築100年の赤レンガ倉庫のステーキハウス。
AKARENGA STEAK HOUSE。
以前はGLION(ジーライオン)でした。
中はシックでゴージャス!
まるで貴族の館!

乾杯〜☆
世界で一番売れているというフランスのジュース。「アランミリア」
私はりんご。酸味があってフルーティ。
オレンジも美味しかった。ボトルもいいなぁ。

シャンパンはポメリー。

ゴールドコース(¥13000)にしました。
単品メニューもありましたよ。

コース料理は「特製チーズトースト」から始まります。    
ふわふわしっとりのパンに香ばしいチーズがとろ〜り❤️
モッツァレラ、グリュイエール、チェダー、ホイップバター。しみしみ♪


前菜は4種類からチョイス。
シーザーサラダは2名以上でオーダーするとテーブルサイドで作ってもらえます!
材料を順番に念入りに混ぜて乳化させたドレッシングで、ふわっとしたサニーレタスをあえて。
卵黄を入れるからコクがあって、リーペイリンソースが隠し味だとわかりました♪
大きなクルトン入り。

こちらは、ホタテのミキュイ。キレイ〜〜☆
アップルビネガーを使っているのかな?そんな風味がしました。
貝柱はタイラギのように端切れが良かったな~。

こちらは、鹿児島産かつおのカルパッチョ。
バジルのソース。

以上がチョイスできる前菜。魚料理は日替わりです。


かぼちゃのクリームスープ。
うっわ~、美味しいわ。
まったり甘いかぼちゃのポタージュに、桜のチップでスモークしたミルクの泡!
パンプキンシード入り。

メインはいろいろなお肉料理からチョイス。
じゃーん☆
え?
この雰囲気の中で、こんなサプライズがあるとは(笑)

プライムリブアイ 300g
300gの迫力あるステーキ!
1ヶ月熟成させたドライエイジング。
味わい深い、おいしいステーキでした♪

本日のステーキは、トリュフソースでした。
デミグラスソースがシチューみたい!
赤身のミディアムレア♡食べごたえあり。美味しいなぁ。

ステーキはこんなブースで薪焼き!
どや!
Tボーンステーキです♡なんと800g。
左がヒレ、右がサーロイン。
ローストガーリックのデミグラスソース、篠山の玉ねぎを使った和風ソース、牡蠣醤油のソース、タスマニアマスタード、黒トリュフ塩。
いろいろ味わいを変えて楽しめました。
付け合わせもチョイス。
マッシュポテト、ベイクドポテト、篠山のコシヒカリ、ローストガーリック。

デザートのチェリージュビレも、2名以上ならテーブルサイドで調理してもらえます。
今度は青い炎のショー。
MVI_3554_Moment
うっとり♡
チェリージュビレ
ぷるっとしてやわらかなチェリー!
アイスはバニラたーっぷり。
めちゃおいしかった~♡

チョコレートケーキ
小麦粉を使わない、チョコ濃厚なタイプ。

ココナッツクリームブリュレ
ココナッツミルクのブリュレ。薄いパリンパリンの飴。これも美味。

GLIONのカップにてミルクティ。
ああ、また大満足なディナーでした。

バイオリンとピアノの二重奏が滞在中2回ありました。

個室あり。
平日の夜でもお客さんがいっぱいでした。

 くろにゃんのインスタはこちら。 
main3
                                 
食べログ グルメブログランキング ←ぽちっとお願いします☆                     
ありがとうございます! 


関連ランキング:ステーキ | 大阪港駅

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

このエントリーをはてなブックマークに追加