マンジェのとんかつ。
豚の味の違いをとんかつで。
八尾のマンジェ。
大人気のお店なのでなかなか行けない中、
常連さんが朝5時半から並んで一番入店の権利をゲットしてくれました♡
カウンターだけのお店。
キャベツ。
水菜がご愛敬な感じでw
おつけもの。
泉州の水茄子にマグロ節。
サラダには自家製ドレッシングをセルフでかけて。
お皿にはトリュフ塩。
ふあ~っと香ります。
今はトリュフブームだけど、ここはいつからやっているのでしょう?
分厚いメニューにいろんなとんかつが載っていて迷う~!
オーダーは常連さんにお任せしました。
いくらでも食べれる方なので、最初は4人で10種類を食べようということでしたが、モデルさんもいるしちょっと無理かなーってことで8種類に^^;
特ヒレ
ぶ、分厚い~~~!
この塊をこの色で仕上げるなんてさすが!
薄い衣、じゅわ~っと肉汁。
ごはんと!
定食にしていて良かったな~~♪
TOKYO-Xリブロース
一番やわらかくてふわっと甘かったのがこちらでした。
この肉質。
しかもこの日は良い状態のお肉が入ったとシェフの坂本さんがおっしゃっていました。
フォアグラとんかつ
やはりフォアグラがこってりと濃厚な分、満足感もUP!
たっぷりすぎる量です!
お弁当やサンドイッチのオーダーもこなされ、超忙しい様子。
ヒレ肉と貝柱ロールフライ
日向あじ豚リブロース
イベリコ豚リブロース
で、最後の方はなんだかよくわからなくなっちゃったー。
ポークジンジャー
とんかつじゃないものもいろいろありました。
もとフードファイターさんのおかげでキャベツもお漬物も残さず完食。
今度はじっくり一人前を味わってみようかな。
インスタも見てね。
http://instagram.com/kuronyan2017
豚の味の違いをとんかつで。
八尾のマンジェ。
大人気のお店なのでなかなか行けない中、
常連さんが朝5時半から並んで一番入店の権利をゲットしてくれました♡
カウンターだけのお店。
キャベツ。
水菜がご愛敬な感じでw
おつけもの。
泉州の水茄子にマグロ節。
サラダには自家製ドレッシングをセルフでかけて。
お皿にはトリュフ塩。
ふあ~っと香ります。
今はトリュフブームだけど、ここはいつからやっているのでしょう?
分厚いメニューにいろんなとんかつが載っていて迷う~!
オーダーは常連さんにお任せしました。
いくらでも食べれる方なので、最初は4人で10種類を食べようということでしたが、モデルさんもいるしちょっと無理かなーってことで8種類に^^;
特ヒレ
ぶ、分厚い~~~!
この塊をこの色で仕上げるなんてさすが!
薄い衣、じゅわ~っと肉汁。
ごはんと!
定食にしていて良かったな~~♪
TOKYO-Xリブロース
一番やわらかくてふわっと甘かったのがこちらでした。
この肉質。
しかもこの日は良い状態のお肉が入ったとシェフの坂本さんがおっしゃっていました。
フォアグラとんかつ
やはりフォアグラがこってりと濃厚な分、満足感もUP!
たっぷりすぎる量です!
お弁当やサンドイッチのオーダーもこなされ、超忙しい様子。
ヒレ肉と貝柱ロールフライ
これは最初はいらないかも?と思ったけれど、食べてみると美味しかった!
さすが常連様のチョイス。
続いてとんかつ3種。
さすが常連様のチョイス。
続いてとんかつ3種。
鹿児島黒豚リブロース
日向あじ豚リブロース
イベリコ豚リブロース
で、最後の方はなんだかよくわからなくなっちゃったー。
ポークジンジャー
とんかつじゃないものもいろいろありました。
もとフードファイターさんのおかげでキャベツもお漬物も残さず完食。
今度はじっくり一人前を味わってみようかな。
インスタも見てね。
http://instagram.com/kuronyan2017
とんかつ マンジェ (とんかつ / 八尾駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0