ハイブリッドな串揚げにうっとり♡
大好きないくら、た~っぷり♪
京都の北山。閑静な住宅地。
お店、さりげなくスタイリッシュに存在。
店名は奥様のお名前だそうです♡
天井が高くてステキ~☆
プライベート感のあるカウンター席、
白いじゃり石の敷き詰められた坪庭が見える個室。
シャンパンをグラスで。スパークリングはありません。
◆ポワルヴェール・ヴーヴ・オーフレイ・ブリュット ¥1200
ボトル¥4000ぐらいのものだから、お店で飲むにしては格安。
きゅっとしまっていて美味しい。
友達は、
◆ワイン醸造用ブドウジュース ¥600
一口味見させてもらったけれど、
ぶどうが濃い~♪
串15本・生野菜・バゲット・冷菓子つき ¥5000
串7本、以下同じ ¥3500
追加串あり
もちろん15本のコースにしました(≧▽≦)
◆生野菜
大根が梨みたいに甘い~!
なすもスナックエンドウも甘い~!
クラコットが油切マット。
レモン&辛子・だししょうゆ・自家製ソース・新茶塩
新茶塩には細かい茶葉が見て取れる。
いきなり、大きな海老ーー♪
◆車海老
衣が薄いのに大きい。
新鮮なので中がとろっと半生。あまーい♪
レモンをしぼって。
美味しいのでシッポまで食べました!
◆黒毛和牛ヒレ
串の向きが、おすすめのつけだれを示しています。
今回は自家製ソース。
超やわらか~~!
こしょうがふわ~っと広がる。
◆煮びたし
水菜・三つ葉・スイスチャードしゃきしゃき。
あげを含めて、京都らしく、うす味濃いだしで。
こんなプチサイズでおしゃれに出てくるとうれしい~♪
◆生麩 あられあげ
かわいい~~(≧▽≦)
叫ばずにいられない。
粟とよもぎの2つの生麩。もちもち。
ちゃんと煮含めてあり、上には田楽味噌。
あられがすごくカリカリ☆
グラスのお水もいい感じ。
ひとつひとつに美意識を感じる~。
◆ほたて貝柱
とろろ昆布で巻いてあり、昆布の香りがふわっと。
磯のりかと思いました。
ほたて半生。とろっと。だししょうゆで。
◆熟成ワインビネガーカクテル ¥500
ウィルキンソンの炭酸できゅーっと!
ワインビネガーはこちら。
お友達オーダードリンク。
◆うすいえんどう豆コロッケ
バターと生クリームがリッチに香るポタージュスープみたいなクリームコロッケ。
海老の刻んだもの入り。
◆ホタルイカ
やわらかく煮つけてある。
メニューに書いていないから、いろいろ楽しませてくれます☆
◆地鶏のミンチ とんぶり
大葉とほうき草(初耳)入り。
レモン辛子で。ふわっと美味しい。
こんなに続けて食べていても、
まったく胃がもたれない。
油切りがしやすいY字型の串を使って、
衣を軽くしているうえ、
米油をメインとした良質の揚げ油を使っているのだとか。
コースはまだまだ続く。
長くなったので2つに分けますね。
続きはこちら。
京都の人は絶対行ってほしい~!【串揚げ toshico (トシコ)】(2)
★
★ 関西食べ歩きに復活しましたw 応援クリックしてね。
★
★
大好きないくら、た~っぷり♪
京都の北山。閑静な住宅地。
お店、さりげなくスタイリッシュに存在。
店名は奥様のお名前だそうです♡
天井が高くてステキ~☆
プライベート感のあるカウンター席、
白いじゃり石の敷き詰められた坪庭が見える個室。
シャンパンをグラスで。スパークリングはありません。
◆ポワルヴェール・ヴーヴ・オーフレイ・ブリュット ¥1200
ボトル¥4000ぐらいのものだから、お店で飲むにしては格安。
きゅっとしまっていて美味しい。
友達は、
◆ワイン醸造用ブドウジュース ¥600
一口味見させてもらったけれど、
ぶどうが濃い~♪
串15本・生野菜・バゲット・冷菓子つき ¥5000
串7本、以下同じ ¥3500
追加串あり
もちろん15本のコースにしました(≧▽≦)
◆生野菜
大根が梨みたいに甘い~!
なすもスナックエンドウも甘い~!
クラコットが油切マット。
レモン&辛子・だししょうゆ・自家製ソース・新茶塩
新茶塩には細かい茶葉が見て取れる。
いきなり、大きな海老ーー♪
◆車海老
衣が薄いのに大きい。
新鮮なので中がとろっと半生。あまーい♪
レモンをしぼって。
美味しいのでシッポまで食べました!
◆黒毛和牛ヒレ
串の向きが、おすすめのつけだれを示しています。
今回は自家製ソース。
超やわらか~~!
こしょうがふわ~っと広がる。
◆煮びたし
水菜・三つ葉・スイスチャードしゃきしゃき。
あげを含めて、京都らしく、うす味濃いだしで。
こんなプチサイズでおしゃれに出てくるとうれしい~♪
◆生麩 あられあげ
かわいい~~(≧▽≦)
叫ばずにいられない。
粟とよもぎの2つの生麩。もちもち。
ちゃんと煮含めてあり、上には田楽味噌。
あられがすごくカリカリ☆
グラスのお水もいい感じ。
ひとつひとつに美意識を感じる~。
◆ほたて貝柱
とろろ昆布で巻いてあり、昆布の香りがふわっと。
磯のりかと思いました。
ほたて半生。とろっと。だししょうゆで。
◆熟成ワインビネガーカクテル ¥500
ウィルキンソンの炭酸できゅーっと!
ワインビネガーはこちら。
お友達オーダードリンク。
◆うすいえんどう豆コロッケ
バターと生クリームがリッチに香るポタージュスープみたいなクリームコロッケ。
海老の刻んだもの入り。
◆ホタルイカ
やわらかく煮つけてある。
メニューに書いていないから、いろいろ楽しませてくれます☆
◆地鶏のミンチ とんぶり
大葉とほうき草(初耳)入り。
レモン辛子で。ふわっと美味しい。
こんなに続けて食べていても、
まったく胃がもたれない。
油切りがしやすいY字型の串を使って、
衣を軽くしているうえ、
米油をメインとした良質の揚げ油を使っているのだとか。
コースはまだまだ続く。
長くなったので2つに分けますね。
続きはこちら。
京都の人は絶対行ってほしい~!【串揚げ toshico (トシコ)】(2)
★
★ 関西食べ歩きに復活しましたw 応援クリックしてね。
★
★