9/13グランドオープン予定のホテル、ノボテル沖縄那覇で朝食。
プレオープン中にステイし、朝食ビュッフェを2Fのこちらでいただきました。
フードエクスチェンジ アバンセ (FOOD EXCHANGE AVANCER)
スタイリッシュだけどカジュアル。
シティホテルとビジネスホテルの間くらいのグレードという印象。(個人的主感)
場所を分けて、ゆったりと盛り付けているので、行列などもしなくていい感じ。
サラダ。
ポテサラやごぼうのサラダ、自家製なのかな??
セイロで蒸した野菜。
まずは、フルーツジュースとサラダから。
ピンクのドレッシングは、ドラゴンフルーツの色。
ミネストローネが本格的。
やっぱり、作っている人がちゃんとしているんだろうな。
揚げ物やカレーもあり、洋食と和食の両方、ランチにもできそうなボリュームでした。
沖縄料理コーナーあり。
島豆腐、濃いわ~。美味しい。
シェフのライブキッチンコーナーでは、沖縄そば、目玉焼きやオムレツなどの玉子料理の出来立てを提供。
目玉焼きを席まで持ってきてもらえました。
パンがこれまた美味しい。
回転式のトースターで焼き戻しました。
3つとも生地が違っていて、とってもおいしい♪
フルーツ、
フルーツソースやはちみつも美味。
ヨーグルトにナタデココを入れて。
最後に、ちょっとしたスイーツ。
オリジナルプリン。
柔らかめだけど固まっていて、ちょうどいい感じ。底にカラメルソース。
フルーツジュースやトマトジュース、牛乳。
やっぱりグアバ(笑)
ゴーヤのスムージーも人気でした。
パイナップル、りんごジュースと合わせていて、そんなにゴーヤっぽくないそう。
マシンのコーヒー。
紅茶はプレミアラウンジのプリミアスティよりもよりランクダウン。
全種類制覇できないほど種類が多く、味も予想以上で大満足。
料金は宿泊料金に込みだったので不明です。
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
プレオープン中にステイし、朝食ビュッフェを2Fのこちらでいただきました。
フードエクスチェンジ アバンセ (FOOD EXCHANGE AVANCER)
スタイリッシュだけどカジュアル。
シティホテルとビジネスホテルの間くらいのグレードという印象。(個人的主感)
場所を分けて、ゆったりと盛り付けているので、行列などもしなくていい感じ。
サラダ。
ポテサラやごぼうのサラダ、自家製なのかな??
セイロで蒸した野菜。
まずは、フルーツジュースとサラダから。
ピンクのドレッシングは、ドラゴンフルーツの色。
ミネストローネが本格的。
やっぱり、作っている人がちゃんとしているんだろうな。
揚げ物やカレーもあり、洋食と和食の両方、ランチにもできそうなボリュームでした。
沖縄料理コーナーあり。
島豆腐、濃いわ~。美味しい。
シェフのライブキッチンコーナーでは、沖縄そば、目玉焼きやオムレツなどの玉子料理の出来立てを提供。
目玉焼きを席まで持ってきてもらえました。
パンがこれまた美味しい。
回転式のトースターで焼き戻しました。
3つとも生地が違っていて、とってもおいしい♪
フルーツ、
フルーツソースやはちみつも美味。
ヨーグルトにナタデココを入れて。
最後に、ちょっとしたスイーツ。
オリジナルプリン。
柔らかめだけど固まっていて、ちょうどいい感じ。底にカラメルソース。
フルーツジュースやトマトジュース、牛乳。
やっぱりグアバ(笑)
ゴーヤのスムージーも人気でした。
パイナップル、りんごジュースと合わせていて、そんなにゴーヤっぽくないそう。
マシンのコーヒー。
紅茶はプレミアラウンジのプリミアスティよりもよりランクダウン。
全種類制覇できないほど種類が多く、味も予想以上で大満足。
料金は宿泊料金に込みだったので不明です。
くろにゃんのだめだめダイエット
ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら