、天王寺駅、天王寺駅前駅