ESCADAのアフタヌーンティ♡
「エスカーダ」はドイツ発祥のファッションブランドです。
「モダンエレガンス、クールグラマラス、女性らしさ」をコンセプトとしていて、
ちょっと前まではマダムのブランドというイメージでしたが、デザイナーが変わったそうで、若い人たちにも魅力的なデザインが注目されています♡
久々にリッツへ。
あ!看板?が黒に変わっている~☆いつからだろう??
予約したのがちょうど台風の日だったので、泣く泣くキャンセルしたためリベンジです!
1F THE LOBBY LOUNGEへ。
バイオリンとピアノの二重奏。優雅な空気が流れています~。
エスカーダのアフタヌーンティーを一休で予約♪
セッティングに胸キュン♡ポスターは持ち帰れます。
エスカーダのアフタヌーンティ!¥4900(税サ別)
三段トレイではなく、このようなプレートでやってきました。
ひとつひとつがとてもかわいらしくて、食べるのが惜しい~★
まずはウェルカムドリンク。
水出しのフレバーアイスティーでした。グレープフルーツのアロマにうっとり。
コーヒーや紅茶から好きな銘柄1つ、同じものがお替りできるのですが、+¥500(税サ別)でオーガニックティーのフリーフローにチェンジ。(一応90分制)
ダージリンからハーブ入りのルイボスティまで。
2人で1種類ずつ味わうことにしました。
ウォーマーでずっと温かく。茶葉は抜いてあるので濃くなる心配はありません。
シュニッツェル ドイツ産黒ビールとベーコンブレッド サワークラフト
スパッツェル コーンクリーム ブラックトリュフ
トリュフの香りにうっとり~(≧▽≦) お米のようなパスタでした。コーンクリームの色は、絵のお洋服のイメージ。
牛肉のビール煮込み タルトレット エダムチーズのシェーブ
ひとくちでパクっと食べちゃいました。これも美味しい。
プンパーニッケルトースト スモークサーモン キャビア
ライ麦のびっちり重いパンに、サワークリームとサーモンとキャビアかな?
紅茶はお替りをすすめてくださいます。
メニュー順にいただきました。
・オーガニックダージリン
・オーガニックアールグレイ
・オーガニックアールグレイクレーム
・オーガニックハッピーティー
・オーガニックラズベリーネクター
・レモンメレンゲ
オーガニックティーという安心感もあって、たっぷりいただきました。
シュヴァルツヴェルダー キッシュトルテ
黒い森のさくらんぼ酒ケーキ。さくらんぼとチョコの王道ケーキがグラススイーツに。
モーントルテ
ケシの実のタルト。
クッキー
全粒粉?香ばしい味わい。
それよりもこのバッグの形!色!かわいい~(≧▽≦)
オペラケーキ
金具まで再現。
途中で気づいたのですが、フードの下の絵とリンクしているのです。最初からそんなふうに写真を撮れば良かったな~。
ツィトローネン ルラード
レモンロールケーキ。こちらもお洋服の柄を再現。
アップルシュトゥルーデル
黒いリボンのついた白いお洋服とリンクしています。
アイコンはチョコレート!
ボタン?ひとつずつ違っていて楽しめました。
スコーンは、プレーンとヌテラ(ヘーゼルナッツチョコレート)。
クロテッドクリームと、甘酸っぱいリュバーブマーマレード。
ひとつひとつ、ブランドイメージを吟味しながらいただく、エレガントなアフタヌーンティーセットでした。
11月末までですよ!
WEB予約がお得です。
ホテル公式サイトはこちら★
人気のリッツのブランドコラボシリーズ、過去記事お見逃しなく☆
↓
・アスプレイ アフタヌーンティ
・マノロ・ブラニク アフタヌーンティー
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
←ランキングに参加しています。
「エスカーダ」はドイツ発祥のファッションブランドです。
「モダンエレガンス、クールグラマラス、女性らしさ」をコンセプトとしていて、
ちょっと前まではマダムのブランドというイメージでしたが、デザイナーが変わったそうで、若い人たちにも魅力的なデザインが注目されています♡
久々にリッツへ。
あ!看板?が黒に変わっている~☆いつからだろう??
予約したのがちょうど台風の日だったので、泣く泣くキャンセルしたためリベンジです!
1F THE LOBBY LOUNGEへ。
バイオリンとピアノの二重奏。優雅な空気が流れています~。
エスカーダのアフタヌーンティーを一休で予約♪
セッティングに胸キュン♡ポスターは持ち帰れます。
エスカーダのアフタヌーンティ!¥4900(税サ別)
三段トレイではなく、このようなプレートでやってきました。
ひとつひとつがとてもかわいらしくて、食べるのが惜しい~★
まずはウェルカムドリンク。
水出しのフレバーアイスティーでした。グレープフルーツのアロマにうっとり。
コーヒーや紅茶から好きな銘柄1つ、同じものがお替りできるのですが、+¥500(税サ別)でオーガニックティーのフリーフローにチェンジ。(一応90分制)
ダージリンからハーブ入りのルイボスティまで。
2人で1種類ずつ味わうことにしました。
ウォーマーでずっと温かく。茶葉は抜いてあるので濃くなる心配はありません。
シュニッツェル ドイツ産黒ビールとベーコンブレッド サワークラフト
スパッツェル コーンクリーム ブラックトリュフ
トリュフの香りにうっとり~(≧▽≦) お米のようなパスタでした。コーンクリームの色は、絵のお洋服のイメージ。
牛肉のビール煮込み タルトレット エダムチーズのシェーブ
ひとくちでパクっと食べちゃいました。これも美味しい。
プンパーニッケルトースト スモークサーモン キャビア
ライ麦のびっちり重いパンに、サワークリームとサーモンとキャビアかな?
紅茶はお替りをすすめてくださいます。
メニュー順にいただきました。
・オーガニックダージリン
・オーガニックアールグレイ
・オーガニックアールグレイクレーム
・オーガニックハッピーティー
・オーガニックラズベリーネクター
・レモンメレンゲ
オーガニックティーという安心感もあって、たっぷりいただきました。
シュヴァルツヴェルダー キッシュトルテ
黒い森のさくらんぼ酒ケーキ。さくらんぼとチョコの王道ケーキがグラススイーツに。
モーントルテ
ケシの実のタルト。
クッキー
全粒粉?香ばしい味わい。
それよりもこのバッグの形!色!かわいい~(≧▽≦)
オペラケーキ
金具まで再現。
途中で気づいたのですが、フードの下の絵とリンクしているのです。最初からそんなふうに写真を撮れば良かったな~。
ツィトローネン ルラード
レモンロールケーキ。こちらもお洋服の柄を再現。
アップルシュトゥルーデル
黒いリボンのついた白いお洋服とリンクしています。
アイコンはチョコレート!
ボタン?ひとつずつ違っていて楽しめました。
スコーンは、プレーンとヌテラ(ヘーゼルナッツチョコレート)。
クロテッドクリームと、甘酸っぱいリュバーブマーマレード。
ひとつひとつ、ブランドイメージを吟味しながらいただく、エレガントなアフタヌーンティーセットでした。
11月末までですよ!
WEB予約がお得です。
ホテル公式サイトはこちら★
人気のリッツのブランドコラボシリーズ、過去記事お見逃しなく☆
↓
・アスプレイ アフタヌーンティ
・マノロ・ブラニク アフタヌーンティー
他の美味しい記事もぜひ読んでみてくださいね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページ
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
←ランキングに参加しています。
関連ランキング:ラウンジ | 西梅田駅、北新地駅、梅田駅(阪神)