遠くに出かけなくても、近くでハワイ〜☆

新幹線新神戸駅、地下鉄駅直結のANAクラウンプラザ神戸4Fロビー階にあるブッフェレストラン、
ザ・テラス

今やってるのは「アロハブッフェ」

暑いからぴったり~!
ハワイの代表料理を中心としたブッフェです。
まずは、ポークスペアリブ

バーベキュー風味のソースに漬け込んだものを焼いているから、美味しい!
好きだけど普段食べる機会があまりないのでうれしい~。
ポケは魚介とアボカドとをあえてあるんだけど、4種類もありました。

小柱、まぐろ、かつお、たこ。

全種類食べ比べ♪
ロコモコはホテルでアレンジ。

ふわふわ玉子の下にハンバーグが入っていました。
マヒマヒのソテーにはパイナップルのサルサソース。

マヒマヒは鰆?

これをかけることで、一気にハワイっぽくなるのよね。
ハワイアンロングライス(春雨とチキンのスープ、)ポリネシアンポーク

ココナッツ風味の白身魚フライとフライドポテト。

マカデミアンナッツとスパムのピラフは濃いけど美味しい。

丸ごと食べられるエビ。

サイミンも郷土料理のひとつ。

えびの旨みたっぷりのスープ麺をセルフで好きなだけ~。

日本人の好きな味。
ココナッツカレーはターメリックライスで。

おかわりしたい美味しさ♪

スペアリブと♪
ロミロミサーモンマンゴードレッシング

フルーティなマンゴーソースでした。
冷製のかぼちゃスープは、ローストココナッツをかけてハワイぽく。

少しずついろいろ。スープはさらっとしていました。

カルアピッグ(豚とキャベツの煮込み)など派手さはないけど美味しかったです。
ホテルパンの種類が多い!

チーズも。今回はこの領域に手が出せず。メニューがいっぱいあるので~!
野菜にフルーツ。

いつもの小松菜ジュース。

その他、和食も用意されていました。
デザートもハワイ風。

ブルーが鮮やかで涼し気~。
ミルクティムース

レモンとはちみつのムース

チョコレートハウピアパイ

ホワイトチョコとココナッツ??
これ初めて。

スイーツが美味しかったですよ。
ハワイアンバターもちは、もうお腹がいっぱい無理だった~★

おいしそう。食べたかったな。
コーヒーマシンのアレンジでアイスコーヒーとアイスラテ。

ジュース、お茶などのソフトドリンクもフリーです。
スイーツのライブキッチンは、シェーブアイスです。

ハワイっぽく、ブルーハワイ、いちご、レモン、抹茶、練乳の5色を使ってレインボーにするのがおしゃれだよ。トッピングもいろいろのっけました。

#アロハブッフェ をつけてSNS投稿してね。
ちなみにこちらはチョコレートでできているそう。

砂っぽいのはナッツやカカオニブ。かじりたい~(^^)
ブッフェは店内を歩き回ってもいいから、フォトジェニックなスポットを探せる。

シェーブアイスをおかわりして、フォトジェニックな写真を撮ったよ。いかがですか?
200席もあるから、時間制限も特になく、ゆっくり楽しめてお得でした♪
ハワイ旅行に興味がある人はVR映像を楽しんでね。(ゴーグルは個数限定)

アロアロキッズクイズラリーは、12歳未満のお子様対象。

店内の5つのクイズを探して正解すると、キャンデイレイがもらえるそう。

キッズ用のセッティングがかわいかった♡
夏休みは涼しいホテルで!
アロハブッフェ
7/1(日)~8/31(金) ※8/11~8/15を除く
・8/25にはイベントがあります。
大人 平日ランチ¥3000、平日ディナー¥4000
・土日祝日は各¥500UP
・6~12歳は大人の半額
・6歳未満は無料。
・シニア(65歳~)は大人料金の¥500引き
割引プランあり!
詳しくはホテルのHP
http://www.anacrowneplaza-kobe.jp/restaurants/terrace/
※花火鑑賞券つきプランや、お盆のファミリーブッフェもあり。
前回はクリスマスに行きました☆
・その時の記事はこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1987430.html
3種類のクロカンブッシュ(プチシュー)のツリーがかわいくて美味しかったな~。
・「くろにゃんのだめだめダイエット」ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら


新幹線新神戸駅、地下鉄駅直結のANAクラウンプラザ神戸4Fロビー階にあるブッフェレストラン、
ザ・テラス

今やってるのは「アロハブッフェ」

暑いからぴったり~!
ハワイの代表料理を中心としたブッフェです。
まずは、ポークスペアリブ

バーベキュー風味のソースに漬け込んだものを焼いているから、美味しい!
好きだけど普段食べる機会があまりないのでうれしい~。
ポケは魚介とアボカドとをあえてあるんだけど、4種類もありました。

小柱、まぐろ、かつお、たこ。

全種類食べ比べ♪
ロコモコはホテルでアレンジ。

ふわふわ玉子の下にハンバーグが入っていました。
マヒマヒのソテーにはパイナップルのサルサソース。

マヒマヒは鰆?

これをかけることで、一気にハワイっぽくなるのよね。
ハワイアンロングライス(春雨とチキンのスープ、)ポリネシアンポーク

ココナッツ風味の白身魚フライとフライドポテト。

マカデミアンナッツとスパムのピラフは濃いけど美味しい。

丸ごと食べられるエビ。

サイミンも郷土料理のひとつ。

えびの旨みたっぷりのスープ麺をセルフで好きなだけ~。

日本人の好きな味。
ココナッツカレーはターメリックライスで。

おかわりしたい美味しさ♪

スペアリブと♪
ロミロミサーモンマンゴードレッシング

フルーティなマンゴーソースでした。
冷製のかぼちゃスープは、ローストココナッツをかけてハワイぽく。

少しずついろいろ。スープはさらっとしていました。

カルアピッグ(豚とキャベツの煮込み)など派手さはないけど美味しかったです。
ホテルパンの種類が多い!

チーズも。今回はこの領域に手が出せず。メニューがいっぱいあるので~!
野菜にフルーツ。

いつもの小松菜ジュース。

その他、和食も用意されていました。
デザートもハワイ風。

ブルーが鮮やかで涼し気~。
ミルクティムース

レモンとはちみつのムース

チョコレートハウピアパイ

ホワイトチョコとココナッツ??
これ初めて。

スイーツが美味しかったですよ。
ハワイアンバターもちは、もうお腹がいっぱい無理だった~★

おいしそう。食べたかったな。
コーヒーマシンのアレンジでアイスコーヒーとアイスラテ。

ジュース、お茶などのソフトドリンクもフリーです。
スイーツのライブキッチンは、シェーブアイスです。

ハワイっぽく、ブルーハワイ、いちご、レモン、抹茶、練乳の5色を使ってレインボーにするのがおしゃれだよ。トッピングもいろいろのっけました。

#アロハブッフェ をつけてSNS投稿してね。
ちなみにこちらはチョコレートでできているそう。

砂っぽいのはナッツやカカオニブ。かじりたい~(^^)
ブッフェは店内を歩き回ってもいいから、フォトジェニックなスポットを探せる。

シェーブアイスをおかわりして、フォトジェニックな写真を撮ったよ。いかがですか?
200席もあるから、時間制限も特になく、ゆっくり楽しめてお得でした♪
ハワイ旅行に興味がある人はVR映像を楽しんでね。(ゴーグルは個数限定)

アロアロキッズクイズラリーは、12歳未満のお子様対象。

店内の5つのクイズを探して正解すると、キャンデイレイがもらえるそう。

キッズ用のセッティングがかわいかった♡
夏休みは涼しいホテルで!
アロハブッフェ
7/1(日)~8/31(金) ※8/11~8/15を除く
・8/25にはイベントがあります。
大人 平日ランチ¥3000、平日ディナー¥4000
・土日祝日は各¥500UP
・6~12歳は大人の半額
・6歳未満は無料。
・シニア(65歳~)は大人料金の¥500引き
割引プランあり!
詳しくはホテルのHP
http://www.anacrowneplaza-kobe.jp/restaurants/terrace/
※花火鑑賞券つきプランや、お盆のファミリーブッフェもあり。
前回はクリスマスに行きました☆
・その時の記事はこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1987430.html
3種類のクロカンブッシュ(プチシュー)のツリーがかわいくて美味しかったな~。
・「くろにゃんのだめだめダイエット」ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら

関連ランキング:バイキング | 新神戸駅、春日野道駅(阪急)