ホテルのタイカレー(≧▽≦)
朝食ビュッフェもやっているそうで、ビジターでも食べられるとのこと。
また行きたい~!
インスタにツーショットをUPしました。
ジャスミンライスに2種類のタイカレーをあいがけで♪
安西水丸(あんざいみずまる)さんのイラストが、壁に、食器に、ランチョンマットに。
大川とグリーンがきれいで、ときどき飛行機も見える窓際の席で。
100席以上あるかな。広い。
100席以上あるかな。広い。
日本・タイ修好130周年記念でタイカレー&カレーフェア開催中。
タイ人シェフ監修の本格的タイカレーとホテルの伝統的カレーの二本立て。
ホテルのカレー、超豪華~☆
タイ王国シェフ協会会長というすごい人のカレーを食べてみたくて、タイカレーにしました。
タイ人シェフ監修の本格的タイカレーとホテルの伝統的カレーの二本立て。
ホテルのカレー、超豪華~☆
このフェアは8/1~31の一か月間だけです。
詳しくは
タイ王国シェフ協会会長というすごい人のカレーを食べてみたくて、タイカレーにしました。
ストウブでやってきたのが意外!
わ~♪ってなりましたw
そしてカトラリーの重厚感☆
私チョイス。
わ~♪ってなりましたw
そしてカトラリーの重厚感☆
私チョイス。
具沢山で量もタップリ。
す~っと鼻に抜けるタイカレーの香りがたまんない♡
す~っと鼻に抜けるタイカレーの香りがたまんない♡
パネンカレーって初めて聞いたので調べたら、ピーナッツペースト入りだって。
チキンごろごろ!
チキンごろごろ!
赤いからめっちゃ辛そうかと思ったけど甘さもあり。
そっか、ピーナッツペーストの甘さとコクなのね。
タイカレーには、やっぱりジャスミンライス。
もちっとしているけど、カレーとなじんでぱらっとするこの食感。
けっこう量がたっぷり。
パプリカとバジルの千切りのせ。
そっか、ピーナッツペーストの甘さとコクなのね。
タイカレーには、やっぱりジャスミンライス。
もちっとしているけど、カレーとなじんでぱらっとするこの食感。
けっこう量がたっぷり。
パプリカとバジルの千切りのせ。
本格的だけど、現地よりも塩味は抑えめで、日本人に合う感じ。
2種類食べられて大満足ー(≧▽≦)
2種類食べられて大満足ー(≧▽≦)
大きなプレート!
チキンライスにふわふわのホテルスクランブルエッグ。
顔は甘くないココアで描かれていて、
濃厚でコクがたっぷりのデミグラスソースが周囲に。
ウッドストックと足跡はチーズの型抜き。
ひとくち味見させてもらいましたw
チキンライスにふわふわのホテルスクランブルエッグ。
顔は甘くないココアで描かれていて、
濃厚でコクがたっぷりのデミグラスソースが周囲に。
ウッドストックと足跡はチーズの型抜き。
ひとくち味見させてもらいましたw
おいしい~~~(≧▽≦)
ザ・ホテルの洋食の味だわ。
しかも帝国ホテルの!
スヌーピーのカレーもありました。
ザ・ホテルの洋食の味だわ。
しかも帝国ホテルの!
スヌーピーのカレーもありました。
オーダー後20分かかりますとのこと。
それくらい待ったのかな?
しゃべっていたので気になりませんでしたw
型抜きじゃなくて、顔型で焼いている~。
それくらい待ったのかな?
しゃべっていたので気になりませんでしたw
型抜きじゃなくて、顔型で焼いている~。
スヌーピーだからピーナッツバターなのね。
さらにメイプルシロップもたらたらとかけて。
わ~~(≧▽≦)
ふんわり、しっとりとしていて、すごく美味しい~!!
ピーナッツバターの塩気が効いているのが、またいいのよね。
わ~~(≧▽≦)
ふんわり、しっとりとしていて、すごく美味しい~!!
ピーナッツバターの塩気が効いているのが、またいいのよね。
チャーリー・ブラウンのパンケーキもありました。
味は同じなのかな??気になる。
味は同じなのかな??気になる。
一緒に写真を撮ることができる♪
非売品のスヌーピーは、現地数発売されたもの。
おみやげにいいかもー。
400円台だったから意外にお手頃。
400円台だったから意外にお手頃。
朝食ビュッフェもやっているそうで、ビジターでも食べられるとのこと。
また行きたい~!
インスタにツーショットをUPしました。