初代 喜助最中☆

丹波小豆を最高に美味しくいただくためのお菓子。
JR神戸駅近く、湊川神社の東にあります。
日々行列、多くは作らないので、売り切れで終了で閉店してしまう。
なかなか食べることのできない「四代目松川」。
食べログでは「掲載保留」となっていました。
開店状況がつかめないのだとか。
そんな貴重な「四代目松川」の「初代喜助」をいただきました!

上品な和紙で包まれた、小さいけれどずっしりとした最中です。
最中とあんこのセパレート、セルフサンドの最中ではなく昔ながらのタイプ。

なのに、もなかがしゃんとしているのはすごい。
割ってみた。

あずき餡ぎっしり!
丹波大納言餡です。
あっさりとしているのにふくよかな味わい。
さすが~~☆
ホンモノをホンモノとして食べるために、多種類のお菓子は作らないそう。
この喜助最中のほか、
・蒸しきんつば
・流しきんつば
・豆大福
で、数量限定手作り。

地方発送も原則としてしていないそうです。
貴重なお菓子、ごちそうさまでしたー(≧▽≦)
くろにゃんのインスタはこちら。
食べロググルメブログランキング
それから記事のリンクをクリックして戻ってきてくださると最高♡

丹波小豆を最高に美味しくいただくためのお菓子。
JR神戸駅近く、湊川神社の東にあります。
日々行列、多くは作らないので、売り切れで終了で閉店してしまう。
なかなか食べることのできない「四代目松川」。
食べログでは「掲載保留」となっていました。
開店状況がつかめないのだとか。
そんな貴重な「四代目松川」の「初代喜助」をいただきました!

上品な和紙で包まれた、小さいけれどずっしりとした最中です。
最中とあんこのセパレート、セルフサンドの最中ではなく昔ながらのタイプ。

なのに、もなかがしゃんとしているのはすごい。
割ってみた。

あずき餡ぎっしり!
丹波大納言餡です。
あっさりとしているのにふくよかな味わい。
さすが~~☆
ホンモノをホンモノとして食べるために、多種類のお菓子は作らないそう。
この喜助最中のほか、
・蒸しきんつば
・流しきんつば
・豆大福
で、数量限定手作り。

地方発送も原則としてしていないそうです。
貴重なお菓子、ごちそうさまでしたー(≧▽≦)
くろにゃんのインスタはこちら。
食べロググルメブログランキング
それから記事のリンクをクリックして戻ってきてくださると最高♡
四代目 松川 (和菓子 / 神戸駅、高速神戸駅、西元町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0