8月のこと。やっと行ってきました。
阪急箕面駅前にある、北摂スパイス研究所

箕面のどこにあるんだろ~?って思っていたけど、目立っていたのでスグにわかりました。
中は赤。

壁にスパイス料理メニューがいっぱいのっていて、食べてみたいものだらけでしたが、それは夜メニューとのこと。
ランチは2種または3種のあいがけプレート。

北摂産の野菜カレーをベースに、朝挽きスパイスのキーマカレーまたは今月の限定カレーで「2種あいがけ」、全部のカレーで「3種あいがけ」となります。
さらに、パクチー、スパイス煮玉子などのトッピングを追加できます。
今月の限定カレーは、この時8月で「夏野菜の鯛出汁 鶏キーマ」でした。

カレーは全部味わいたいので、3種にして、スパイス煮玉子とパリパリチーズをトッピング(たまチーセット)!
¥1200+¥200=¥1400

手前は本日の付け合わせの「スイカと豆乳の寒天寄せ」です。
スパイス煮玉子はとろ~り半熟。

パリパリチーズはサックサク☆

その他アチャール(お漬物)、ピクルスなどおかずものっていて、

ユル混ぜでいただくのが最高。

ターメリックライスに合うよね~。
こちらはお連れ様の牛スジ(¥200)

肉感を味わえて満足度高いです。
スパイスがいっぱーい。

また今月も行ってみなくてはね。

夜も!よさげ!
箕面ビールも飲めますし。
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

←ランキングに参加しています。
阪急箕面駅前にある、北摂スパイス研究所

箕面のどこにあるんだろ~?って思っていたけど、目立っていたのでスグにわかりました。
中は赤。

壁にスパイス料理メニューがいっぱいのっていて、食べてみたいものだらけでしたが、それは夜メニューとのこと。
ランチは2種または3種のあいがけプレート。

北摂産の野菜カレーをベースに、朝挽きスパイスのキーマカレーまたは今月の限定カレーで「2種あいがけ」、全部のカレーで「3種あいがけ」となります。
さらに、パクチー、スパイス煮玉子などのトッピングを追加できます。
今月の限定カレーは、この時8月で「夏野菜の鯛出汁 鶏キーマ」でした。

カレーは全部味わいたいので、3種にして、スパイス煮玉子とパリパリチーズをトッピング(たまチーセット)!
¥1200+¥200=¥1400

手前は本日の付け合わせの「スイカと豆乳の寒天寄せ」です。
スパイス煮玉子はとろ~り半熟。

パリパリチーズはサックサク☆

その他アチャール(お漬物)、ピクルスなどおかずものっていて、

ユル混ぜでいただくのが最高。

ターメリックライスに合うよね~。
こちらはお連れ様の牛スジ(¥200)

肉感を味わえて満足度高いです。
スパイスがいっぱーい。

また今月も行ってみなくてはね。

夜も!よさげ!
箕面ビールも飲めますし。
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

←ランキングに参加しています。