地中海ブッフェ♡

大阪北新地にあるANAクラウンプラザ大阪の1F「カフェ・イン・ザ・パーク」が、1か月の工期を終えて、8/4にリニューアルオープン!
お盆明けにランチに行ってきました~。
おお!
まるで海外のホテルみたいなステキな内装。

うっとりです~♡
フランス人デザイナーによるデザインだそうで。オサレ。
テーブルも椅子も絨毯も明るい雰囲気に変わり、

大きな窓から降り注ぐ陽光に癒されます♪
イタリア人総料理長による、本場の地中海料理。

これで全部ではありませんよ。すごい品数です(≧▽≦)
ではではポイントをしぼって紹介します☆
前菜コーナーでは、プロシュートやモルタデッラなどのハム類と、スープやサラダ。

グラスに入った、冷たいグリンピースポタージュ、ガスパッチョ、冷たいコーンスープ。
少しずついろいろ飲めてうれしい。
スペルト小麦と豆のサラダ、チェリートマトとモッツァレラのカプレーゼ、トマトとアーティチョークマリネのサラダ、鮮魚のカルパッチョ、スペイン産魚介のマリネ、スモークサーモンとフェタチーズのカクテル、

ビーツとオレンジのサラダ、タラモサラダ、グリルチキンと野菜のサルモリージョソースなど。

これらのどれもが、パンと合わせてサンドにできそう!
イタリアのスパークリング、プロセッコで乾杯~☆

そのあとは炭酸水をボトルでシェア。

海外のレストランで食べているみたいだわ~。
地中海に面した国はたくさんあり、イタリア、ギリシャ、スペインなどのヨーロッパだけではなく北アフリカやトルコも。
こちらはトルコの前菜コーナー。

特集する国は、毎月変わるそうです。
ヨーグルトのサラダ

素朴なトルコ料理を、おしゃれに仕上げていてサスガ!
トルコといえばサバサンド。

フムス(豆のペースト)をピタパンにはさんで食べるのも中近東風。

イカスミのパエリア!

ムール貝も、いかにも地中海っていう感じです。

ワインが飲みたくなりますね~。
きのことポルチーニクリームのニョッキ、牛肉の赤ワイン煮込み、

お肉がほろほろでとっても美味しい! こんなメイン級のお料理も食べ放題だなんて。
鮮魚ソテー ブイヤベースソース、

ギリシャ風 茄子のミートグラタン”ムサカ”、ハリラスープ、ケバブ風ポークフリル、

他にも、ムール貝とエシャロットの白ワイン蒸し、トルコ風スクランブルエッグ、人参とジャガイモのチーズ焼きミュジベル、チョバンサラダ、人参とヨーグルトのディップ、ローストパプリカと、本場のお料理がずらり。
トルコのピザは「ピデ」と呼ばれ、こんな形をしています。

ブッフェにありがちな中途半端なメニューがなく、地中海料理に特化しているのもいい感じ。
【シェフのできたて一品】
一人一人に出来立てをテーブルサービス。
今の時期は、
ベーコンとズッキーニのクリームパスタ

ナポリのメラノ出身のシェフのママンのレシピだそう。
くるくると巻いたような形のパスタ「カサレッチョ」を使用。
うん、この味わい。美味しい~~(≧▽≦)
レモンチェロ

爽やかなレモンのカクテル。インスタ的に撮ってみました。ここどこ~??っていう感じですよね。
スイーツもかわいくて、ちょっとしたニュアンスが魅力的。

ロリポップ風のプチマドレーヌとチョコ。
ガトーショコラ

おしゃれ~♪
ブラッドオレンジのジュレ

レモンとストレガのムース

お酒入り。
ココナッツシフォン

これ絶品♡ ふんわりしっとり、ココナッツの風味がたまらなくステキ☆
フルーツロールケーキ

美味しいANAクラウンのロールケーキ!これも食べ放題。
タルトフリュイ

トルコの激甘スイーツ「バクラバ」

本場のものよりも食べやすく美味しい♪
フルーツピッツァ、クッキー、ハニーパンプディングなど。

スイーツブッフェ的にも楽しめました。

食後はコーヒー、紅茶、ハーブティから選べて、ハーブティに。

トルコのチャイ風に淹れてくれるのがいい感じ♪

シナモンスティックで混ぜるのがいい♪
食器もビュッフェなのにフランス製。直接買い付けたそう。

ボウルもかわいいデザイン。それぞれ5色あるの。
映えるよね~♡

リニューアルされて、
インテリアがステキになっただけでなく、
お料理も各段にクラスアップしたから、
これから何度でも、
まるで地中海の国々を旅するように、
メニューが変わるたびに行きたい!!
ANAクラウンプラザ大阪 公式HP
カフェ・イン・ザ・パーク
https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/restaurant/cafeinthepark/
一休でお得に予約 (最大43%オフ)

他の美味しい記事もぜひ読んでみてね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら


大阪北新地にあるANAクラウンプラザ大阪の1F「カフェ・イン・ザ・パーク」が、1か月の工期を終えて、8/4にリニューアルオープン!
お盆明けにランチに行ってきました~。
おお!
まるで海外のホテルみたいなステキな内装。

うっとりです~♡
フランス人デザイナーによるデザインだそうで。オサレ。
テーブルも椅子も絨毯も明るい雰囲気に変わり、

大きな窓から降り注ぐ陽光に癒されます♪
イタリア人総料理長による、本場の地中海料理。

これで全部ではありませんよ。すごい品数です(≧▽≦)
ではではポイントをしぼって紹介します☆
前菜コーナーでは、プロシュートやモルタデッラなどのハム類と、スープやサラダ。

グラスに入った、冷たいグリンピースポタージュ、ガスパッチョ、冷たいコーンスープ。
少しずついろいろ飲めてうれしい。
スペルト小麦と豆のサラダ、チェリートマトとモッツァレラのカプレーゼ、トマトとアーティチョークマリネのサラダ、鮮魚のカルパッチョ、スペイン産魚介のマリネ、スモークサーモンとフェタチーズのカクテル、

ビーツとオレンジのサラダ、タラモサラダ、グリルチキンと野菜のサルモリージョソースなど。

これらのどれもが、パンと合わせてサンドにできそう!
イタリアのスパークリング、プロセッコで乾杯~☆

そのあとは炭酸水をボトルでシェア。

海外のレストランで食べているみたいだわ~。
地中海に面した国はたくさんあり、イタリア、ギリシャ、スペインなどのヨーロッパだけではなく北アフリカやトルコも。
こちらはトルコの前菜コーナー。

特集する国は、毎月変わるそうです。
ヨーグルトのサラダ

素朴なトルコ料理を、おしゃれに仕上げていてサスガ!
トルコといえばサバサンド。

フムス(豆のペースト)をピタパンにはさんで食べるのも中近東風。

お豆ってヘルシー。地中海料理は健康にいいと、よく言われています。
イカスミのパエリア!

ムール貝も、いかにも地中海っていう感じです。

ワインが飲みたくなりますね~。
きのことポルチーニクリームのニョッキ、牛肉の赤ワイン煮込み、

お肉がほろほろでとっても美味しい! こんなメイン級のお料理も食べ放題だなんて。
鮮魚ソテー ブイヤベースソース、

ギリシャ風 茄子のミートグラタン”ムサカ”、ハリラスープ、ケバブ風ポークフリル、

他にも、ムール貝とエシャロットの白ワイン蒸し、トルコ風スクランブルエッグ、人参とジャガイモのチーズ焼きミュジベル、チョバンサラダ、人参とヨーグルトのディップ、ローストパプリカと、本場のお料理がずらり。
トルコのピザは「ピデ」と呼ばれ、こんな形をしています。

ブッフェにありがちな中途半端なメニューがなく、地中海料理に特化しているのもいい感じ。
【シェフのできたて一品】
一人一人に出来立てをテーブルサービス。
今の時期は、
ベーコンとズッキーニのクリームパスタ

ナポリのメラノ出身のシェフのママンのレシピだそう。
くるくると巻いたような形のパスタ「カサレッチョ」を使用。
うん、この味わい。美味しい~~(≧▽≦)
レモンチェロ

爽やかなレモンのカクテル。インスタ的に撮ってみました。ここどこ~??っていう感じですよね。
スイーツもかわいくて、ちょっとしたニュアンスが魅力的。

ロリポップ風のプチマドレーヌとチョコ。
ガトーショコラ

おしゃれ~♪
ブラッドオレンジのジュレ

レモンとストレガのムース

お酒入り。
ココナッツシフォン

これ絶品♡ ふんわりしっとり、ココナッツの風味がたまらなくステキ☆
フルーツロールケーキ

美味しいANAクラウンのロールケーキ!これも食べ放題。
タルトフリュイ

トルコの激甘スイーツ「バクラバ」

本場のものよりも食べやすく美味しい♪
フルーツピッツァ、クッキー、ハニーパンプディングなど。

スイーツブッフェ的にも楽しめました。

食後はコーヒー、紅茶、ハーブティから選べて、ハーブティに。

トルコのチャイ風に淹れてくれるのがいい感じ♪

シナモンスティックで混ぜるのがいい♪
食器もビュッフェなのにフランス製。直接買い付けたそう。

ボウルもかわいいデザイン。それぞれ5色あるの。
映えるよね~♡

リニューアルされて、
インテリアがステキになっただけでなく、
お料理も各段にクラスアップしたから、
これから何度でも、
まるで地中海の国々を旅するように、
メニューが変わるたびに行きたい!!
ANAクラウンプラザ大阪 公式HP
カフェ・イン・ザ・パーク
https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/restaurant/cafeinthepark/

他の美味しい記事もぜひ読んでみてね!
↓
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

関連ランキング:バイキング | 大江橋駅、北新地駅、渡辺橋駅