ホテル中華の実力!

大阪 上六(谷九)にあるシェラトン都ホテル大阪。

こちら駐車場からの入口です(2F)。
←ランキング(クリックありがとうございます)
3Fにある中華料理店へランチをいただきに行きました。
中国料理 四川

かっこいい!

こんなスポットライトも良いカンジ。
インテリアは黒色をきかせていて高級感もあり、落ち着いた印象。

ターンテーブルが模様付きでオシャレ♡

ラグジュアリーでありながら、気取らずおしゃべりを楽しみながらお食事できる雰囲気です。
今回いただいたのはこちら!
最強中華2019

まずは一息、桂花陳酒のソーダ割りを。こちらはコース外です。(1200円)

濃度がしっかりあって美味しい!
いよいよ始まります。最強中華!

今回のテーマの「海老」が3つのメニューで登場します。そしてデザートは「いちご」を使ったもの。
楽しみ(≧▽≦)
冷菜三種盛り合わせ

「蒸し鶏の胡麻みそソース」からいただきました。
脂がのった締まった鶏肉に、少しピリカラの美味しい胡麻みそソース。
おいしーい!
何度も食べている棒棒鶏だけど、ここのは洗練されています。
このソースが美味しくて、エディブルフラワーにもつけてもりもりいただきました。
「有頭海老の紹興酒づけ」は、紹興酒がしっかりひたひた。
頭も丸ごと食べられて、ミソと紹興酒と溶け合う感じがたまらない~♡

「棒湯葉 山椒ソース」は、むちっとした湯葉に、上品でさわやかにはじける山椒の香りで。
辛そうに見えますがほどよいヒリッと感で美味しかったな~。
いやいや、こんな前菜をいただくと、このあとの期待が膨らみます。
もずくと白きくらげ入り玉子スープ

ふわふわ玉子の入った鶏白湯ベースのやさしい味とさらっと程よいとろみ。
鶏の骨の髄から出たあの旨みを感じます!
化学調味料を使っていない本当のスープはしみじみ美味しい。
大きな白きくらげのコリコリとした食感も楽しめました。
小海老とトマトの海老風味炒め

こちらはシェフのイチオシメニューです。

海老はプリプリで旨みもたっぷり!
セロリとヤングコーンも色鮮やかなうえシャキシャキの食感。
中華料理は油通しをするから、余分な水分逃がして旨みを封じ込める、食感を損なわない、色止めになる。良いことづくめですね。
スープはトマトと海老の何とも言えない優しい味わい。炒め物だけど飲み干しました!(≧▽≦)
国産牛肉の黒胡椒風味炒め

ふっくら&やわらかなお肉。くわい、ピーマン。

胡椒辛いというよりも、ご飯が欲しくなる甘辛味でした。
というわけでお茶を所望。

ジャスミン茶(温)はコース外です。
急須にも「はっ」とさせられました。
ほんと、このお店好きだわ~♡
海老入り揚げ餃子 マヨネーズソース

バリっと揚がった皮の中にごま油風味のえびがぎっしり。
酸味の強めのマヨネーズソースでさっぱりいただきました。
クレソンのスプラウト添え??
ピリッと。
「やっぱり中華、好きだわ~!!」と思わずにはいられない好みの一品でした。
鶏肉入りちまき

鶏肉がごろごろ入ったもっちり中華おこわ。

糸をほどくひと手間も、家でなら面倒なのにレストランでは楽しい(笑)
メニューを見たとき、お腹がいっぱいになるかどうか心配でしたが、ちょうど良いカンジでした!
食事が終わったところで、ささっとお絞りと爪楊枝が出されました。

お食事だけでなく、終始丁寧な接客サービスも最強!
イレギュラーなお願いなどにもちゃんと対応していただけて感謝です。
デザートが2つ!

いちごムースとドライいちごのパフェ わらび餅入り

下は苺感たっぷりの苺のムース。
杏仁豆腐の角切りと、きな粉・抹茶の2種類のわらび餅。
生クリームに、生苺とドライいちご、ピーナッツをトッピング。
フルーティーで、もっちりとした食感。
甘さも控えめで美味しかった。
パフェは和洋中の要素を盛り込んでいて、合わせて食べるとアジアンぽいかな?
添えられたスプーンの形状がグラスぴったりで食べやすかった♪ ポイント高し。
桜風味の餡入り胡麻団子

小豆かな?白あんかな?と思いつつ割ってみるとコレ!(≧▽≦)
桜の葉も入ったほんのり桜が香る桜あん!
さくっと軽く揚がった胡麻団子で美味しかった♡
これで税サ込3000円。
ホテルの中華ランチとしては、とってもお値打ちでした!
3ホテル ¥1000
6ホテル ¥2500
7ホテル ¥3000
8ホテル ¥3500
9ホテル ¥4000
※同一ホテルは1回のみ押印
※利用券と交換でラリー終了
(3月はメニュー変更)
随分前に、友達の結婚式で来ただけの都ホテル。

格式があり、サービスもよくてすっかりファンになりました。
これからもっと利用しようと思います(^^)/
シェラトン都ホテル大阪 公式ページ
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
←ランキング(クリックありがとうございます)

大阪 上六(谷九)にあるシェラトン都ホテル大阪。

こちら駐車場からの入口です(2F)。

3Fにある中華料理店へランチをいただきに行きました。
中国料理 四川

かっこいい!

こんなスポットライトも良いカンジ。
インテリアは黒色をきかせていて高級感もあり、落ち着いた印象。

ターンテーブルが模様付きでオシャレ♡

ラグジュアリーでありながら、気取らずおしゃべりを楽しみながらお食事できる雰囲気です。
今回いただいたのはこちら!
最強中華2019

「最強中華」は、
大阪を中心に京都と兵庫にある9ホテル共同開催の今年第14回目の人気イベントです。
各ホテルの料理長・シェフが同じテーマで作ったスペシャルな最強中華コースを、期間限定で食べられるのです。お食事券がもらえるスタンプラリーのお楽しみつき♪(その件については後程)
今回のテーマは「ぷりぷり海老といちごスイーツ」
まずは一息、桂花陳酒のソーダ割りを。こちらはコース外です。(1200円)

濃度がしっかりあって美味しい!
いよいよ始まります。最強中華!

今回のテーマの「海老」が3つのメニューで登場します。そしてデザートは「いちご」を使ったもの。
楽しみ(≧▽≦)
冷菜三種盛り合わせ

「蒸し鶏の胡麻みそソース」からいただきました。
脂がのった締まった鶏肉に、少しピリカラの美味しい胡麻みそソース。
おいしーい!
何度も食べている棒棒鶏だけど、ここのは洗練されています。
このソースが美味しくて、エディブルフラワーにもつけてもりもりいただきました。
「有頭海老の紹興酒づけ」は、紹興酒がしっかりひたひた。
頭も丸ごと食べられて、ミソと紹興酒と溶け合う感じがたまらない~♡

「棒湯葉 山椒ソース」は、むちっとした湯葉に、上品でさわやかにはじける山椒の香りで。
辛そうに見えますがほどよいヒリッと感で美味しかったな~。
いやいや、こんな前菜をいただくと、このあとの期待が膨らみます。
もずくと白きくらげ入り玉子スープ

ふわふわ玉子の入った鶏白湯ベースのやさしい味とさらっと程よいとろみ。
鶏の骨の髄から出たあの旨みを感じます!
化学調味料を使っていない本当のスープはしみじみ美味しい。
大きな白きくらげのコリコリとした食感も楽しめました。
小海老とトマトの海老風味炒め

こちらはシェフのイチオシメニューです。

海老はプリプリで旨みもたっぷり!
セロリとヤングコーンも色鮮やかなうえシャキシャキの食感。
中華料理は油通しをするから、余分な水分逃がして旨みを封じ込める、食感を損なわない、色止めになる。良いことづくめですね。
スープはトマトと海老の何とも言えない優しい味わい。炒め物だけど飲み干しました!(≧▽≦)
国産牛肉の黒胡椒風味炒め

ふっくら&やわらかなお肉。くわい、ピーマン。

胡椒辛いというよりも、ご飯が欲しくなる甘辛味でした。
というわけでお茶を所望。

ジャスミン茶(温)はコース外です。
急須にも「はっ」とさせられました。
ほんと、このお店好きだわ~♡
海老入り揚げ餃子 マヨネーズソース

バリっと揚がった皮の中にごま油風味のえびがぎっしり。
酸味の強めのマヨネーズソースでさっぱりいただきました。
クレソンのスプラウト添え??
ピリッと。
「やっぱり中華、好きだわ~!!」と思わずにはいられない好みの一品でした。
鶏肉入りちまき

鶏肉がごろごろ入ったもっちり中華おこわ。

糸をほどくひと手間も、家でなら面倒なのにレストランでは楽しい(笑)
メニューを見たとき、お腹がいっぱいになるかどうか心配でしたが、ちょうど良いカンジでした!
食事が終わったところで、ささっとお絞りと爪楊枝が出されました。

お食事だけでなく、終始丁寧な接客サービスも最強!
イレギュラーなお願いなどにもちゃんと対応していただけて感謝です。
デザートが2つ!

いちごムースとドライいちごのパフェ わらび餅入り

下は苺感たっぷりの苺のムース。
杏仁豆腐の角切りと、きな粉・抹茶の2種類のわらび餅。
生クリームに、生苺とドライいちご、ピーナッツをトッピング。
フルーティーで、もっちりとした食感。
甘さも控えめで美味しかった。
パフェは和洋中の要素を盛り込んでいて、合わせて食べるとアジアンぽいかな?
添えられたスプーンの形状がグラスぴったりで食べやすかった♪ ポイント高し。
桜風味の餡入り胡麻団子

小豆かな?白あんかな?と思いつつ割ってみるとコレ!(≧▽≦)
桜の葉も入ったほんのり桜が香る桜あん!
さくっと軽く揚がった胡麻団子で美味しかった♡
これで税サ込3000円。
ホテルの中華ランチとしては、とってもお値打ちでした!
最強中華2019〜海老といちごスイーツの饗宴〜
シェラトン都ホテル大阪
2019年1月7日〜3月31日
11:30〜14:30
最強中華「美麗茶膳」¥3000(税サ込)
予約詳細↓
ホテル公式HP 06-6773-1274
3ホテル ¥1000
6ホテル ¥2500
7ホテル ¥3000
8ホテル ¥3500
9ホテル ¥4000
※同一ホテルは1回のみ押印
※利用券と交換でラリー終了
【最強中華2019 参加ホテル 9レストラン】
(3月はメニュー変更)
(単品料理)
(PDF)
随分前に、友達の結婚式で来ただけの都ホテル。

格式があり、サービスもよくてすっかりファンになりました。
これからもっと利用しようと思います(^^)/
シェラトン都ホテル大阪 公式ページ
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

関連ランキング:四川料理 | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅