京都、カステラやさんのラスク
「畳畳(じょうじょう)」
IMG_6158
然花抄院は東京にもあるけど、このラスクは京都の本店にあるのみ。
試食して美味しかったので買いました。
お使い物と、自宅用に。

定番の抹茶。
IMG_6161 
京都で抹茶のお菓子を買うと、抹茶の味ではまず外さない。
ほろ苦い抹茶に、カステラは合い過ぎる。
チョコのコクと甘さもナチュラルで良い。

いちご
IMG_6159
いちご味しっかり。
カステラだから、さくほろ〜〜と。
崩れるような味わいが良くて、ついもう一枚、ってなるよ。


チョコバナナ
IMG_6160
バナナがポイント!


主力商品のカステラを食べていないのですが。
生カステラは、以前梅田大丸で売っていました。


300年の町屋カフェで食べたかき氷の記事はこちら。
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1975658.html





くろにゃんのインスタはこちら。フォローお待ちしています♪
https://www.instagram.com/kuronyan2017/  

     main3
 応援クリック お願いします。 

食べログ グルメブログランキング 
食べロググルメブログランキング
それから記事のリンクをクリックしてブログに戻ってきてくださると最高♡      


然花抄院 京都室町本店和菓子 / 烏丸御池駅丸太町駅(京都市営)二条城前駅
昼総合点★★★★ 4.0

このエントリーをはてなブックマークに追加