「極」のコース♡
320E6AC7-4E29-4EFD-815B-27864C45323C
環状線福島駅高架下にある、人気の肉割烹
肉和食 月火水木金土日
565E4401-B648-48B9-BAE1-C5ECD92C0885
環状線福島駅ホームに電車が止まったところの写真です!

こちら、オープン以来ずっと人気で、リピーターもあとを絶たないとの噂。

・オープンの頃の食べレポはこちら⬇︎
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1995613.html

以前いただいた、料理長おまかせコース¥6000でも感激の内容でしたが
満を持して¥9500のコースができたとのこと。楽しみです!
3CBAC50C-D0A6-424F-B4B8-1ED723695BED
板前さんのお仕事ぶりを見て楽しめるカウンター席にて。
D4FF3803-7E95-4776-BC9D-383F161632D6
いきなりお肉料理から始まります。
3A535272-0225-4B1C-B64F-77DE737A435F
スライスしたお肉をバーナーで炙って
B593895B-100E-45DF-BD24-6B2BD3621C47
【先付】和牛サーロインの炙り からすみ掛け
77D1497F-1873-42BC-9D35-F4A94E8F9373
炙っているので香ばしい。お肉が人肌の温度加減でやわらかくとろける~♡

ジュレポン酢でさっぱりといただきました。

乾杯はシャンパンで☆
F107402A-924D-472D-B84C-CA6E7A696624
シャンパーニュ シャルル ダンブラン
6F26E4B0-3895-4799-9964-BEEF9376BC46


【肉八寸】牛頬肉とアキレスの塩煮込み、和牛とツルムラサキのお浸し、スプラウトを包んだ生ハムのゴマクリーム掛け、但馬鶏の豊年揚げ、牛すじのリエット
BDB75F1E-781A-4ACA-9757-24631C6A76C8
あっさりとしたお浸しからいただきます。

塩煮込みはゆずこしょうで。とろとろ~♡

生ハムの胡麻クリームかけは、通常はいちじく使用。苦手食材を臨機応変に変えてくださいました。

それにしても、お肉を様々な調理法で、こんなに味の変化をつけられるなんて。

たまらず日本酒を。

新政 No6 X-type
FC393685-C245-40DA-A395-DD3CDD449F80
人気の~。

椀物 澄まし汁仕立て 金目鯛 火取舞茸 酢橘 結び三つ葉
4E8CBFF7-0164-4E77-AF0A-E896F8D235D7
金目鯛がほっこり。
3D1F1B71-E9D6-477E-930C-E5F50E28C610
お出汁もとっても美味しい~♪
お肉尽くしではないところもポイントですね。

【刺し】極上とろ馬刺し 龍の卵醤油漬け 黒毛和牛のたたき 胡麻醤油
37B57DAA-21F8-4265-B665-5A3055B66DBF
極上とろ馬刺しには、醤油づけした卵黄。
7069B137-0AC8-4D47-80DB-F6381C92E2AD
脂がしっかり。この脂がまた美味しい。クリーミーな卵黄とのとろけ合う相性バッチリ❣️

十分なぶ厚さの和牛のタタキは、
2BC97133-0A96-44E4-AABD-9F2B6799B1B6j
胡麻醤油で。
4BEAE19C-F659-4387-B550-BBEC70F6948E
うーん♪ 意外とあっさり!

【温物】アワビの柔らか煮と和牛の柚香餡かけ
1ACA0A88-ED19-462B-B582-A2A3FB397B9A
お出汁の効いたあんが艶やか。
E1C422DC-27D0-4A0F-843D-A2FD31F6D843
柔らかぁい♡
7959A157-2207-49B0-9816-33549F2AF2CF
アワビとお肉を一緒にいただくのって初めてかも?

お酒がすすみます。

黒龍 吟醸「五百万石」秋酒 ひやおろし
C60B61AA-6F6C-4A04-BE17-FD59C919920C
秋らしい色のラベル。冷え冷え♡

【肉】熊本県産A5プレミアム和王牛『フィレ』の 炭焼き
1FE056E8-AC4D-4C02-A85F-3F0F9234EB5C
お肉は80g。追加もできます。

トリュフ塩をパラパラとかけて、わさびでいただきました。
320E6AC7-4E29-4EFD-815B-27864C45323C
このひと口サイズがお肉を味わうのに1番良いかも。お肉が甘い!

切り方によってお肉の味わいが変わりますね。

カウンター上に最初からあった、塩と塩漬けにした生黒胡椒。
57569906-82DD-40CC-8A31-D28C872A3E37
この黒胡椒、初めて!

煮山椒みたいな食感で塩の塩梅もよく、そのままでもお肉にも合います。

【強肴】熊本県産黒毛和牛の雲丹しゃぶ
A4D321E0-6451-4CFF-9F7C-7EB684FFE9D8
これだけお肉を続けていただいているのに、全く嫌にならないのは、お出汁がベースだからかもしれません。


しなやかなお肉。
5E0D7308-2835-473A-9584-B8BD2C0B4483
フタを開けると熱々の雲丹だし。
34E807AA-6E06-43F1-82E3-80E95BEDF98E
ここでお肉を30秒ほどしゃぶしゃぶします。
8DDD9764-ADEC-45AC-BC10-62043E1A96D3
そして龍の卵の卵黄につけていただくのです。
AADB3112-2010-4FE7-8609-EF17F01E2D95
濃厚な卵黄、雲丹を溶かし込んだお出汁の風味。
A0262446-D603-4F84-B1ED-542ABB60EC52
う〜ん、これはたまらない(≧▽≦)

【食事】北海道産いくら土鍋ごはん 香物
1A5C0CC2-35F0-404A-836A-EE47F011A4C6
このまま食べても美味しいいくらごはんに、お肉をオンザライス♡
C983AE37-D97B-4C4E-AC6F-26163B65ECC8
最後には残りの卵液もかけて、スペシャルTKGでいただきました!

【留椀】赤出汁
ED2569AC-DA61-462D-9207-778FDA2DF190
わかめ・ふ・みつばであっさりと。

【甘味】焙じ茶のプリンとわらび餅
1EF2BF7C-83AB-4541-B662-B69B92EFA96C
お腹いっぱいだったけど、さらっとしたシロップのかかった香ばしいプリンなら、するっと入ります。

メニューにない、わらび餅。ラッキー♡とうれしくなります。本わらび粉使用?きれがあるのにもっちりと美味しかった。甘さは控えめ。

今回も、ステキな雰囲気の中、美味しいお肉を懐石仕立てで、美味しいお酒と共にいただけて大満足!

また再訪したいなぁ♡


他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
     ↓ 
 くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/


・くろにゃんのインスタはこちら
40209976_1783616865086539_2480450201643384832_n



食べログ グルメブログランキング←ランキングに参加しています。

関連ランキング:割烹・小料理 | 福島駅新福島駅中之島駅

このエントリーをはてなブックマークに追加