トリュフ蕎麦!
IMG_20170321_230636_265
トリュフと和蕎麦って合うの~??


大阪北新地の「トリュフ蕎麦わたなべ」。
17498630_1232020866912811_2309874203031720129_n
オープンした時から気になっていました。



カウンターにトリュフ、スタンバイ。
17458220_1232020863579478_5322737205414208160_n
奥のスプーンみたいなのは、トリュフを削る道具。


ハイボールいただきます。
17458039_1232020923579472_5682979145702979127_n
フランス産の蕎麦のウイスキーだって!
初めてです~☆
軽やかで良い香り。上品! すう~っと飲めちゃう♪


¥8000のコースをいただきました。
まずは蕎麦豆腐。
17342521_1232020743579490_7053714379523888083_n
そばがきよりもっと柔らかでなめらか~。
京都の湯葉たっぷり、北海道の美味しい雲丹、蕎麦の実のカリカリ。
吉野葛のあんかけにツンとわさび。
17498820_1232020796912818_8674771401926023501_n
美味しい~~~~(≧▽≦)


お刺身はサゴシ。
17426202_1232021553579409_5034477567569086813_n
軽く酢締めして、皮目が炙ってある~。
ねっとり、やわらか、旨みのりのり~♪
器や彩りもステキ☆


河内鴨のしゃぶしゃぶ。
17457544_1232021483579416_1365887339448118889_n
そばがき、白ネギ、水菜。
17426286_1232021626912735_6424456339880925464_n
まずはそばがきを。
火が通っているので温める感じで。
Collage 2017-03-24 16_09_31
それから鴨をさっとだしにくぐらせて。
生でも食べられる鴨肉が、もっちりねっとり、ほどよい弾力。
シャキシャキの水菜が、鴨の脂を含んで一層おいしくなっただしにつかって、美味しい~~(≧▽≦)


超辛口!!
KIMG5559
フルートグラスで。
きりっとしているけど、超の辛口っていうほど尖ってないかなー。
鴨のおだしは甘さもあるから、これでちょうどいい~。


トリュフ香るだしまき。
17342888_1232021620246069_7488603535429274245_n
ふっくら、やわらかで美しい~~。うっとり。
KIMG5551
トリュフ、いっぱい入ってる^^;
好きなもの+好きなもの=めっちゃ好きー(≧▽≦)
だしとトリュフが相性いいっていうのに異議なし。


で、トリュフ蕎麦、来ました~~!
IMG_20170321_230636_265
予想以上にたっぷりのトリュフ。それに金箔。
KIMG5561
地味なのか派手なのか分からない。。。


トリュフ蕎麦 単品なら¥3800、トリュフ2倍は+¥1200。
仮に白トリュフ版にしたら¥38000だって(笑)


赤ワイン合う。
Collage 2017-03-24 16_12_25
トリュフスライス入りのおだしに、バターを溶かして。
KIMG5570
ん~~~(≧▽≦)美味しい!
細目のお蕎麦。きゅっと締まっていて、
口の中にトリュフと蕎麦の香りが~~☆☆☆彡
夢中で一気に食べました。

そしてそば湯。
Collage 2017-03-24 16_13_16
トリュフが温められて、最後のお楽しみも格別♪
はぁぁ~~、おいしかったわ。また食べたいなぁ。





kuronyan2017
instagram フォローお待ちしています☆

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ←応援クリックお願いします!


食べログ グルメブログランキング

トリュフ蕎麦 わたなべ
06-6442-0724
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-9 谷安プレジールビル 1F 
このエントリーをはてなブックマークに追加