とろ~り、ラクレットチーズ。

メニューにあったら、頼まずにはいられないラクレット(≧▽≦)
名古屋の晩御飯は、¥500ピッツァの看板に惹かれてこちらへ。
花畑牧場ラクレットチーズ×肉バル ブルーノ東京 名駅店

花畑牧場のチーズのラクレットも食べてみたい!!
奥に広いお店でした。2Fもあり。

メニューはこちらの1枚。

本気で、飲む気で、スパークリング一本。¥2980

御連れ様も泡が大好き。2人で飲むならボトルがお得。
お通し。

ミックスナッツ。私の好きなジャイアントコーン入り。
ではまずは前菜から。
本日のお任せ前菜4種盛り合わせ¥1299

トマトとチーズのサラダ、イタリア産生ハム、オーラキングサーモンのカルパッチョ、なめらかジェノバマッシュポテト。さらにルッコラ。
いずれも単品にあるメニュー。
少しずつ4種類味わえて良かったー♪
ピッツァは全部¥500で8種類。
お食事系から1つ選んで、デザートピッツァは最後にいただくことにしました。
マルゲリータ¥500

やはりマルゲリータが基本です!
酸味のあるトマトソース。
¥500で想像していた大きさよりも大きかった。
ミモザ¥590

ワインカクテルはオール¥590。お連れ様はサングリアの赤。
さあいよいよラクレット。
メニューにチーズのマークが入ったものはラクレット対応メニュー。
お肉、フライモノ、ソーセージ盛り合わせなど。
肉バルなのでここはがっつりお肉にしました!
ガッツリ!1ポンド厚切りステーキ¥2999

1ポンドは約453g。
目の前でラクレットチーズを削りがけ~。+¥990

あの花畑牧場のプレミアムラクレットチーズを使っているそう。
チーズは、ぽってりとお肉の上に落下。

ラクレットチーズは冷えたら固まるので速攻いただきました。
チーズがお肉にコクと旨みをプラスし、ボリュームもアップ。
続いてチーズメニュー。
とろ~りチーズとトマトのオーブン焼き¥699

わぁ~、チーズたっぷり!
鉄板にのって、アツアツでやってきました。
生トマトがしゅわぁっとはじけて何だかクセになる味わい。
さらにチーズ。
世界のチーズ盛合せ¥999

フレッシュなチーズ、青かびのものなど。
ドライフルーツと、胡椒を合わせたはちみつが添えてあり、甘辛で楽しめました。
これは、わたしの好きな食べ方♡
さ、最後にスイーツピッツァを。
バナナ&ヴァニラジェラートのピッツァ¥500

チョコソースもたーっぷり。
ぷっくりと膨れ上がってしっかり焼かれたピッツァは、パリパリの部分ともっちりの部分が共存。
はぁ、またもや満腹。
名古屋駅まで地下鉄で一駅だけど、歩いても5分ほどと聞き、街ウォッチングしながら帰途につきました。
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
2004年ごろのブログ記事はドリコムというドメインが閉鎖のため消滅しました。なので、このブログの過去記事にはリンク切れが多数あります。
←ランキングに参加しています。

メニューにあったら、頼まずにはいられないラクレット(≧▽≦)
名古屋の晩御飯は、¥500ピッツァの看板に惹かれてこちらへ。
花畑牧場ラクレットチーズ×肉バル ブルーノ東京 名駅店

花畑牧場のチーズのラクレットも食べてみたい!!
奥に広いお店でした。2Fもあり。

メニューはこちらの1枚。

本気で、飲む気で、スパークリング一本。¥2980

御連れ様も泡が大好き。2人で飲むならボトルがお得。
お通し。

ミックスナッツ。私の好きなジャイアントコーン入り。
ではまずは前菜から。
本日のお任せ前菜4種盛り合わせ¥1299

トマトとチーズのサラダ、イタリア産生ハム、オーラキングサーモンのカルパッチョ、なめらかジェノバマッシュポテト。さらにルッコラ。
いずれも単品にあるメニュー。
少しずつ4種類味わえて良かったー♪
ピッツァは全部¥500で8種類。
お食事系から1つ選んで、デザートピッツァは最後にいただくことにしました。
マルゲリータ¥500

やはりマルゲリータが基本です!
酸味のあるトマトソース。
¥500で想像していた大きさよりも大きかった。
ミモザ¥590

ワインカクテルはオール¥590。お連れ様はサングリアの赤。
さあいよいよラクレット。
メニューにチーズのマークが入ったものはラクレット対応メニュー。
お肉、フライモノ、ソーセージ盛り合わせなど。
肉バルなのでここはがっつりお肉にしました!
ガッツリ!1ポンド厚切りステーキ¥2999

1ポンドは約453g。
目の前でラクレットチーズを削りがけ~。+¥990

あの花畑牧場のプレミアムラクレットチーズを使っているそう。
チーズは、ぽってりとお肉の上に落下。

ラクレットチーズは冷えたら固まるので速攻いただきました。
チーズがお肉にコクと旨みをプラスし、ボリュームもアップ。
続いてチーズメニュー。
とろ~りチーズとトマトのオーブン焼き¥699

わぁ~、チーズたっぷり!
鉄板にのって、アツアツでやってきました。
生トマトがしゅわぁっとはじけて何だかクセになる味わい。
さらにチーズ。
世界のチーズ盛合せ¥999

フレッシュなチーズ、青かびのものなど。
ドライフルーツと、胡椒を合わせたはちみつが添えてあり、甘辛で楽しめました。
これは、わたしの好きな食べ方♡
さ、最後にスイーツピッツァを。
バナナ&ヴァニラジェラートのピッツァ¥500

チョコソースもたーっぷり。
ぷっくりと膨れ上がってしっかり焼かれたピッツァは、パリパリの部分ともっちりの部分が共存。
はぁ、またもや満腹。
名古屋駅まで地下鉄で一駅だけど、歩いても5分ほどと聞き、街ウォッチングしながら帰途につきました。
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
2004年ごろのブログ記事はドリコムというドメインが閉鎖のため消滅しました。なので、このブログの過去記事にはリンク切れが多数あります。
←ランキングに参加しています。
関連ランキング:バル・バール | 国際センター駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅