京阪 京橋モールがリニューアルして本日3/17グランドオープン!
ブラウンベーカリー☆
堀江の人気ベーカリーpesa(ペサ)におられたシェフが作られる、ステキパン~♪
厳選したフランス産、北海道産の小麦を中心に、素材と製法にこだわって丁寧に作られているそう。
今回ゲットしたパンたち♪
名前と値段はわかるものだけー。
ブラウンブレッド Type-H ¥320
北海道産小麦「春よ恋」100%、白神こだま酵母使用。
って、めっちゃレベル高い~~!
そのまま食べてもじんわりおいしさが来る~。
トーストとすると、さらにさらに天然酵母の甘さと旨みが広がるよー♪
久々にずっしり系の美味しい食パンを食べたわ。
こちらミニ食パンです。
ミニサンドイッチとか作ったらかわいいと思うーー(≧▽≦)
食パン生地は、これと「ゆめちから」という小麦を使っているものと2種類作っているそう。
発酵バター使用のリッチなクロワッサン¥160
細目だけどまあまあ大きくてこのクオリティで¥160はお値打ち。
バリッとした表層、中の詰まり具合、めっちゃおいしい!
同じ生地のレーズン巻いてるやつ。
当然ながらこれも美味しい。
薄焼きだからいっそうバリバリ感あり。
しっかり焼き目がついているのも好みー♪
ブルーベリーのデニッシュ。
これはパイのようなパンで、やっぱりちょっとしっとりしてます。
食べやすい感じの軽めのカスタードがたっぷり。
ブリオッシュ シュクレ?
まずはそのまま。
表面の砂糖衣がガリガリ、ミルキーバター風味のリッチなパン。
次にトーストして。
今度は玉子の風味が広がる~~♪
そして少し冷めたときの、外側がサクッとして中がほんのり温かいこの時が食べ頃ですよー♡
あぁ、バターとたまごとお砂糖がたまんない~~(≧▽≦)
なにこれ?タマリンドみたいな形。
オリーブが丸ごと3個も入ってる!
じゅわ~っとオリーブエキスが出てくる。
むっちりとしたハード生地をかみしめて。
これ、ワインと食べたい。
パンの形のクッキー2種類。
またあとで食べよー。
久々にレベルの高い美味しパン屋さんに出会えました♪
間違いなく京橋で一番!
オープンしたら行列間違いなし~~☆
kuronyan2017 美味しくてきれいな写真だけをUP♪
instagram フォローお待ちしています☆
←応援クリックお願いします!
ブラウンベーカリー☆
堀江の人気ベーカリーpesa(ペサ)におられたシェフが作られる、ステキパン~♪
厳選したフランス産、北海道産の小麦を中心に、素材と製法にこだわって丁寧に作られているそう。
今回ゲットしたパンたち♪
名前と値段はわかるものだけー。
ブラウンブレッド Type-H ¥320
北海道産小麦「春よ恋」100%、白神こだま酵母使用。
って、めっちゃレベル高い~~!
そのまま食べてもじんわりおいしさが来る~。
トーストとすると、さらにさらに天然酵母の甘さと旨みが広がるよー♪
久々にずっしり系の美味しい食パンを食べたわ。
こちらミニ食パンです。
ミニサンドイッチとか作ったらかわいいと思うーー(≧▽≦)
食パン生地は、これと「ゆめちから」という小麦を使っているものと2種類作っているそう。
発酵バター使用のリッチなクロワッサン¥160
細目だけどまあまあ大きくてこのクオリティで¥160はお値打ち。
バリッとした表層、中の詰まり具合、めっちゃおいしい!
同じ生地のレーズン巻いてるやつ。
当然ながらこれも美味しい。
薄焼きだからいっそうバリバリ感あり。
しっかり焼き目がついているのも好みー♪
ブルーベリーのデニッシュ。
これはパイのようなパンで、やっぱりちょっとしっとりしてます。
食べやすい感じの軽めのカスタードがたっぷり。
ブリオッシュ シュクレ?
まずはそのまま。
表面の砂糖衣がガリガリ、ミルキーバター風味のリッチなパン。
次にトーストして。
今度は玉子の風味が広がる~~♪
そして少し冷めたときの、外側がサクッとして中がほんのり温かいこの時が食べ頃ですよー♡
あぁ、バターとたまごとお砂糖がたまんない~~(≧▽≦)
なにこれ?タマリンドみたいな形。
オリーブが丸ごと3個も入ってる!
じゅわ~っとオリーブエキスが出てくる。
むっちりとしたハード生地をかみしめて。
これ、ワインと食べたい。
パンの形のクッキー2種類。
またあとで食べよー。
久々にレベルの高い美味しパン屋さんに出会えました♪
間違いなく京橋で一番!
オープンしたら行列間違いなし~~☆
kuronyan2017 美味しくてきれいな写真だけをUP♪
instagram フォローお待ちしています☆
←応援クリックお願いします!
BROWN BAKERY (カフェ / 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅)
夜総合点★★★★☆ 4.2