ホテルでシャンパン飲みほー☆

本町にあるセントレジスホテル大阪12Fのガーデンテラス。

日本庭園風~。
奥がビアテラス。
梅雨なのにいいお天気で良かったな~♪
シャンパン、フリーフロー。

プランは¥4900からありますが、¥11000のにしました。

唯一ビアガーデンらしきものが、この枝豆。

「レッドカーペット」と言われる前菜。

・サーモンのエスカベッシュ
・クリームチーズと酒盗
・パテドカンパーニュに苺
・ヒメサザエのスクランブルエッグ載せ
・枝豆豆腐とボッタルガ(からすみ)、じゅんさいのスープ
お酒ススム~☆

ペチカの横でした。
ピッツァとパスタはシェアで。
◆ポモドーロ

◆ピッツァ

どちらもトマトソースたっぷり。
このソースは同じ??
ピッツァは固焼きのアメリカンタイプ。
セントレジスはアメリカのホテルだから。
キールロワイヤル

生いちごの味がする。ここではいちごで作るのね!?
単品でオーダーしたら¥2650だから、フリーフローはうれしい♪
日が沈んで暮れていく。都会なのに空が大きい。

日本庭園はシックにライトアップ。
メインもシェア。4択。
◆オーストラリア産ビーフ サーロイン100g

一切れずつ食べた感じだけど、美味しかった~。
次はミモザ。

オレンジのシャンパンカクテル。
◆スズキのグリル ハーブバター添え

付け合わせは同じ。
またミモザ飲んじゃう~~♪

すっかり夜も更けました。

となりのイタリアン「ラ・ベデュータ」からリゾットをデリバリー。
◆シーフードのサフランリゾット

サフラン濃厚。
美味しかった~♪
90分となりました。
最後は「大きなグラスに注いでおきますね。」と(笑)。

バースデーだったのでお祝いしてもらいました。

「いつもありがとう♡」???

キャンドル消して抜いた後です。
カット後。

しっとりとした美味しいショートケーキでした(≧▽≦)
ホワイトチョコも濃厚~☆さすが!
さらに〆。
◆シャンパンラーメン <一日限定20食>

舌平目とあご出汁のスープに、
シャンパンを注ぎ、
あわびのスライスを贅沢にトッピング。
シャンパンの泡とトリュフのせ!
ラグジュアリ~~✨
うっとりするセントレジスのバースデイナイトでした☆
★
★ 関西食べ歩きに復活しましたw 応援クリックしてね。
★
★

本町にあるセントレジスホテル大阪12Fのガーデンテラス。

日本庭園風~。
奥がビアテラス。
梅雨なのにいいお天気で良かったな~♪
シャンパン、フリーフロー。

プランは¥4900からありますが、¥11000のにしました。

唯一ビアガーデンらしきものが、この枝豆。

「レッドカーペット」と言われる前菜。

・サーモンのエスカベッシュ
・クリームチーズと酒盗
・パテドカンパーニュに苺
・ヒメサザエのスクランブルエッグ載せ
・枝豆豆腐とボッタルガ(からすみ)、じゅんさいのスープ
お酒ススム~☆

ペチカの横でした。
ピッツァとパスタはシェアで。
◆ポモドーロ

◆ピッツァ

どちらもトマトソースたっぷり。
このソースは同じ??
ピッツァは固焼きのアメリカンタイプ。
セントレジスはアメリカのホテルだから。
キールロワイヤル

生いちごの味がする。ここではいちごで作るのね!?
単品でオーダーしたら¥2650だから、フリーフローはうれしい♪
日が沈んで暮れていく。都会なのに空が大きい。

日本庭園はシックにライトアップ。
メインもシェア。4択。
◆オーストラリア産ビーフ サーロイン100g

一切れずつ食べた感じだけど、美味しかった~。
次はミモザ。

オレンジのシャンパンカクテル。
◆スズキのグリル ハーブバター添え

付け合わせは同じ。
またミモザ飲んじゃう~~♪

すっかり夜も更けました。

となりのイタリアン「ラ・ベデュータ」からリゾットをデリバリー。
◆シーフードのサフランリゾット

サフラン濃厚。
美味しかった~♪
90分となりました。
最後は「大きなグラスに注いでおきますね。」と(笑)。

バースデーだったのでお祝いしてもらいました。

「いつもありがとう♡」???

キャンドル消して抜いた後です。
カット後。

しっとりとした美味しいショートケーキでした(≧▽≦)
ホワイトチョコも濃厚~☆さすが!
さらに〆。
◆シャンパンラーメン <一日限定20食>

舌平目とあご出汁のスープに、
シャンパンを注ぎ、
あわびのスライスを贅沢にトッピング。
シャンパンの泡とトリュフのせ!
ラグジュアリ~~✨
うっとりするセントレジスのバースデイナイトでした☆
★
★ 関西食べ歩きに復活しましたw 応援クリックしてね。
★
★
関連ランキング:ビアガーデン | 本町駅、堺筋本町駅、淀屋橋駅