カファレルのチョコづくし アフタヌーンティー♡
神戸、ハーバーランドにあるステキなホテル、

神戸、ハーバーランドにあるステキなホテル、
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド。
1F「GRAND BLEU」でお茶。
神戸ポートタワー、水辺の演出!
テンション上がるわ。
海辺のホテルだよ~♡
イタリア老舗のチョコレートブランド「カファレル」と
ラ・スイートとのコラボのアフタヌーンティー!
ん~(≧▽≦)素敵なウェルカムセッティング♡
こちらがカファレルアフタヌーンティー 2名分
三段プレートに、ブルーのリボン(≧▽≦)
かわいい~♪ ステキ~♪
ではでは順に。
一段目のスイーツ。
イタリア本店のレシピを今回特別に提供してもらって忠実に再現したスイーツと、カファレルのチョコとカカオをふんだんに使ったラ・スイートのパティシエが作ったスイーツ。
こちらがカファレル本店マエストロの再現メニュー。
「トルタ・アルバ」
カカオ70%のダークチョコレートを使ったムースにジャンドゥーヤのクリームを重ねていて濃厚!
濃厚だけど重すぎず、舌の上ですぅ~っと溶けてフルーティなカカオの余韻が残るカンジ♡
「ジェラティーナ・ディ・カッフェ」
カカオ57%のダークチョコレート使用のガナッシュクリーム、アマレットが香るパンナコッタ、コーヒーゼリー。
それぞれの味わいもステキだけど一緒にいただくとうっとり~♪
「ロッチャ・ディ・ジャンドゥーヤ」
キャラメリゼしたヘーゼルナッツとフィヤンティーヌをジャンドゥーヤでまとめたもの。
チョコフレークの超ステキ版☆
ああ、このミルフィーユ!
見ただけで美味しいと予感できる☆
パリッパリ、サクサク、ホロホロのパイ生地でチョコをサンド。フランボワーズの上品な酸味。
・ガトーショコラ フィグ
・サブレ ヴィエノワ ショコラ
・オランジェット
これらも美味。
なんだろ?チョコなのにヘビーじゃないのよね。
真ん中の段は、スコーン。
ル・パン特製 カファレルのチョコレートスコーン!
大粒でナチュラルな美味しさの自家製ブルーベリージャム、クロテッドクリーム、メープルシロップ。
しっとりほろり。少し塩をアクセントにしていてシロップやジャムが合う~。
下段はセイボリー。
「丹波栗とキノコのキッシュ」
具がぎっしり。季節の栗の甘さとキノコの風味。
カナッペは3種類。
「クリームチーズとトマト」
カファレルのあのチョコをモチーフにしたのね!
参考写真→
中にバジル風味のクリームチーズが詰まってていて、カプレーゼのテイスト。
「鴨のロティとオレンジ」は鴨がぷるんとして格別。
ローズマリーが香る「パテ・ド・カンパーニュとピクルス」と共に、あとで紹介する泡との相性が最高~♪
「トリュフ風味のポテトチップス」
そのままでもトリュフの香りにうっとりだけど、カファレルのチョコレートソースが合う~!
白ワインビネガーを使っていて酸味が少しある、ジャンドゥーヤのドレッシング。こんなの初めて☆
紅茶やハーブティー、コーヒー、カプチーノなどのドリンクとセットです。
アールグレイティーのホットにしました。(アイスもあり)
紅茶、ハーブティーはロンネフェルト♡
最初はストレートで、あとはミルクティーでいただきました~。
こちらはカプチーノ。
お替りもOKだよ。
さらにお酒やドリンクを追加したセットもあり。
チョコレートドリンク「ビチェリン」
「ビチェリン」は、イタリア トリノ名物のホットチョコレートドリンク。
ヘミングウェイも愛飲したのだとか。
ジャンドゥーヤのガナッシュとエスプレッソ、スチームミルクの3層になっていて、そのまま飲むとカプチーノみたい。沈んだガナッシュを混ぜると何とも言えない大人のチョコレートドリンク。
忘れていたけど、
グランフロントのカファレルで以前飲みました!
ソフトドリンクとのセットもあるなんてラ・スイート流!
「レモン酵素ドリンク」にしました。
レモンのマーマレードを炭酸で割ったみたいな、さわやかなジュース。
ほかに、りんご、にんじん、ブルーベリーなどもあり。
こんなシチュエーションだから泡も飲みたいね~(#^^#)
グラス シャンパンは、なんとポメリー♡
ロゼはラングロワ☆
チョコレートは、紅茶やコーヒーだけではなく、実は泡との相性もいいのよね♪
期間中、入口のショップでカファレルのチョコやペーストなども買える!
かわいい~♪ 欲しい~♪
北野の「ル・パン」から届くパンをテイクアウト。
袋がゴージャス。(太いヒモつき)
グラハムの食パンとポテトの入ったパン。
翌朝、サンドイッチにしたけど、ふわふわしっとりでした♪
うっとりする素敵なティータイムだったなぁ。
No Chocolate,No Life.
Caffarel Afternoon Tea in LA SUITE
2F ラウンジ&バー「グラン・ブルー」
13:00~16:00
12/31まで
・アフタヌーンティーセット ¥3800(税サ別)
・チョコレートドリンク「ビチェリン」つき ¥4400(同)など
予約&お問合せ先 WEB
グラン・ブルー直通電話 078-371-1188
一休.com でお得に予約☆
グラスシャンパンつきプラン¥5400(税サ別)→¥5600(税サ込)となりますよ。
【グラスシャンパーニュ付】
ラ・スイート アフタヌーンティー
~贅沢で優雅な昼下がり~ ティー
お一人様 5,600円(税サ込)
★
1F「GRAND BLEU」でお茶。

神戸ポートタワー、水辺の演出!
テンション上がるわ。
海辺のホテルだよ~♡
イタリア老舗のチョコレートブランド「カファレル」と
ラ・スイートとのコラボのアフタヌーンティー!

ん~(≧▽≦)素敵なウェルカムセッティング♡
こちらがカファレルアフタヌーンティー 2名分

三段プレートに、ブルーのリボン(≧▽≦)
かわいい~♪ ステキ~♪
ではでは順に。
一段目のスイーツ。

イタリア本店のレシピを今回特別に提供してもらって忠実に再現したスイーツと、カファレルのチョコとカカオをふんだんに使ったラ・スイートのパティシエが作ったスイーツ。
こちらがカファレル本店マエストロの再現メニュー。
「トルタ・アルバ」

カカオ70%のダークチョコレートを使ったムースにジャンドゥーヤのクリームを重ねていて濃厚!
濃厚だけど重すぎず、舌の上ですぅ~っと溶けてフルーティなカカオの余韻が残るカンジ♡
「ジェラティーナ・ディ・カッフェ」

カカオ57%のダークチョコレート使用のガナッシュクリーム、アマレットが香るパンナコッタ、コーヒーゼリー。
それぞれの味わいもステキだけど一緒にいただくとうっとり~♪
「ロッチャ・ディ・ジャンドゥーヤ」

キャラメリゼしたヘーゼルナッツとフィヤンティーヌをジャンドゥーヤでまとめたもの。
チョコフレークの超ステキ版☆
ああ、このミルフィーユ!

見ただけで美味しいと予感できる☆
パリッパリ、サクサク、ホロホロのパイ生地でチョコをサンド。フランボワーズの上品な酸味。
・ガトーショコラ フィグ
・サブレ ヴィエノワ ショコラ
・オランジェット
これらも美味。
なんだろ?チョコなのにヘビーじゃないのよね。
真ん中の段は、スコーン。

ル・パン特製 カファレルのチョコレートスコーン!
大粒でナチュラルな美味しさの自家製ブルーベリージャム、クロテッドクリーム、メープルシロップ。
しっとりほろり。少し塩をアクセントにしていてシロップやジャムが合う~。
下段はセイボリー。

「丹波栗とキノコのキッシュ」

具がぎっしり。季節の栗の甘さとキノコの風味。
カナッペは3種類。
「クリームチーズとトマト」

カファレルのあのチョコをモチーフにしたのね!
参考写真→

中にバジル風味のクリームチーズが詰まってていて、カプレーゼのテイスト。
「鴨のロティとオレンジ」は鴨がぷるんとして格別。
ローズマリーが香る「パテ・ド・カンパーニュとピクルス」と共に、あとで紹介する泡との相性が最高~♪
「トリュフ風味のポテトチップス」

そのままでもトリュフの香りにうっとりだけど、カファレルのチョコレートソースが合う~!
白ワインビネガーを使っていて酸味が少しある、ジャンドゥーヤのドレッシング。こんなの初めて☆
紅茶やハーブティー、コーヒー、カプチーノなどのドリンクとセットです。
アールグレイティーのホットにしました。(アイスもあり)

紅茶、ハーブティーはロンネフェルト♡
最初はストレートで、あとはミルクティーでいただきました~。
こちらはカプチーノ。

お替りもOKだよ。
さらにお酒やドリンクを追加したセットもあり。
チョコレートドリンク「ビチェリン」

「ビチェリン」は、イタリア トリノ名物のホットチョコレートドリンク。
ヘミングウェイも愛飲したのだとか。
ジャンドゥーヤのガナッシュとエスプレッソ、スチームミルクの3層になっていて、そのまま飲むとカプチーノみたい。沈んだガナッシュを混ぜると何とも言えない大人のチョコレートドリンク。
忘れていたけど、
グランフロントのカファレルで以前飲みました!
ソフトドリンクとのセットもあるなんてラ・スイート流!
「レモン酵素ドリンク」にしました。

レモンのマーマレードを炭酸で割ったみたいな、さわやかなジュース。
ほかに、りんご、にんじん、ブルーベリーなどもあり。
こんなシチュエーションだから泡も飲みたいね~(#^^#)
グラス シャンパンは、なんとポメリー♡

ロゼはラングロワ☆

チョコレートは、紅茶やコーヒーだけではなく、実は泡との相性もいいのよね♪
期間中、入口のショップでカファレルのチョコやペーストなども買える!

かわいい~♪ 欲しい~♪
北野の「ル・パン」から届くパンをテイクアウト。
袋がゴージャス。(太いヒモつき)
![[画像:c03d6c4c-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/kurodame/imgs/c/0/c03d6c4c-s.jpg)
グラハムの食パンとポテトの入ったパン。
翌朝、サンドイッチにしたけど、ふわふわしっとりでした♪
うっとりする素敵なティータイムだったなぁ。

No Chocolate,No Life.
Caffarel Afternoon Tea in LA SUITE
2F ラウンジ&バー「グラン・ブルー」
13:00~16:00
12/31まで
・アフタヌーンティーセット ¥3800(税サ別)
・チョコレートドリンク「ビチェリン」つき ¥4400(同)など
予約&お問合せ先 WEB
グラン・ブルー直通電話 078-371-1188
一休.com でお得に予約☆
グラスシャンパンつきプラン¥5400(税サ別)→¥5600(税サ込)となりますよ。
ラ・スイート アフタヌーンティー
~贅沢で優雅な昼下がり~ ティー
お一人様 5,600円(税サ込)

★
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。