朝ごはん。
フォローお待ちしています↑
姫路の駅前の商店街にある
熟成純生食パン専門店 本多

シャルムベーカリー ポンシェがプロデュースの熟成純生食パン専門店。

伊勢神宮外宮奉納ということで、

お店の造りもそんなふう。

この2Fのかき氷やさんに並んでいる途中に離脱して購入。
食パンもさることながら、このぶどうパンに興味津々。

4種類のレーズンを使っていて、生地の小麦粉と葡萄の割合が同じ。

一斤1500円! 今まで買った中で一番高いわ~。

いろんなレーズン入り!
生地はふんわりしっとり、レーズンがじゅわぁ~っとジューシーで美味しかったよ。
高いけどw
食パンは2種類。

ちょうど焼きあがったところ。
マスカルポーネと蜂蜜入りのにしました。一本¥800(1斤¥400)

さっそくちぎって食べました。ん~♪ ふわぁ~っと。美味しい。
生食パンは、生で(焼かずに)食べるほうが美味しい。
クッションが食パン。座るのに、ちょっと罪悪感。

袋がもうちょっとしっかりしているかオシャレだったら、プレゼントにも使えるのに。ちょっと惜しい。
神戸にもオープンしています。

・「くろにゃんのだめだめダイエット」ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

フォローお待ちしています↑
姫路の駅前の商店街にある
熟成純生食パン専門店 本多

シャルムベーカリー ポンシェがプロデュースの熟成純生食パン専門店。

伊勢神宮外宮奉納ということで、

お店の造りもそんなふう。

この2Fのかき氷やさんに並んでいる途中に離脱して購入。
食パンもさることながら、このぶどうパンに興味津々。

4種類のレーズンを使っていて、生地の小麦粉と葡萄の割合が同じ。

一斤1500円! 今まで買った中で一番高いわ~。

いろんなレーズン入り!
生地はふんわりしっとり、レーズンがじゅわぁ~っとジューシーで美味しかったよ。
高いけどw
食パンは2種類。

ちょうど焼きあがったところ。
マスカルポーネと蜂蜜入りのにしました。一本¥800(1斤¥400)

さっそくちぎって食べました。ん~♪ ふわぁ~っと。美味しい。
生食パンは、生で(焼かずに)食べるほうが美味しい。
クッションが食パン。座るのに、ちょっと罪悪感。

袋がもうちょっとしっかりしているかオシャレだったら、プレゼントにも使えるのに。ちょっと惜しい。
神戸にもオープンしています。

・「くろにゃんのだめだめダイエット」ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
