ストロベリー エスケープ!
インターコンチネンタルホテル大阪20Fにある
NOKA Roast & Grill (ノカ ロースト&グリル)

ロビーのクリスマスツリー点灯セレモニーの記事はこちら
「マジカルクリスマス フード&ミュージック」
12/7(金)から、苺のスイーツブッフェが始まります!
ストロベリー エスケープ!

試食会に伺いました!
こんなにたくさんの苺を見たのは今シーズン初めて♡
苺ってやっぱりいいなぁ~(≧▽≦)
こだわりのスイーツ35種類の中から一部をご案内~☆
サワークリームのタルトとストロベリー
おしゃれでかわいい♡

やわらかくてジューシーなタルトでした。
GW前までの長期間開催のブッフェなので、いちごの品種はその時に手に入る美味しいものを使われるそうです。
12・1月は、香川の「さぬき姫」と、福岡の「あまおう」を中心に。
高級なブランドいちごが食べ放題なんて、うれしすぎます(≧▽≦)
ストロベリーブラウニーモンブラン

濃厚!

いちご餡のようなものが入っていました。
お!っと思うような、オリジナルスイーツが食べられるって嬉しい~♡
ストロベリータルト

ストロベリー練乳ロールケーキ ↑
私が一番好きだったのがこのロールケーキ。

練乳入りのクリームはコクのある甘さで、生地はふわっふわ。
帽子のチョコも美味しかったよ♪
ストロベリーと抹茶のヴァシュラン

コンテンポラリー ストロベリーショートケーキ

グラスデザートはインターコンチネンタルのスイーツアイコンの一つ。
もっちりきな粉わらび餅とほうじ茶チョコクリームを合わせた、和との融合が意外な感じでコンテンポラリー☆
ストロベリーエクレア

何気にパクッと食べたのですが、
いちごのクリームがぎっしり詰まっていて、表面のいちごチョコも美味しかったです♪
ビーツとほうれん草のタルト ストロベリーパウダー

いちごとビーツから引き出した、このピンク色!
サクサクのパイ生地にぎっしりフィリングで、もう一切れ食べたくなる美味しさ!
ストロベリーとオリーブのピッツァ

トリュフオイルをかけ、ルッコラの苦みもある、デザートピザではないいちごのピッツァです。
ひねってあるのが、グルメな方々にも受けそう!
ライムとミントのストロベリーサラダ

ドリンクのように飲めるサラダです。ミントがさわやかに効いていて、お酢のドリンク風??
炭酸で割って、しゅわっと飲んでみたい♡
こんな感じで、コンテンポラリーで粋なスイーツブッフェです。

そうそう、注目の初登場☆ストロベリードリンクバー!
ストロベリーホットチョコレート

カップに注いで、アレンジを楽しみましょう。

他のスイーツにデコレーションしてもいいですね。
おしゃれなうめきたエリアにあるホテルの高層階で、いちごスイーツを満喫♡

ドリンクは、紅茶やコーヒーなど、種類を変えてお替りOK。
大人気間違いなしなので、予約はお早めに~☆
↓↓↓
ストロベリー エスケープ!
WEBからの予約がオススメです↑
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
2004年ごろのブログ記事はドリコムというドメインが閉鎖のため消滅しました。なので、このブログの過去記事にはリンク切れが多数あります。
←ランキングに参加しています。
インターコンチネンタルホテル大阪20Fにある
NOKA Roast & Grill (ノカ ロースト&グリル)

ロビーのクリスマスツリー点灯セレモニーの記事はこちら
「マジカルクリスマス フード&ミュージック」
12/7(金)から、苺のスイーツブッフェが始まります!
ストロベリー エスケープ!

試食会に伺いました!
こんなにたくさんの苺を見たのは今シーズン初めて♡
苺ってやっぱりいいなぁ~(≧▽≦)
こだわりのスイーツ35種類の中から一部をご案内~☆
サワークリームのタルトとストロベリー

おしゃれでかわいい♡

やわらかくてジューシーなタルトでした。
GW前までの長期間開催のブッフェなので、いちごの品種はその時に手に入る美味しいものを使われるそうです。
12・1月は、香川の「さぬき姫」と、福岡の「あまおう」を中心に。
高級なブランドいちごが食べ放題なんて、うれしすぎます(≧▽≦)
ストロベリーブラウニーモンブラン

濃厚!

いちご餡のようなものが入っていました。
お!っと思うような、オリジナルスイーツが食べられるって嬉しい~♡
ストロベリータルト

ストロベリー練乳ロールケーキ ↑
私が一番好きだったのがこのロールケーキ。

練乳入りのクリームはコクのある甘さで、生地はふわっふわ。
帽子のチョコも美味しかったよ♪
ストロベリーと抹茶のヴァシュラン

コンテンポラリー ストロベリーショートケーキ

グラスデザートはインターコンチネンタルのスイーツアイコンの一つ。
もっちりきな粉わらび餅とほうじ茶チョコクリームを合わせた、和との融合が意外な感じでコンテンポラリー☆
ストロベリーエクレア

何気にパクッと食べたのですが、
いちごのクリームがぎっしり詰まっていて、表面のいちごチョコも美味しかったです♪
ビーツとほうれん草のタルト ストロベリーパウダー

いちごとビーツから引き出した、このピンク色!
サクサクのパイ生地にぎっしりフィリングで、もう一切れ食べたくなる美味しさ!
ストロベリーとオリーブのピッツァ

トリュフオイルをかけ、ルッコラの苦みもある、デザートピザではないいちごのピッツァです。
ひねってあるのが、グルメな方々にも受けそう!
ライムとミントのストロベリーサラダ

ドリンクのように飲めるサラダです。ミントがさわやかに効いていて、お酢のドリンク風??
炭酸で割って、しゅわっと飲んでみたい♡
こんな感じで、コンテンポラリーで粋なスイーツブッフェです。

そうそう、注目の初登場☆ストロベリードリンクバー!
ストロベリーホットチョコレート

カップに注いで、アレンジを楽しみましょう。

他のスイーツにデコレーションしてもいいですね。
おしゃれなうめきたエリアにあるホテルの高層階で、いちごスイーツを満喫♡

ドリンクは、紅茶やコーヒーなど、種類を変えてお替りOK。
大人気間違いなしなので、予約はお早めに~☆
↓↓↓
ストロベリー エスケープ!
ストロベリースイーツブッフェ、コーヒーまたは紅茶
2018年12月7日(金)~2019年4月21日(日)までの金・土・日・祝日 開催
※2018年12月14日(金)~21日(金)、26日(水)~30日(日)は毎日開催。
※2018年12月22日(土)~25日(火)、31日(月)~2019年1月3日(木)は特別営業のため開催なし。
90分制 (15:00~16:30 / 15:15~16:45 / 15:30~17:00退席のいずれか)
お1人様 4,800円 お子様(6~12歳) 2,400円
0~5歳のお子様は、大人1名様につき1名のみ無料
お問い合わせ
Tel:06-6374-5700
WEBからの予約がオススメです↑
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
2004年ごろのブログ記事はドリコムというドメインが閉鎖のため消滅しました。なので、このブログの過去記事にはリンク切れが多数あります。
←ランキングに参加しています。
関連ランキング:バイキング | 梅田駅(阪急)、中津駅(阪急)、大阪駅