メゾンカイザーが梅田に誕生☆
こちら三番街の&コーヒーの記事です!
ルクアにオープンしたメゾンカイザーの記事はこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2011735.html
3/28(水)梅田 阪急三番街にオープンするフードコート「UMEDA FOOD HALL」に誕生するメゾンカイザーのカフェ、&COFFEE MAISON KAYSER (アンドコーヒーメゾンカイザー)
メゾンカイザーといえば、大きなクロワッサンが有名です。
テイクアウト、1つ216円。
その昔は、わざわざ東京で買ったものです~。
それから阿倍近にお店が2つもできて(テイクアウトとカフェ)、すっかりご無沙汰ですが、梅田で買えるようになってうれしいな。
こちらはベーカリーというよりも、カフェなので、クロワッサンサンドをいただきましょう。
コーヒーはオリジナルだそう。
大きなクロワッサンに相応しいたっぷりの具。
ウメダフードホールのまとめ記事はこちら★
では、スイーツのご紹介。テイクアウトできますよ。
ふんわりとしたクロワッサンよりバリバリクロワッサンの方が好きだけど、バターの風味がちゃんとするからありかな。
洋梨のタルト
しっかり焼かれて硬いタルト台が好み。
生地にはピスタチオが入っているのか、ちょっと黄緑色。
ざっくり洋梨とピンクグレープフルーツ。
フルーツの比重が多いから、甘すぎません。
レアチーズ
ベースにアーモンドダイスがいっぱい。
なめらかでミルキーで、チーズの酸味がちょうどいい。
美味しいレアチーズケーキ!
フランボワーズタルト
しっかりと甘酸っぱい!白いクリームはとろとろでヨーグルトみたいな味。
チョコレートタルト
チョコ濃厚。ずっしりくる~。
エクレアは3種類。
ラズベリー
スモーキーなピンク色がかわいい。
きゅーっとした申し分ないフルーティな酸味。
チョコ
コクと苦みのカカオがしっかり。
濃厚なチョコクリームに大満足。
キャラメル
ねっとりとろ~り。
キャラメルの風味とコクが好み!!!
これが一番好き。
いずれもパティスリー並みのお味。
コーヒーショップのスイーツもハイレベル化していますね!
ウメダフードホールのまとめ記事はこちら★
インスタはこちら
こちら三番街の&コーヒーの記事です!
ルクアにオープンしたメゾンカイザーの記事はこちら★
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2011735.html
3/28(水)梅田 阪急三番街にオープンするフードコート「UMEDA FOOD HALL」に誕生するメゾンカイザーのカフェ、&COFFEE MAISON KAYSER (アンドコーヒーメゾンカイザー)
メゾンカイザーといえば、大きなクロワッサンが有名です。
テイクアウト、1つ216円。
その昔は、わざわざ東京で買ったものです~。
それから阿倍近にお店が2つもできて(テイクアウトとカフェ)、すっかりご無沙汰ですが、梅田で買えるようになってうれしいな。
こちらはベーカリーというよりも、カフェなので、クロワッサンサンドをいただきましょう。
コーヒーはオリジナルだそう。
大きなクロワッサンに相応しいたっぷりの具。
ウメダフードホールのまとめ記事はこちら★
では、スイーツのご紹介。テイクアウトできますよ。
ふんわりとしたクロワッサンよりバリバリクロワッサンの方が好きだけど、バターの風味がちゃんとするからありかな。
洋梨のタルト
しっかり焼かれて硬いタルト台が好み。
生地にはピスタチオが入っているのか、ちょっと黄緑色。
ざっくり洋梨とピンクグレープフルーツ。
フルーツの比重が多いから、甘すぎません。
レアチーズ
ベースにアーモンドダイスがいっぱい。
なめらかでミルキーで、チーズの酸味がちょうどいい。
美味しいレアチーズケーキ!
フランボワーズタルト
しっかりと甘酸っぱい!白いクリームはとろとろでヨーグルトみたいな味。
チョコレートタルト
チョコ濃厚。ずっしりくる~。
エクレアは3種類。
ラズベリー
スモーキーなピンク色がかわいい。
きゅーっとした申し分ないフルーティな酸味。
チョコ
コクと苦みのカカオがしっかり。
濃厚なチョコクリームに大満足。
キャラメル
ねっとりとろ~り。
キャラメルの風味とコクが好み!!!
これが一番好き。
いずれもパティスリー並みのお味。
コーヒーショップのスイーツもハイレベル化していますね!
ウメダフードホールのまとめ記事はこちら★
インスタはこちら
関連ランキング:カフェ | 梅田駅(阪急)、梅田駅(大阪市営)、大阪駅