店員さんではなく「日本庭園」がお肉を運んできてくれる焼肉屋さん!
インスタグラムに動画をUPしたところ、ややバズっています!
10月29日、心斎橋にオープンした
黒毛和牛まるごと一頭買い焼肉 道頓堀みつる 心斎橋店

道頓堀で18年続いている人気大型焼肉店の2号店だそうです。
「日本庭園」がお肉を運んできてくれると話題になっていたので伺ってみました。
和風モダンな店内。仕切りがあるテーブル席はリラックスできてよい感じ。

普通の焼肉屋さんっぽいけど、席との間にレーンがあります。
タッチパネルで回転寿司みたいにオーダーができるんですよ。

日本語、英語、韓国語、中国語の4か国語対応。
しゃべらなくていいから、シャイな方にもOK。
実際、一人焼肉をされるかたも少なくないそう。
係員呼び出しボタンや、紙のメニューもあるので安心ですね。

メニューは「焼肉本」。雑誌のようにコラムなどがあって、確かに読める。
さてオーダーしてしばらくすると
「まもなくご注文品が到着します。」とアナウンスが流れ、

お~~!
日本庭園がやってきます!

動画、撮るよね~~!
畳のボードの上に盆栽とお肉。なんかおかしい(≧▽≦)

「お待たせしました。ご注文品をお取りください。」
「ご注文品をおとりになった後に返却ボタンを押してください。」
繰り返しアナウンスされるので、注文品を下ろしたら速やかに返却(赤)ボタンを押しましょう。
「ありがとうございました。」
そう答えてシューっと戻っていきました(笑)

ファーストドリンクは、お店オススメのフルーティーな
・シャキシャキレモンサワー 549円

濃さが選べます。(ノーマル・ストロング)
カットレモンがぎっしり。
丸ごと1個使っているそうです。
・薄切りタンてっさ 999円

わぁ~、フグのてっさみたいに、透けるように薄~くスライスされてきれいに並べてあります。

ささぁ~~っとすくって、さっぱりとポン酢で。

つるんとなめらかで、噛むのが楽しく、喉ごしも良い。
実はメニューに「インスタ映えマーク」があるものをオーダーしたんです。
でも映えだけではなく、ほんとに美味しいからいいですよね♪
・名物ねぎタンの塩焼き ミックス999円 白(白ネギ)899円 緑(青ネギ)899円

ミックスにしました。ネギがびっしり!(≧▽≦)
こちら、みつるの名物なのでオーダー必須ですよ。
刺身でも食べられる新鮮なタンなので、さっと片面を焼くだけでいいそう。

半分に折ってネギを蒸し焼きにするといいですよ。
ポンズ、合わせ塩(一味・ペッパー・山椒・塩など)、レモン(汁)をお好みで。

青ネギはマイルド、白ネギはシャキシャキとした食感の違いが楽しめました。
いや~、美味しいわ。
みつるは、A4等級の黒毛和牛を一頭買いしているので、いろいろな部位がお値打ちに食べられるのだそうです。
希少部位は499円から。
・5種盛り(250g) 2999円

きめ細やかでジューシーな「リブロース」、
赤味と脂身のバランスが良い「カイノミ」、
赤味だけど脂がのってジューシーな」モモ」、
きれいな霜降りで格別の味わいの「ハネシタ」、
弾力があって歯切れが良い「アバラ」。
5種類が3切れずつ。
A4の黒毛和牛のこの内容で、2990円とは超お値打ち!
厚切りなのもいいですよね。

じわっと脂。

甘めのさらっとしたたれにつけていただきました。

おー!さすが黒毛和牛!
脂がのっていて、やわらかでジューシーで。ほんと美味しい!!
「カイノミ」と「アバラ」が特に気に入っちゃいました。
本日のおすすめ部位なので、何が来るのかはお楽しみですね。
シューッ!

ドリンクも日本庭園が運んでくれます。
・マンゴーデココナッツ 549円

ココナッツミルクの風味がするトロピカルなお酒。
甘ったるいかと思いきや、グビグビ飲めちゃいました。
ノンアルコールタイプもあり。
フォーク付きなのでマンゴーも食べられます。
続いて肉寿司。
・肉寿司三種盛り 999円

うわ~~、めっちゃいいお肉。

「いくらのせ炙り肉軍艦」は海苔の代わりに薄切りお肉。とろけます~!
山葵ガツンとくる「炙り三角バラわさび」、甘いタレの「軍艦レアステーキユッケ風」は海苔が分厚い。
酢飯は程よい酸味でお肉の旨みを消していませんでした。
さすがお肉をよく知っている焼肉屋さんの肉寿司。
ちょっと変わったものが食べたくてサラダをオーダー。
・半熟卵のポテトサラダ 499円

イカ墨が香るブラックマヨネーズがけ。
ごろっとしたじゃが芋に玉ねぎがシャキシャキ。
居酒屋さん的なフードもあるんですね!
メニューは、フード160種、ドリンク400種もあるんだそうです。
2F席はオール個室で、焼肉レーンはありません。

2名から最大18名まで。
様々な用途で使える焼肉屋さんですね。
焼肉レーンが面白いから食いついたお店ですが、ちゃんとお料理が美味しかったので、また行こうと思います!
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
2004年ごろのブログ記事はドリコムというドメインが閉鎖のため消滅しました。なので、このブログの過去記事にはリンク切れが多数あります。
←ランキングに参加しています。
インスタグラムに動画をUPしたところ、ややバズっています!
10月29日、心斎橋にオープンした
黒毛和牛まるごと一頭買い焼肉 道頓堀みつる 心斎橋店

道頓堀で18年続いている人気大型焼肉店の2号店だそうです。
「日本庭園」がお肉を運んできてくれると話題になっていたので伺ってみました。
和風モダンな店内。仕切りがあるテーブル席はリラックスできてよい感じ。

普通の焼肉屋さんっぽいけど、席との間にレーンがあります。
タッチパネルで回転寿司みたいにオーダーができるんですよ。

日本語、英語、韓国語、中国語の4か国語対応。
しゃべらなくていいから、シャイな方にもOK。
実際、一人焼肉をされるかたも少なくないそう。
係員呼び出しボタンや、紙のメニューもあるので安心ですね。

メニューは「焼肉本」。雑誌のようにコラムなどがあって、確かに読める。
さてオーダーしてしばらくすると
「まもなくご注文品が到着します。」とアナウンスが流れ、

お~~!
日本庭園がやってきます!

動画、撮るよね~~!
畳のボードの上に盆栽とお肉。なんかおかしい(≧▽≦)

「お待たせしました。ご注文品をお取りください。」
「ご注文品をおとりになった後に返却ボタンを押してください。」
繰り返しアナウンスされるので、注文品を下ろしたら速やかに返却(赤)ボタンを押しましょう。
「ありがとうございました。」
そう答えてシューっと戻っていきました(笑)

ファーストドリンクは、お店オススメのフルーティーな
・シャキシャキレモンサワー 549円

濃さが選べます。(ノーマル・ストロング)
カットレモンがぎっしり。
丸ごと1個使っているそうです。
・薄切りタンてっさ 999円

わぁ~、フグのてっさみたいに、透けるように薄~くスライスされてきれいに並べてあります。

ささぁ~~っとすくって、さっぱりとポン酢で。

つるんとなめらかで、噛むのが楽しく、喉ごしも良い。
実はメニューに「インスタ映えマーク」があるものをオーダーしたんです。
でも映えだけではなく、ほんとに美味しいからいいですよね♪
・名物ねぎタンの塩焼き ミックス999円 白(白ネギ)899円 緑(青ネギ)899円

ミックスにしました。ネギがびっしり!(≧▽≦)
こちら、みつるの名物なのでオーダー必須ですよ。
刺身でも食べられる新鮮なタンなので、さっと片面を焼くだけでいいそう。

半分に折ってネギを蒸し焼きにするといいですよ。
ポンズ、合わせ塩(一味・ペッパー・山椒・塩など)、レモン(汁)をお好みで。

青ネギはマイルド、白ネギはシャキシャキとした食感の違いが楽しめました。
いや~、美味しいわ。
みつるは、A4等級の黒毛和牛を一頭買いしているので、いろいろな部位がお値打ちに食べられるのだそうです。
希少部位は499円から。
・5種盛り(250g) 2999円

きめ細やかでジューシーな「リブロース」、
赤味と脂身のバランスが良い「カイノミ」、
赤味だけど脂がのってジューシーな」モモ」、
きれいな霜降りで格別の味わいの「ハネシタ」、
弾力があって歯切れが良い「アバラ」。
5種類が3切れずつ。
A4の黒毛和牛のこの内容で、2990円とは超お値打ち!
厚切りなのもいいですよね。

じわっと脂。

甘めのさらっとしたたれにつけていただきました。

おー!さすが黒毛和牛!
脂がのっていて、やわらかでジューシーで。ほんと美味しい!!
「カイノミ」と「アバラ」が特に気に入っちゃいました。
本日のおすすめ部位なので、何が来るのかはお楽しみですね。
シューッ!

ドリンクも日本庭園が運んでくれます。
・マンゴーデココナッツ 549円

ココナッツミルクの風味がするトロピカルなお酒。
甘ったるいかと思いきや、グビグビ飲めちゃいました。
ノンアルコールタイプもあり。
フォーク付きなのでマンゴーも食べられます。
続いて肉寿司。
・肉寿司三種盛り 999円

うわ~~、めっちゃいいお肉。

「いくらのせ炙り肉軍艦」は海苔の代わりに薄切りお肉。とろけます~!
山葵ガツンとくる「炙り三角バラわさび」、甘いタレの「軍艦レアステーキユッケ風」は海苔が分厚い。
酢飯は程よい酸味でお肉の旨みを消していませんでした。
さすがお肉をよく知っている焼肉屋さんの肉寿司。
ちょっと変わったものが食べたくてサラダをオーダー。
・半熟卵のポテトサラダ 499円

イカ墨が香るブラックマヨネーズがけ。
ごろっとしたじゃが芋に玉ねぎがシャキシャキ。
居酒屋さん的なフードもあるんですね!
メニューは、フード160種、ドリンク400種もあるんだそうです。
2F席はオール個室で、焼肉レーンはありません。

2名から最大18名まで。
様々な用途で使える焼肉屋さんですね。
焼肉レーンが面白いから食いついたお店ですが、ちゃんとお料理が美味しかったので、また行こうと思います!
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
2004年ごろのブログ記事はドリコムというドメインが閉鎖のため消滅しました。なので、このブログの過去記事にはリンク切れが多数あります。
←ランキングに参加しています。