LINEで「花火」と入力してビックリ~☆
花火は夏の締めくくりな感じがするけど、日中はまだまだ暑いね。
8/29にオープン予定、「麺とカキ氷 ドギャン」
最寄り駅は谷町4丁目。
斜め前に、30分100円の駐車場あり。(8:00~22:00)
どぎゃんのラーメン、初めて食べたとき、美味しかったな~。
過去記事はこちら。
・ドギャン 立売堀店 オープニング
・ドギャン氷
立売堀店のカキ氷が谷四にお引越し。
ここではラーメンとカキ氷がいつでも食べられる。
「背脂中華そば」 ¥800
ノーマル。
肉増し(+¥200)や半熟トロ玉子(¥150)を追加すればよかったかもね。
麺は中太。
食べごたえのある麺に、鶏のコクと旨みがたっぷりの醤油味スープ。
お鍋の〆ラーメンみたいだな。
ラーメンはこってりが好き。
紫玉ねぎが入っているのは珍しいね。
ラーメンは他に、鶏そば(¥750)、中華そば(¥750)、煮干し蕎麦(¥800)、まぜそば(¥850)で、トッピングの岩のり(¥100)が気になる~。
お酒じゃないよ、ティーソーダ。
たっぷりサイズ。メニューに載っていませんが¥300かな?
「ローストポークカレー」 ¥950
ローストポークはサンドイッチ用ロースハムみたいな感じ。
これで中のカレー(100時間カレー)を包んで食べるとおいしいんだって。
上から見たところはインスタビジュアル。
くろにゃんのインスタはこちら。
このお店では、あのドギャン氷がいつでも食べられる。
毎週発信される魅力的なメニュー。
頼むよね~~??
「トロトロ桃のかき氷」¥950
メニュー見本より大きい!(笑)
ごろごろたっぷりの実のソース。
くし型にカットされた生桃。
ネクターみたいな味のシロップ。
「北海道直送スイートコーンのうらごしクリームと香ばしい炭焼トウモロコシの練乳かき氷」¥800
これは一口だけ頂戴しました。
うわ~~って思ったけど、少し甘い冷製コーンスープという感じで、なんかクセになる。
「濃厚ずんだミルク」¥850
山形県産だだちゃ豆使用。
ずっしりたっぷり、だだちゃソース。
シックな天然色が、実は高感度大!
おいり(¥100)をトッピングしました。
可愛くなったな♪
枝豆の粒がころころ入っていて、それがいい感じ!
お友達も絶賛!
「スパイシージンジャーチャイ」¥800
ティーハウスのアッサム茶葉を使っておられるとかで、紅茶の深みがしっかり!
途中からジンジャーシロップをかけると刺激と甘味がプラスされる。
うーん、かける前もかけた後も、どっちも美味しい!
オプションのマスカルポーネチーズソース(¥200)もスタンバイ。
「ハニーナッツと自家製焦がし塩キャラメル」¥850
ナッツたっぷり♪
塩キャラメルソースが香ばしくてチョイ塩で美味しい~♪
満足度が高いのに、氷だから、さぁ~っと溶けて重たくない。
大きなかき氷もペロッと食べちゃう。
これだから、かき氷はずっとブームなんだね!
かき氷の種類が多くて、毎週限定もあるから、また食べに行こう~っと。
応援クリック お願いします。
食べロググルメブログランキング
それから記事のリンクをクリックして戻ってきてくださると最高♡
花火は夏の締めくくりな感じがするけど、日中はまだまだ暑いね。
8/29にオープン予定、「麺とカキ氷 ドギャン」
最寄り駅は谷町4丁目。
斜め前に、30分100円の駐車場あり。(8:00~22:00)
どぎゃんのラーメン、初めて食べたとき、美味しかったな~。
過去記事はこちら。
・ドギャン 立売堀店 オープニング
・ドギャン氷
立売堀店のカキ氷が谷四にお引越し。
ここではラーメンとカキ氷がいつでも食べられる。
「背脂中華そば」 ¥800
ノーマル。
肉増し(+¥200)や半熟トロ玉子(¥150)を追加すればよかったかもね。
麺は中太。
食べごたえのある麺に、鶏のコクと旨みがたっぷりの醤油味スープ。
お鍋の〆ラーメンみたいだな。
ラーメンはこってりが好き。
紫玉ねぎが入っているのは珍しいね。
ラーメンは他に、鶏そば(¥750)、中華そば(¥750)、煮干し蕎麦(¥800)、まぜそば(¥850)で、トッピングの岩のり(¥100)が気になる~。
お酒じゃないよ、ティーソーダ。
たっぷりサイズ。メニューに載っていませんが¥300かな?
「ローストポークカレー」 ¥950
ローストポークはサンドイッチ用ロースハムみたいな感じ。
これで中のカレー(100時間カレー)を包んで食べるとおいしいんだって。
上から見たところはインスタビジュアル。
くろにゃんのインスタはこちら。
このお店では、あのドギャン氷がいつでも食べられる。
毎週発信される魅力的なメニュー。
頼むよね~~??
「トロトロ桃のかき氷」¥950
メニュー見本より大きい!(笑)
ごろごろたっぷりの実のソース。
くし型にカットされた生桃。
ネクターみたいな味のシロップ。
「北海道直送スイートコーンのうらごしクリームと香ばしい炭焼トウモロコシの練乳かき氷」¥800
これは一口だけ頂戴しました。
うわ~~って思ったけど、少し甘い冷製コーンスープという感じで、なんかクセになる。
「濃厚ずんだミルク」¥850
山形県産だだちゃ豆使用。
ずっしりたっぷり、だだちゃソース。
シックな天然色が、実は高感度大!
おいり(¥100)をトッピングしました。
可愛くなったな♪
枝豆の粒がころころ入っていて、それがいい感じ!
お友達も絶賛!
「スパイシージンジャーチャイ」¥800
ティーハウスのアッサム茶葉を使っておられるとかで、紅茶の深みがしっかり!
途中からジンジャーシロップをかけると刺激と甘味がプラスされる。
うーん、かける前もかけた後も、どっちも美味しい!
オプションのマスカルポーネチーズソース(¥200)もスタンバイ。
「ハニーナッツと自家製焦がし塩キャラメル」¥850
ナッツたっぷり♪
塩キャラメルソースが香ばしくてチョイ塩で美味しい~♪
満足度が高いのに、氷だから、さぁ~っと溶けて重たくない。
大きなかき氷もペロッと食べちゃう。
これだから、かき氷はずっとブームなんだね!
かき氷の種類が多くて、毎週限定もあるから、また食べに行こう~っと。
応援クリック お願いします。
食べロググルメブログランキング
それから記事のリンクをクリックして戻ってきてくださると最高♡
麺とかき氷 ドギャン 谷四店 (ラーメン / 谷町四丁目駅、谷町六丁目駅、松屋町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8