フランクミュラーで気分が盛り上がるアフタヌーンティ!
ラグジュアリーですね。うっとり~~(≧▽≦)
お気に入りのカフェ、Cafe 1923 (カフェ イチキュウニイサン)
大阪港にある赤れんがの倉庫カフェですよ。
過去レビューはこちら。
・超うまコーヒーゼリー
・華やかなフルーツタルト
・コクうまアイスラテ
・赤煉瓦ビアテラス
シックでラグジュアリーな空間。
お友達をここに連れてきてあげると、みんな喜んでくれます~♪
来るたびに何か新しい!
いろいろな試みをされているようです。
目が離せません~。
今は、カフェ1923オリジナル、
フランクミュラーのカトラリーを使用したアフタヌーンティ!
素敵すぎる~☆
フランクミュラー(FRANCK MULLER)のプレートやカップがかわいい~☆
2名分です。ひとり¥3500(税込)
スイーツは小ぶりで食べやすい。
モンブランがざらっとした栗感たっぷりで一番好きでした♪
オペラはしっかりとしたチョコのプレートが入っていて満足感高いですね。
あとのふたつはふんわり。
スコーンとチーズタルト。
杏のジャムとラズベリーのジャム。
ビスケットのようなしっかりとしたスコーンに、濃厚なクロテッドクリーム(大変美味!)とはちみつをサンド。
美味しすぎる~~~(≧▽≦)
もちろんジャムも濃厚で、このクロテッドクリームに相性ピッタリでした!
聞くところによると、こちらのシェフは超一流ホテルご出身だそうで、
夜のメニューもレベルが高い!
なのにタパス¥500、パスタも¥1000程度と、とてもリーズナブル。
これは夜も来なくては!!!
チーズタルトはしょっぱさもあって後を引く味。
セイヴォリー。
柿と生ハムも合う~♪
お互いを引き立て合う関係。
ローストビーフサンド!
お向かいのAKARENGA STEAK HOUSE(アカレンガステーキハウス)のローストビーフ。
やわらかでお肉の美味しさがのっていて、すっごく美味しい(≧▽≦)
お茶請けのお菓子も。
紅茶は神戸紅茶。
カップがフランクミュラーでした。
これ欲しい~~(≧▽≦)
飲み物は、ほかにコーヒーなど5種類からチョイスできます。
こちらは特等席☆
フランクミュラーの椅子!(ディスプレイ)
土日祝日は予約制、平日は予約なしでもOKとのこと。
←やる気スイッチ☆
ありがとうございます!
ラグジュアリーですね。うっとり~~(≧▽≦)
お気に入りのカフェ、Cafe 1923 (カフェ イチキュウニイサン)
大阪港にある赤れんがの倉庫カフェですよ。
過去レビューはこちら。
・超うまコーヒーゼリー
・華やかなフルーツタルト
・コクうまアイスラテ
・赤煉瓦ビアテラス
シックでラグジュアリーな空間。
お友達をここに連れてきてあげると、みんな喜んでくれます~♪
来るたびに何か新しい!
いろいろな試みをされているようです。
目が離せません~。
今は、カフェ1923オリジナル、
フランクミュラーのカトラリーを使用したアフタヌーンティ!
素敵すぎる~☆
フランクミュラー(FRANCK MULLER)のプレートやカップがかわいい~☆
2名分です。ひとり¥3500(税込)
スイーツは小ぶりで食べやすい。
モンブランがざらっとした栗感たっぷりで一番好きでした♪
オペラはしっかりとしたチョコのプレートが入っていて満足感高いですね。
あとのふたつはふんわり。
スコーンとチーズタルト。
杏のジャムとラズベリーのジャム。
ビスケットのようなしっかりとしたスコーンに、濃厚なクロテッドクリーム(大変美味!)とはちみつをサンド。
美味しすぎる~~~(≧▽≦)
もちろんジャムも濃厚で、このクロテッドクリームに相性ピッタリでした!
聞くところによると、こちらのシェフは超一流ホテルご出身だそうで、
夜のメニューもレベルが高い!
なのにタパス¥500、パスタも¥1000程度と、とてもリーズナブル。
これは夜も来なくては!!!
チーズタルトはしょっぱさもあって後を引く味。
セイヴォリー。
柿と生ハムも合う~♪
お互いを引き立て合う関係。
ローストビーフサンド!
お向かいのAKARENGA STEAK HOUSE(アカレンガステーキハウス)のローストビーフ。
やわらかでお肉の美味しさがのっていて、すっごく美味しい(≧▽≦)
お茶請けのお菓子も。
紅茶は神戸紅茶。
カップがフランクミュラーでした。
これ欲しい~~(≧▽≦)
飲み物は、ほかにコーヒーなど5種類からチョイスできます。
こちらは特等席☆
フランクミュラーの椅子!(ディスプレイ)
土日祝日は予約制、平日は予約なしでもOKとのこと。
←やる気スイッチ☆
ありがとうございます!