極上のお肉で焼肉!

あ~、焼肉大好き。夏バテ知らずですw
本町と堺筋本町の間あたり、オフィス街ど真ん中にある焼肉屋さん、
炭焼水七輪焼肉匠たじま

再訪です!
前回は宮崎牛食べ放題のコースをいただきました。記事はこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1999203.html
今回は3人で。

七輪焼きです。備長炭使用!

火力がとっても強いです。
乾杯には、酒飲み女子3人ということで泡のボトルを。
カバ セレクション ブルット ¥3000

スペインの辛口スパークリングで飲みやすい♪
おつきだしの牛すじ煮込みと、チシャ菜¥380

コッテリ甘辛の牛すじに、辛くない玉ねぎ。美味しい~。
チシャ菜は、あとでお肉を包むのに使うのですが、ふわふわやわらかなので、サラダのようにも食べられます。
自家製白菜キムチ¥380

手巻きのキムチです。辛口!
サラダ

ふわふわ野菜とプチトマト。新鮮☆
ドレッシングは、オニオンのオリーブソース。
黒毛和牛セルフユッケ¥1280

生卵を黄身と白身に分けて、卵黄のみ使用。ごまだれをかけてユッケのできあがり。

セルフユッケにすることで合法なのだそう。
このあと、全体を混ぜて食べました。卵黄がからんで、とろ~んとしたレア肉、最高♪
ナマ物もう一品。
たじま極上馬刺し¥980

贅沢な一品。良質の脂が口の中でとろけます~。
泡に氷を入れて飲みました。

さっぱりとして、これはアリ。ヨーロッパでもこんな風にして飲んだことがあります。
元気野菜盛り合わせ¥580

ほんと、野菜がきれいなんだよね。

野菜焼き~(≧▽≦)
さぁ、焼肉はタンから。珍しいこちらをチョイス。
特撰国産牛霜降りタンサイコロステーキ¥1580

サイコロステーキカットのタンは初めてだわ。

焼けやすいよね!カットの手間がいらないのでラクチン。レモンをしぼってパクパク食べました。
いよいよお肉。ちょっと豪勢に☆
特撰 国産牛霜降 ミスジ¥1580、ヒウチ¥1580

私が思うに、普通のお店の半額という感じ!
さすがお肉屋さん(牛兆)の系列です。

タレにつけて、キムチと一緒に、チシャ菜で巻いて食べました。

いくらでも食べられる~。
キムチ味には合わないかもしれないけど、赤ワインを。
モンテ プルチアーノ ダブルッツォ¥3000

イタリアのビオワイン。ミディアムボディ。
ビオだと安心して飲めるからうれしい~♪
悩殺のリブロース!(時価)

サシが!!!(≧▽≦)

表面の色が変わる程度にさっと焼く。
ワサビと沖縄の塩でいただきましょう~。

ん~~~!!!(≧▽≦)
じゅわぁぁ~~っと肉汁があふれます。
ゴハンが欲しいけど、ガマンガマン。
デザートはパインアイス ¥380

お口直しと、お肉分解酵素補給に良いね。
良いお肉で焼肉を堪能できて、ほんとにもう、みんな大満足でした!!
・ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら


あ~、焼肉大好き。夏バテ知らずですw
本町と堺筋本町の間あたり、オフィス街ど真ん中にある焼肉屋さん、
炭焼水七輪焼肉匠たじま

再訪です!
前回は宮崎牛食べ放題のコースをいただきました。記事はこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1999203.html
今回は3人で。

七輪焼きです。備長炭使用!

火力がとっても強いです。
乾杯には、酒飲み女子3人ということで泡のボトルを。
カバ セレクション ブルット ¥3000

スペインの辛口スパークリングで飲みやすい♪
おつきだしの牛すじ煮込みと、チシャ菜¥380

コッテリ甘辛の牛すじに、辛くない玉ねぎ。美味しい~。
チシャ菜は、あとでお肉を包むのに使うのですが、ふわふわやわらかなので、サラダのようにも食べられます。
自家製白菜キムチ¥380

手巻きのキムチです。辛口!
サラダ

ふわふわ野菜とプチトマト。新鮮☆
ドレッシングは、オニオンのオリーブソース。
黒毛和牛セルフユッケ¥1280

生卵を黄身と白身に分けて、卵黄のみ使用。ごまだれをかけてユッケのできあがり。

セルフユッケにすることで合法なのだそう。
このあと、全体を混ぜて食べました。卵黄がからんで、とろ~んとしたレア肉、最高♪
ナマ物もう一品。
たじま極上馬刺し¥980

贅沢な一品。良質の脂が口の中でとろけます~。
泡に氷を入れて飲みました。

さっぱりとして、これはアリ。ヨーロッパでもこんな風にして飲んだことがあります。
元気野菜盛り合わせ¥580

ほんと、野菜がきれいなんだよね。

野菜焼き~(≧▽≦)
さぁ、焼肉はタンから。珍しいこちらをチョイス。
特撰国産牛霜降りタンサイコロステーキ¥1580

サイコロステーキカットのタンは初めてだわ。

焼けやすいよね!カットの手間がいらないのでラクチン。レモンをしぼってパクパク食べました。
いよいよお肉。ちょっと豪勢に☆
特撰 国産牛霜降 ミスジ¥1580、ヒウチ¥1580

私が思うに、普通のお店の半額という感じ!
さすがお肉屋さん(牛兆)の系列です。

タレにつけて、キムチと一緒に、チシャ菜で巻いて食べました。

いくらでも食べられる~。
キムチ味には合わないかもしれないけど、赤ワインを。
モンテ プルチアーノ ダブルッツォ¥3000

イタリアのビオワイン。ミディアムボディ。
ビオだと安心して飲めるからうれしい~♪
悩殺のリブロース!(時価)

サシが!!!(≧▽≦)

表面の色が変わる程度にさっと焼く。
ワサビと沖縄の塩でいただきましょう~。

ん~~~!!!(≧▽≦)
じゅわぁぁ~~っと肉汁があふれます。
ゴハンが欲しいけど、ガマンガマン。
デザートはパインアイス ¥380

お口直しと、お肉分解酵素補給に良いね。
良いお肉で焼肉を堪能できて、ほんとにもう、みんな大満足でした!!
・ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
