京都で春のディナーブッフェ☆

京都 七条 三十三間堂のとなりにあるハイアットリージェンシー京都にて♪

今回はイタリアンとペストリーショップのセッテの入口から入って階下(1F)へ。
THE GRILL(ザ・グリル)

格式があるのに解放的ですてきな空間。
毎晩18:15ごろから、ロビーで舞妓さんの舞が無料で見られるのは以前も紹介しましたね。

「梅は~、咲いたか~?桜はまだかいな~?」と、なじみのある唄でしたよ。さくら色のお着物がかわいらしい舞妓さんでした。
踊りのあとは一緒にお写真が撮れるサービスあり。その後3つのレストランにも訪問してくれて、またまた一緒にお写真が撮れちゃうんですよ~♪
5/27までの毎週金土日とGWのみ開催の「春のディナーブッフェ」♪

わぁ、桜がいい感じ。
ここには大きな薪のグリルがあるんです。

メラメラと炎が。今回の目玉は仔羊!
ラムレッグのハーブロースト

白と緑のみずみずしいアスパラガスもグリルで。

仔羊にはピクルスが合うそう。臭みがなく、おいしい仔羊でした(≧▽≦)
オーストラリア産牛サーロインのグリルも食べ放題☆

ミディアムな焼き具合で柔らかジューシー。

グリル野菜を添えて、ソースをたっぷりかけて。

薪焼きオーブン料理が並びます。

シーフードやチキンも。
烏賊と春キャベツのガーリックソテー、アスパラガスと豚バラ肉のロール アーティチョーク 蕪添えなどなど。

天ぷら?と思ったら、春野菜と山菜のベニエ。鯛のグリルはレモンソースで。

火入れがよく、ソースも美味しいから、じっくり味わうには十分な品数。

アスパラガスのパエリアは、ぱらっともちっと。最高♡
サラダもしっかり美味しいものばかり。

りんごとエビのポテトサラダや、旬を先取りのサステナブル カツオのたたきサラダ。

デパ地下のお惣菜のことを考えてしまいました。ホテルブッフェ、絶対リーズナブル。
ローストカリフラワーのサラダ

伝わるかな?この良質なカンジ。
ハワイアンサーモンコブサラダ

モリモリ食べちゃう。

生のリーフがたっぷり。

アスパラガスにのせるポーチドエッグをサラダにオン。

とろ~り、ドレッシングともなじんで美味しい♪
パンもカリフラワースープも良いお味。

ブッフェなのにこれだけの品質ってすごい!
ドリンクコーナーでは赤白ワインやビールのほか、今回新しくロゼのスパークリングもフリー。

ノンアルコールビールやソフトドリンクもあります。

カットフルーツとまあるい氷がかわいい♪ ジュースもとっても美味しかった。
デザートブッフェも充実で、さくらのスイーツが中心。

桜のマフィン、さくらとストロベリーのショートケーキ。

きれいで美味しい。桜のスイーツは年中食べたいくらい好きだわ。
チーズケーキ、さくらパウンドケーキ、

さくらシフォンケーキの生クリームもミルキーで好きな味。抹茶ロールケーキの抹茶もしっかり効いていて大満足。パンプディングも好き。

たくさんお料理をいただいたあとなのに、スイーツもしっかりいただきました。

厳選素材による質の高いお料理をいただけるオススメブッフェ☆
5/27までの毎週金曜日とGWのみ開催
THE GRILL 「春のディナーブッフェ」
Hyatt's Spring Festival of Flavors
大人¥6500のところ、事前WEB予約で¥5500(税サ込)
詳しくは
↓
ハイアットリージェンシー京都 公式HP
【オマケ画像】

モデルの澤乃井香里ちゃんと一緒でした☆

京都 七条 三十三間堂のとなりにあるハイアットリージェンシー京都にて♪

今回はイタリアンとペストリーショップのセッテの入口から入って階下(1F)へ。
THE GRILL(ザ・グリル)

格式があるのに解放的ですてきな空間。
毎晩18:15ごろから、ロビーで舞妓さんの舞が無料で見られるのは以前も紹介しましたね。

「梅は~、咲いたか~?桜はまだかいな~?」と、なじみのある唄でしたよ。さくら色のお着物がかわいらしい舞妓さんでした。
踊りのあとは一緒にお写真が撮れるサービスあり。その後3つのレストランにも訪問してくれて、またまた一緒にお写真が撮れちゃうんですよ~♪
5/27までの毎週金土日とGWのみ開催の「春のディナーブッフェ」♪

わぁ、桜がいい感じ。
ここには大きな薪のグリルがあるんです。

メラメラと炎が。今回の目玉は仔羊!
ラムレッグのハーブロースト

白と緑のみずみずしいアスパラガスもグリルで。

仔羊にはピクルスが合うそう。臭みがなく、おいしい仔羊でした(≧▽≦)
オーストラリア産牛サーロインのグリルも食べ放題☆

ミディアムな焼き具合で柔らかジューシー。

グリル野菜を添えて、ソースをたっぷりかけて。

薪焼きオーブン料理が並びます。

シーフードやチキンも。
烏賊と春キャベツのガーリックソテー、アスパラガスと豚バラ肉のロール アーティチョーク 蕪添えなどなど。

天ぷら?と思ったら、春野菜と山菜のベニエ。鯛のグリルはレモンソースで。

火入れがよく、ソースも美味しいから、じっくり味わうには十分な品数。

アスパラガスのパエリアは、ぱらっともちっと。最高♡
サラダもしっかり美味しいものばかり。

りんごとエビのポテトサラダや、旬を先取りのサステナブル カツオのたたきサラダ。

デパ地下のお惣菜のことを考えてしまいました。ホテルブッフェ、絶対リーズナブル。
ローストカリフラワーのサラダ

伝わるかな?この良質なカンジ。
ハワイアンサーモンコブサラダ

モリモリ食べちゃう。

生のリーフがたっぷり。

アスパラガスにのせるポーチドエッグをサラダにオン。

とろ~り、ドレッシングともなじんで美味しい♪
パンもカリフラワースープも良いお味。

ブッフェなのにこれだけの品質ってすごい!
ドリンクコーナーでは赤白ワインやビールのほか、今回新しくロゼのスパークリングもフリー。

ノンアルコールビールやソフトドリンクもあります。

カットフルーツとまあるい氷がかわいい♪ ジュースもとっても美味しかった。
デザートブッフェも充実で、さくらのスイーツが中心。

桜のマフィン、さくらとストロベリーのショートケーキ。

きれいで美味しい。桜のスイーツは年中食べたいくらい好きだわ。
チーズケーキ、さくらパウンドケーキ、

さくらシフォンケーキの生クリームもミルキーで好きな味。抹茶ロールケーキの抹茶もしっかり効いていて大満足。パンプディングも好き。

たくさんお料理をいただいたあとなのに、スイーツもしっかりいただきました。

厳選素材による質の高いお料理をいただけるオススメブッフェ☆
5/27までの毎週金曜日とGWのみ開催
THE GRILL 「春のディナーブッフェ」
Hyatt's Spring Festival of Flavors
大人¥6500のところ、事前WEB予約で¥5500(税サ込)
詳しくは
↓
ハイアットリージェンシー京都 公式HP
【オマケ画像】

モデルの澤乃井香里ちゃんと一緒でした☆