超ゴージャスなカレー!
帝国ホテル大阪の夏恒例、カレーフェアが始まりました。
2Fのカフェ クベールにて。
7・8月には限定カレーメニューが登場します。
まずはシュワっと☆
ビアカクテルが3種類!
私がチョイスしたのは、カンパリビア¥1150
ビールをベースにしたカクテルで、甘みの中にハーブの苦味があるリキュール「カンパリ」の透明感のあるオレンジっぽい赤がいい感じ。
オマールの爪の部分!とっても贅沢〜♪
辛すぎないけど、しっかりスパイシーで、さすがはホテルのカレー。
アメリケーヌソースは、オマール海老の旨味がたっぷり凝縮したソース。
ソースだけをペロっとなめてみました。濃厚!
そして次にライスと一緒に食べてみました。
うーーん!最高!
こんな贅沢なオマール海老ライスなんてなかなか食べられないもんね。
次に、カレーの上にトロトロとかけてみました。たっぷり!
オマールエビのおいしさを存分に味わうために、あえてカレーにはオマールを入れていないそうです。
普通のシーフードカレーではありません。
1皿で、三度おいしいスペシャルなオマール海老のグリルカレーでした!
セレブ価格だけれど、大満足(≧∇≦)
「オマール海老のグリルカレー」は7月限定メニューですのでお早めに♪
・国産牛のバラ肉で作ったキーマカレー¥2300
食欲のなくなる夏も、カレーならペロっと食べられますね!ぜひぜひ♪
帝国ホテル大阪 カフェクベール公式HP
https://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/restaurant/couvert/
・ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら
帝国ホテル大阪の夏恒例、カレーフェアが始まりました。
2Fのカフェ クベールにて。
7・8月には限定カレーメニューが登場します。
まずはシュワっと☆
ビアカクテルが3種類!
私がチョイスしたのは、カンパリビア¥1150
ビールをベースにしたカクテルで、甘みの中にハーブの苦味があるリキュール「カンパリ」の透明感のあるオレンジっぽい赤がいい感じ。
喉が潤ったところで、カレーをいただきましょう。
1月限定の、オマール海老のグリルカレー¥4500
こんがりとグリルしたオマールエビの香りがそそります。
カレーソースが別添。
薬味は、フライドオニオン、らっきょう、福神漬け。
オマール海老と野菜にかけていただきます。
オマールの爪の部分!とっても贅沢〜♪
辛すぎないけど、しっかりスパイシーで、さすがはホテルのカレー。
アメリケーヌソースは、オマール海老の旨味がたっぷり凝縮したソース。
ソースだけをペロっとなめてみました。濃厚!
そして次にライスと一緒に食べてみました。
うーーん!最高!
こんな贅沢なオマール海老ライスなんてなかなか食べられないもんね。
次に、カレーの上にトロトロとかけてみました。たっぷり!
オマールエビのおいしさを存分に味わうために、あえてカレーにはオマールを入れていないそうです。
普通のシーフードカレーではありません。
1皿で、三度おいしいスペシャルなオマール海老のグリルカレーでした!
セレブ価格だけれど、大満足(≧∇≦)
「オマール海老のグリルカレー」は7月限定メニューですのでお早めに♪
8月限定メニューは「牛テールの煮込みカレー」¥3200
牛テールスープと夏野菜のペーストを加えた爽やかなカレーソースの中に、柔らかく寝込まれほぐれた牛テールが入っていて、刻んだ生姜がアクセントになっているそうですよ。
美味しそう!機会があれば食べてみたいです。
7 ・8月限定のカレーは、
ジャスミンライスで味わうエスニックなカレーが2種類。
ジャスミンライスで味わうエスニックなカレーが2種類。
・牛肉と茄子のグリーンカレージャスミンライス揃え ¥2500
・チキン入り可燃カレージャスミンライスで ¥2500
そして
・国産牛のバラ肉で作ったキーマカレー¥2300
こちらは、キーマカレーによくある干しぶどうではなく、フレッシュなぶどう(デラウエア)と一緒に食べるんだって!
いつでも食べられるブランドメニューのカレーも3種類。
・ポークフィレカツカレー¥2300
・ビーフカレー¥2100
・彩り野菜カレー¥2100
食欲のなくなる夏も、カレーならペロっと食べられますね!ぜひぜひ♪
帝国ホテル大阪 カフェクベール公式HP
https://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/restaurant/couvert/
・ブログのトップページはこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/
・くろにゃんのインスタはこちら