ミナミにおしゃれなアメリカンフードホールがオープンしました♡
一挙に6店も!
←ランキング(クリックありがとうございます)
FOOD HALL BLAST! OSAKA(フードホールブラスト大阪)
大阪メトロ なんば駅25番出口を上がったところにあります。めちゃ便利♪
2/9、東京と大阪とで、同時グランドオープンなのですが、ただいまプレオープン中♪
こちらランチメニューと店内図。
ランチタイムが11:00から17:00だなんてステキだわ(≧▽≦)
1Fには5店舗、地下に1店舗の、合計6店舗あります!
フードホールなので、6店舗のどこで買ったものでも、一つのテーブルで食べることができますよ。
注文をして会計を済ませたら、ブザーを持って席で待ちます。
出来上がった料理を取りに行き、食べ終わったあとの食器は返却コーナーに返しましょう。
ではお店の紹介です!
BLAST BBQ(ブラストバーベキュー)
入口入ったところスグにこのお店。このビジュアル!
1.3mの特注グリラーで焼き上げる、ボリュームのあるお肉料理が食べられます。
個別記事でまた詳しく!
CUCINOVA(クチノバ) <日本初>
オハイオ州からやってきた、石窯焼きカスタムピッツァの日本1号店。
ピッツァの生地は地下で作られています。
生パスタも美味しそうでしたよ。
「クチノバ」ブログ記事、更新しました。こちら! NEW
CHRONIC TACOS(クロニック タコス)<関西初>
カリフォルニアからやってきたメキシコ料理のお店です。
こちらもカスタム方式。ドリンクカップもかわいですね。
BAR LIT.(バー リット)
ロゼワインのお店です。その種類はなんと約50種類!(今は30数種類)。
ボトルを見ているだけでうっとりします~♡
Greenberry’s COFFEE Roastery CO.(グリーンベリーズコーヒー)
バージニア州からやってきたコーヒーショップ。
マフィンもいろいろあっておやつや軽食に。
規模の大きな郊外型 日本初店舗「宝塚劇場前店」、神戸三宮駅すぐ日本2号店「ミント神戸店」のレセプションにも伺ったのでブログ記事を読んでみてね。
地下に降りてみましょう。
ゆったりとしたソファ席!
テーブル席もゆとりのある配置。
17時からはパブの営業が始まります。
DRAFT PUB Bevvy(ドラフト パブ ベビー)
樽生のワイン、ビール(大阪の地ビール中心)、シードル(5種類も)が飲めるお店です。
フードメニューはiPadで、なんと1Fのお店から出前形式でいただけます。
これ、ビールじゃなくてシードルですよ!
時間の経過とともに段階的に照明も落として、デートに使える雰囲気になる予定だとか。
2/9正式オープンですよ。詳しくは公式HP↓
FOOD HALL BLAST!(フードホールブラスト)
メニューは記事の最後に。
各店舗の個別記事は、明日以降にUPしますのでお楽しみに?!
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
←ランキング(クリックありがとうございます)
一挙に6店も!
←ランキング(クリックありがとうございます)
FOOD HALL BLAST! OSAKA(フードホールブラスト大阪)
大阪メトロ なんば駅25番出口を上がったところにあります。めちゃ便利♪
2/9、東京と大阪とで、同時グランドオープンなのですが、ただいまプレオープン中♪
こちらランチメニューと店内図。
ランチタイムが11:00から17:00だなんてステキだわ(≧▽≦)
1Fには5店舗、地下に1店舗の、合計6店舗あります!
フードホールなので、6店舗のどこで買ったものでも、一つのテーブルで食べることができますよ。
注文をして会計を済ませたら、ブザーを持って席で待ちます。
出来上がった料理を取りに行き、食べ終わったあとの食器は返却コーナーに返しましょう。
ではお店の紹介です!
BLAST BBQ(ブラストバーベキュー)
入口入ったところスグにこのお店。このビジュアル!
1.3mの特注グリラーで焼き上げる、ボリュームのあるお肉料理が食べられます。
個別記事でまた詳しく!
CUCINOVA(クチノバ) <日本初>
オハイオ州からやってきた、石窯焼きカスタムピッツァの日本1号店。
ピッツァの生地は地下で作られています。
生パスタも美味しそうでしたよ。
「クチノバ」ブログ記事、更新しました。こちら! NEW
CHRONIC TACOS(クロニック タコス)<関西初>
カリフォルニアからやってきたメキシコ料理のお店です。
こちらもカスタム方式。ドリンクカップもかわいですね。
BAR LIT.(バー リット)
ロゼワインのお店です。その種類はなんと約50種類!(今は30数種類)。
ボトルを見ているだけでうっとりします~♡
Greenberry’s COFFEE Roastery CO.(グリーンベリーズコーヒー)
バージニア州からやってきたコーヒーショップ。
マフィンもいろいろあっておやつや軽食に。
規模の大きな郊外型 日本初店舗「宝塚劇場前店」、神戸三宮駅すぐ日本2号店「ミント神戸店」のレセプションにも伺ったのでブログ記事を読んでみてね。
地下に降りてみましょう。
ゆったりとしたソファ席!
テーブル席もゆとりのある配置。
17時からはパブの営業が始まります。
DRAFT PUB Bevvy(ドラフト パブ ベビー)
樽生のワイン、ビール(大阪の地ビール中心)、シードル(5種類も)が飲めるお店です。
フードメニューはiPadで、なんと1Fのお店から出前形式でいただけます。
これ、ビールじゃなくてシードルですよ!
時間の経過とともに段階的に照明も落として、デートに使える雰囲気になる予定だとか。
2/9正式オープンですよ。詳しくは公式HP↓
FOOD HALL BLAST!(フードホールブラスト)
メニューは記事の最後に。
各店舗の個別記事は、明日以降にUPしますのでお楽しみに?!
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
←ランキング(クリックありがとうございます)